5: 2018/11/14(水) 17:58:43.80 ID:WhRN99Svp
オススメの店やブランドおせーて
4: 2018/11/14(水) 17:58:35.64 ID:R4T+tzFQ0
服に3000円以上かけるの馬鹿らしいやん
77: 2018/11/14(水) 18:04:57.46 ID:Mr0pNbLB0
>>4
ユニクロもそれくらいするやろ
ユニクロもそれくらいするやろ
7: 2018/11/14(水) 17:59:00.68 ID:iuT/4QPba
グローバルワーク民ワイ、高みの見物
9: 2018/11/14(水) 17:59:05.24 ID:+Vm+cAqBM
私服は別にユニクロでええわ
16: 2018/11/14(水) 18:00:00.27 ID:cHLB6x4R0
スーツさえUNIQLOやぞ
23: 2018/11/14(水) 18:00:27.16 ID:EyzSE/WN0
ワイはGUで買っとるな安いし
20: 2018/11/14(水) 18:00:13.25 ID:rH0oWvwR0
ホームセンターのジャージ上下にワークマンのなんやが?
22: 2018/11/14(水) 18:00:25.42 ID:luG/Indh0
大学の近所の古着屋は安くてええのんあるで
28: 2018/11/14(水) 18:00:44.44 ID:6GJSnugLM
外人みてみ
そんなええ服着てないぞ
そんなええ服着てないぞ
27: 2018/11/14(水) 18:00:44.38 ID:8cM6rjZgd
ワイがよく服を買う場所ランキグン
S ユニクロ
A GU しまむら
B H&M ZARA
S ユニクロ
A GU しまむら
B H&M ZARA
30: 2018/11/14(水) 18:00:48.55 ID:nyw0sGjy0
無印良品でええやん
割と高いんかもしれんけど
あとはリサイクルショップやで
割と高いんかもしれんけど
あとはリサイクルショップやで
43: 2018/11/14(水) 18:02:10.84 ID:IXk614Zm0
>>30
そこで買うなら
セレショも選択になってしまう
そこで買うなら
セレショも選択になってしまう
32: 2018/11/14(水) 18:00:56.16 ID:Buj6GukR0
全身ユニクロの服でユニクロ行くでー
40: 2018/11/14(水) 18:01:43.05 ID:iuT/4QPba
>>32
これでトッモが店員に間違えられてて草生えた
これでトッモが店員に間違えられてて草生えた
34: 2018/11/14(水) 18:01:08.22 ID:gC26FnCwa
値段の割に頑丈なので助かる
36: 2018/11/14(水) 18:01:12.11 ID:xBW3fvtbd
GUは生地がクッソ悪いのがあるけどそれを選ばなければなんとか
41: 2018/11/14(水) 18:01:49.29 ID:ruMpytDAd
ユニクロオンラインほんま好き
38: 2018/11/14(水) 18:01:27.88 ID:5jhtPEWl0
下着や部屋着はユニクロええで
44: 2018/11/14(水) 18:02:13.29 ID:YVSoZx9j0
日本一売れてるブランドだから日本一オシャレなんだが?
47: 2018/11/14(水) 18:02:22.05 ID:s2jwnL4a0
ユニクロは塗りがいいんだよな
特に黒はなかなか色落ちしない
特に黒はなかなか色落ちしない
54: 2018/11/14(水) 18:02:52.50 ID:+WnkTDp90
コーチジャケットとか買った
あんなナイロンのやつどこで買っても一緒
あんなナイロンのやつどこで買っても一緒
52: 2018/11/14(水) 18:02:42.38 ID:Kd2Yj0UWa
ライトオンはセーフ?
56: 2018/11/14(水) 18:02:57.87 ID:/hH5OT/D0
ユニクロは素材開発に金かけてるし実際いいもの多いけどGUってなんかええんか
75: 2018/11/14(水) 18:04:48.25 ID:r86H7zcPM
>>56
流行の服が安く手に入る
1シーズンだけ着たいならええで
流行の服が安く手に入る
1シーズンだけ着たいならええで
58: 2018/11/14(水) 18:02:58.44 ID:NGXlRJjur
GUはちゃちすぎて買わない
ユニクロと無印が基本
ユニクロと無印が基本
60: 2018/11/14(水) 18:03:11.06 ID:fi5bztD7a
ワイはセレショで試着してリサイクルショップ巡るわ
63: 2018/11/14(水) 18:03:16.49 ID:BiuMsJLx0
セカンドストリートの古着はええんか?
64: 2018/11/14(水) 18:03:26.77 ID:NMmtcc1L0
ワイは古着も扱ってるクソデカブックオフで古着漁るで
67: 2018/11/14(水) 18:03:53.14 ID:Zzr2qowo0
服に金かけたくないけどGUは質悪すぎて結局すぐヨレヨレになるからあかんわ
ユニクロもそこまで安くないし他にいいブランドないか?
ユニクロもそこまで安くないし他にいいブランドないか?
71: 2018/11/14(水) 18:04:24.95 ID:I4ZowXwzd
>>67
高い服をずっと着るのが一番コスパええぞ
高い服をずっと着るのが一番コスパええぞ
74: 2018/11/14(水) 18:04:40.75 ID:5HKfdtHG0
GUは安っぽい感じがする まあ実際に安いんやけれども
76: 2018/11/14(水) 18:04:52.18 ID:ruMpytDAd
ユニクロ買っちゃうと別にハイブランドでも無い他の服に一万円とか出せなくなる
自然と家の中の服がユニクロとラルフローレンだけになった
自然と家の中の服がユニクロとラルフローレンだけになった
81: 2018/11/14(水) 18:05:12.56 ID:Z1yFBbXI0
185 50 18だからサンローラン着てる
セリーヌも買いたいけど高くて無理
セリーヌも買いたいけど高くて無理
85: 2018/11/14(水) 18:05:25.77 ID:YorSbFnA0
パンツなんかは正直ユニクロでええやろ
オンライン便利や
オンライン便利や
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542185859/