- 【速報】伊東市長、とうとう卒業証明書を提出するwwwwwwww
- 高市早苗さん、ついに労働時間の規制緩和を検討してしまう
- 【画像】深田えいみ、令和最新版ver5.0へバージョンアップするwwwwwwww
- 【悲報】小野田紀美「私は国と結婚している」
- 【衝撃】G-SHOCK「指に巻く時計」が発売された結果wwwww(※画像あり)
- 【画像】大人気アニメ「ナルト」のヒロインさん、なんか雰囲気が変わる
- ジョジョ3部の主人公がヌケサクだった場合のDIOを倒すまでの最適解を求めよ
- 「半袖のワイシャツはおじさんっぽい」言われたんだが…
- 10万とかする靴履いてる若者wwwwwwwwwww..
- 【悲報】柄付きのワイシャツにこういう靴を履いてるサラリーマンはダサい扱いされるらしい…。お前らも気をつけろ
- 若者の腕時計離れが深刻 時間を見るだけならもはや腕時計がいらない
3: 2024/02/25(日) 15:36:50.316 ID:xaqTTqmP0
余程のことじゃないと誰も他人の服なんか見てない
2: 2024/02/25(日) 15:36:09.200 ID:53drfGGW0
人の目なんか大して気にしてない
4: 2024/02/25(日) 15:37:02.929 ID:2dbMUK9L0
Amazonで買った3000円ぐらいのセットアップ着ていつも出掛けてるわ
5: 2024/02/25(日) 15:37:04.136 ID:X4POcs5xd
俺には筋肉と身長と顔があるから
8: 2024/02/25(日) 15:38:07.448 ID:/+9ZadhY0
暖かいことと動きやすいこと
あと臭くなければどうでもいい
あと臭くなければどうでもいい
7: 2024/02/25(日) 15:37:47.389 ID:2GvYPTHr0
スーバーの2階で売ってる服で余裕だぞ
9: 2024/02/25(日) 15:38:16.758 ID:+rrXrAJXa
職人でもないのに全身ワークマンよ
12: 2024/02/25(日) 15:38:38.809 ID:SCiAr7qA0
ブランド気にするやつはどこかしらコンプレックス抱えてるもんだよ
10: 2024/02/25(日) 15:38:21.270 ID:obBxImP50
むしろブランド品着てるほうが不安になる
11: 2024/02/25(日) 15:38:32.871 ID:QnQG7jca0
出来ない奴はすぐロゴドンに走る
14: 2024/02/25(日) 15:41:29.362 ID:OhnrGZee0
街中が都心とかだときつそう
16: 2024/02/25(日) 15:43:01.025 ID:nII3s+xEr
全身合わせても5000円行かないな
時価だと100円くらいか
時価だと100円くらいか
17: 2024/02/25(日) 15:43:16.244 ID:0YfdVuNOd
着合わせでオシャレに見せることが出来るやつは本当のオシャレ
18: 2024/02/25(日) 15:45:58.800 ID:es0Wkd4F0
しまむらはブランドだから難しいな
20: 2024/02/25(日) 15:46:53.293 ID:2dbMUK9L0
>>18
寄せ集めがほとんどでしまむらの独自の物なんかほとんど置いてないだろ
寄せ集めがほとんどでしまむらの独自の物なんかほとんど置いてないだろ
19: 2024/02/25(日) 15:46:03.603 ID:YPnX7PZ80
99.999%の人は一部の有名ブランド以外わからないぞ
21: 2024/02/25(日) 15:48:07.203 ID:KmqUbSyC0
サイズ感あってたらもはやどうでもいい
25: 2024/02/25(日) 15:56:16.194 ID:AAF6xH1c0
全身ワークマンコーデだけどたまに他のおじさんと被っててお互いに頬を赤くすることがある
27: 2024/02/25(日) 16:02:44.530 ID:WtVxZnEe0
一番恥ずかしいのはバレンシアガの偽物着てる大学生
26: 2024/02/25(日) 15:56:30.247 ID:Z8kNWSg/0
他人にはわからないとか言ってるけど高級品見慣れてる人には生地や仕立てですぐわかる
でもミスドとか行くときは最悪ジャージでもいいだろw
でもミスドとか行くときは最悪ジャージでもいいだろw
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708842946/
- セレクトショップとか古着屋で服買うのに憧れてる奴いる?冒険してみたいよな
- サコッシュとかクロスボディバッグの小さいやつ持ってる奴www
- スキニーパンツとナイキスニーカーってもうダメなの?
- ワイ「工場内の設備の音が原因で耳が悪くなってきたので辞めます」上司「それで辞めるなら証拠出さなきゃだめだよ!」
- 【画像】眠れない奴、『10分で寝落ちする裏技』試してみろ
- 家電量販店で働いてるんだが客の値引き交渉が辛い
- 【悲報】厚生労働省「あの…子作りしてもらわないと国が滅びます、お願いします。」
- オーブントースターでカレーせんべい乾かしていたら火事…事務所と住宅をほぼ全焼 姫路
- 【野生動物】「クマ」が「ヒトを捕食」し始める時──海外研究から探る「行動変化のトリガー」とは
- 電動バイク「モペッド」の悪質運転相次ぐ 検挙2年間で26倍に
- 【画像】女の子って水着でお尻見えてるけど… あれ大丈夫なんか??
- 【閲覧推奨】女の子の股から出る『白いカス』の正体、理解してる男ほとんどいない
オシャレな人を見ても配色やコーデがセンスいいなぁと思うくらいでブランド気にしたことないな。
でもたまにユニクロやGUだってわかる服を見るとなんとなく親近感がわく。
何着ててもいいけど背筋は伸ばした方がええで
猫背は何着ててもダサい
またマウント?
誰もお前なんて見てねぇって何度も言ってんじゃんw
筋肉があれば気にならなくなる
>>4
筋肉は全てを解決する
ぶっちゃけそんな人の着てるもの、めちゃくちゃ奇抜とかハイブランドまみれとかあまりにも見窄らしかったりTPOに合ってないとかでない限り何着ようが普通は気にしないだろ
イケメンなら全身ユニクロだろうとGuだろうとかっこいいんだよ
>ブランド気にするやつはどこかしらコンプレックス抱えてるもんだよ
昨年末から人が多い職場に移った俺に大ダメージ
年相応なもの着ないとって感情が大きくなってきた
全身イオンだが?
>>8
必要なら買え
欲しいだけなら諦めろが俺の感覚だな。
俺は週4の在宅勤務が継続してるから買わなくなった(必要はない)が、電車でそれなりの収入があるリーマンならいい物着ているぞ。