2: 2018/09/20(木) 08:51:15.07 ID:1qSGC5qYM
古着の買取価格も全国で高騰してるらしい
3: 2018/09/20(木) 08:51:40.39 ID:X2b+G7Ahp
定期的にくるよね
80と90年代って
80と90年代って
5: 2018/09/20(木) 08:51:56.01 ID:1qSGC5qYM
>>3
時代は繰り返すと言うからね
時代は繰り返すと言うからね
8: 2018/09/20(木) 08:52:28.53 ID:Rspa7U+Ea
ロン毛は絶対また流行る
6: 2018/09/20(木) 08:51:59.40 ID:0XT0Ifcp0
父さんの服なんてきれねえよ
9: 2018/09/20(木) 08:52:35.25 ID:1qSGC5qYM
>>6
ブカブカのを着るらしいよ
ブカブカのを着るらしいよ
7: 2018/09/20(木) 08:52:20.90 ID:1qSGC5qYM
ダサいのがかわいいらしい
ロゴがでかいのも流行りらしい
ロゴがでかいのも流行りらしい
11: 2018/09/20(木) 08:53:11.07 ID:24ZWkWX/0
16: 2018/09/20(木) 08:53:44.88 ID:X2b+G7Ahp
>>11
ダッドスニーカー履いてるやつはもれなく馬鹿だと思ってる
ダッドスニーカー履いてるやつはもれなく馬鹿だと思ってる
24: 2018/09/20(木) 08:54:52.78 ID:tKvTs2ZP0
>>16
ほんとクソよな
ハイブラがストリートに媚びるとか
ダッサイわ
ほんとクソよな
ハイブラがストリートに媚びるとか
ダッサイわ
13: 2018/09/20(木) 08:53:28.89 ID:w6HixM7jH
90'sももう下火やろ
20: 2018/09/20(木) 08:54:04.26 ID:tKvTs2ZP0
太めのロールアップもくるやろな
男は裏原のスタイルよな
トップオーバーでボトムススリム
男は裏原のスタイルよな
トップオーバーでボトムススリム
27: 2018/09/20(木) 08:55:18.88 ID:9QPRel2x0
メディアが本気出せば何でも流行る説みたいなのを検証したくてどこまで馬鹿なものまでなら流行るかと目一杯試してる感じだろ
28: 2018/09/20(木) 08:55:20.64 ID:kCCRU5+Qa
ツーブロックはよやめて欲しいわ
みんなあれしてて個性無さすぎる
みんなあれしてて個性無さすぎる
48: 2018/09/20(木) 08:58:35.93 ID:csd9e2m4a
>>28
ツーブロックはセット楽だし、耳と首回りもスッキリするし、しばらく続きそう
ツーブロックはセット楽だし、耳と首回りもスッキリするし、しばらく続きそう
29: 2018/09/20(木) 08:55:22.63 ID:N6KN94tAd
オーバーサイズはもう下火
またタイトシルエットに戻ってきてるで
またタイトシルエットに戻ってきてるで
37: 2018/09/20(木) 08:56:26.80 ID:pbChaN/F0
バブル期のダサいの割と好き
39: 2018/09/20(木) 08:56:44.15 ID:3h3Z6Jvp0
60年70年90年は解る
80年はただの暗黒
80年はただの暗黒
67: 2018/09/20(木) 09:00:36.51 ID:N6KN94tAd
>>39
80年代のファッションは音楽と1番リンクしてるから無理な奴には無理やな
無難から1番遠い
80年代のファッションは音楽と1番リンクしてるから無理な奴には無理やな
無難から1番遠い
70: 2018/09/20(木) 09:00:55.80 ID:5y3w5aq70
みんなツーブロックばっかでフェードそこまで見ないからいいわ
あまり日本で流行らんでくれ
あまり日本で流行らんでくれ
42: 2018/09/20(木) 08:57:12.07 ID:Vb28d7gyd
ウルフヘアーとかアシンメトリーもまた流行るんか?
44: 2018/09/20(木) 08:57:51.46 ID:w6HixM7jH
>>42
ウルフはもう流行りはじめてる
ウルフはもう流行りはじめてる
55: 2018/09/20(木) 08:59:40.88 ID:tKvTs2ZP0
>>42
菅田将暉がやっとるからな…くるやろな
菅田将暉がやっとるからな…くるやろな
74: 2018/09/20(木) 09:01:40.17 ID:Ni3w54+z0
ダッドスニーカーとか肩パット並の黒歴史になりそう
75: 2018/09/20(木) 09:01:49.39 ID:z5DrS0FNa
331: 2018/09/20(木) 09:33:51.56 ID:zVGyEcHfd
>>75
syamuファッションやめろ
syamuファッションやめろ
442: 2018/09/20(木) 09:47:54.59 ID:aP4RdvIE0
>>75
ヴィンテージは誰一人、着ませんでした
ヴィンテージは誰一人、着ませんでした
77: 2018/09/20(木) 09:02:03.62 ID:Vb28d7gyd
ツーブロって馬鹿にされとるけど
清潔やし帽子かぶっても脇から髪の毛はみ出ないし一生流行ってて欲しい
清潔やし帽子かぶっても脇から髪の毛はみ出ないし一生流行ってて欲しい
86: 2018/09/20(木) 09:03:09.09 ID:I2eZnQZaM
エアマックス狩りがまた起こるんやろうか
88: 2018/09/20(木) 09:03:20.40 ID:MtWgRQpY0
エンジニアブーツとかブーツカットのジーンズとか流行るんか
199: 2018/09/20(木) 09:18:32.75 ID:exasglpsp
最近はSNSの影響で一度流行るとあっという間に流行るよな 昔とは大違いや
201: 2018/09/20(木) 09:18:45.67 ID:g2tgCu950
むしろ今の方がどんな服着ててもなんも思われんやろ太めゆったりでも細身ピタピタでもそんなもんかで終わる
205: 2018/09/20(木) 09:19:14.26 ID:Vb28d7gyd
女の太い眉毛いつまで続くんや
ワイが中学の時は皆ほっそくしてたで
ワイが中学の時は皆ほっそくしてたで
223: 2018/09/20(木) 09:21:05.29 ID:fTsHt6fM0
231: 2018/09/20(木) 09:21:56.06 ID:1qSGC5qYM
>>223
売れてるんかぁ
これも新しい感じのデザインでもないもんな
売れてるんかぁ
これも新しい感じのデザインでもないもんな
326: 2018/09/20(木) 09:33:14.03 ID:P+PZ/RStp
ファッション気遣う前に、まずはボディラインを美しくしないとスニーカーも映えないからな
368: 2018/09/20(木) 09:38:50.72 ID:K7wxnfUNd
ブームになったらもう時代遅れ
413: 2018/09/20(木) 09:44:14.29 ID:QMrb/Ery0
またルーズソックスが流行る時が来たのか…?
450: 2018/09/20(木) 09:49:29.15 ID:Hb3QTLq2p
時代について行かないとファッションってほんとダサくなるよ
数年前に買った(自分の中で)最高のブランドだと思って着てても
ファッションチェックしてないと持つ時代が変わっててダサくなってる
数年前に買った(自分の中で)最高のブランドだと思って着てても
ファッションチェックしてないと持つ時代が変わっててダサくなってる
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1537401052/