4: 2018/11/28(水) 16:45:33.88 ID:kEmZl4r2M
アウターは3万までや、リアルガチ、ちな学生
8: 2018/11/28(水) 16:46:19.32 ID:VUO1BwxTp
5万のコートって探すの難しいわ
5万の予算で行っても2万or8万オーバーっていうやつしかなくて結構探した
5万の予算で行っても2万or8万オーバーっていうやつしかなくて結構探した
35: 2018/11/28(水) 16:50:42.87 ID:BTxYbQiB0
ポールスミスの8万位のコートあるけど
ウール使いにくいからゴアテックスに逃げる
ウール使いにくいからゴアテックスに逃げる
32: 2018/11/28(水) 16:50:08.06 ID:dXgIGdpgH
なんJ民はGUやぞ
36: 2018/11/28(水) 16:50:55.01 ID:ulaJnRX30
二万のチェスターですまんな
64: 2018/11/28(水) 16:54:27.25 ID:Ze1v7CAF0
金持ちなら別にええけど無理して買った一張羅ってけっこうみっともない気もするわ
66: 2018/11/28(水) 16:54:28.11 ID:9hUwugc40
そらもう古着よ
94: 2018/11/28(水) 16:57:23.03 ID:8nalH18lp
ワイはサリバンのチェスターとミハラヤスヒロの16awのボロ切れコートや
86: 2018/11/28(水) 16:56:41.04 ID:sG6aXfXgd
俺はバーバリーの25万のボーナスで買った
116: 2018/11/28(水) 16:59:09.20 ID:eh7cM0pha
ワイコート持ってないマン、高みの見物
118: 2018/11/28(水) 16:59:26.02 ID:usm8x1gM0
メンズ服ってボラれてるだけって気づいてないやつおるんか
ヒルナンデスの3色コーデ 女は総額1万ちょいやのに男は3万設定やったで
それだけ安い服ないんや
高いからって質がええわけでもない
ヒルナンデスの3色コーデ 女は総額1万ちょいやのに男は3万設定やったで
それだけ安い服ないんや
高いからって質がええわけでもない
124: 2018/11/28(水) 17:00:05.02 ID:Lvsitboj0
>>118
うせやろ?生地量とかじゃないんか?
洋服全般くっそ高いよなあ
うせやろ?生地量とかじゃないんか?
洋服全般くっそ高いよなあ
128: 2018/11/28(水) 17:00:18.18 ID:Ze1v7CAF0
>>118
男物は数出ない分割高なんはあると思うわ
男物は数出ない分割高なんはあると思うわ
138: 2018/11/28(水) 17:01:25.99 ID:fOfg+tKr0
>>118
女ほど頻繁に服買わんからな
女ほど頻繁に服買わんからな
143: 2018/11/28(水) 17:01:39.73 ID:8nalH18lp
>>118
男は安物で適当に済ませるやつor値段に先入観を持つファオタしかおらんからな
安くて可愛いものを着ようと努力する女とは根本的に違う
男は安物で適当に済ませるやつor値段に先入観を持つファオタしかおらんからな
安くて可愛いものを着ようと努力する女とは根本的に違う
130: 2018/11/28(水) 17:00:33.40 ID:qaqNDPrhM
ワイファッションに一切興味なくてユニクロになるわ
ユニクロで十分だよな
シームレスダウンパーカー最強じゃん
ユニクロで十分だよな
シームレスダウンパーカー最強じゃん
144: 2018/11/28(水) 17:01:42.29 ID:CqVBXZSd0
コートは10万出さんとまともなの買えんで
レザーなら20万は出さんとな
レザーなら20万は出さんとな
155: 2018/11/28(水) 17:02:40.57 ID:Lvsitboj0
レザー使ってるワイが言うのもあれやが
デザインはオシャレでも防寒の意味では少々劣る
デザインはオシャレでも防寒の意味では少々劣る
170: 2018/11/28(水) 17:03:28.55 ID:CqVBXZSd0
>>155
レザーは冬には寒いよな
ワイはムートンきとるわ
レザーは冬には寒いよな
ワイはムートンきとるわ
189: 2018/11/28(水) 17:04:39.39 ID:Lvsitboj0
>>170
ぶっちゃけ寒い
色合い的にも使えるのは秋までやな
ムートン大正解やろな
ぶっちゃけ寒い
色合い的にも使えるのは秋までやな
ムートン大正解やろな
160: 2018/11/28(水) 17:02:58.41 ID:04IGRyIHd
コートの定番ブランドといえばどれや
シェルとかダウンとかばっかりやからコートデビューしたい予算五万くらい
シェルとかダウンとかばっかりやからコートデビューしたい予算五万くらい
178: 2018/11/28(水) 17:04:00.39 ID:8nalH18lp
>>160
シンプルなのが欲しいならドメならサリバン一択やろ
遊びがないけど
シンプルなのが欲しいならドメならサリバン一択やろ
遊びがないけど
163: 2018/11/28(水) 17:03:05.41 ID:0/v65MSY0
ワイラルフローレンの70000のダッフルコート買って優越感に浸る
188: 2018/11/28(水) 17:04:37.53 ID:nGgfN1zer
ワイ31独身グリーンレーベルの30000円ちょっとで満足
201: 2018/11/28(水) 17:05:40.50 ID:8nalH18lp
221: 2018/11/28(水) 17:06:44.88 ID:njdNuMJq0
>>201
これかっこええよな
サリバンやろ?
これかっこええよな
サリバンやろ?
236: 2018/11/28(水) 17:07:24.89 ID:8nalH18lp
>>221
サリバンやで
シルエットめっちゃええぞ
サリバンやで
シルエットめっちゃええぞ
204: 2018/11/28(水) 17:05:47.12 ID:wba2AUQ30
アウターが冬はキャメルしかないんやけど無難な色のコートって他に何があるンゴ?
252: 2018/11/28(水) 17:08:00.42 ID:ArIiqPgW0
>>204
ネイビーが定番やろ
ネイビーが定番やろ
205: 2018/11/28(水) 17:05:47.53 ID:n4V3CZjY0
2万あれば普通の買えるやん
ぶっちゃけ10万20万はただのブランド料
ぶっちゃけ10万20万はただのブランド料
213: 2018/11/28(水) 17:06:12.81 ID:qlC0GpCFM
通勤用は満員電車でボロボロにされるからUNIQLOでええわ
235: 2018/11/28(水) 17:07:24.22 ID:i59xTXv2a
ワイはGUのウールブレンドチェスターにしたで!
256: 2018/11/28(水) 17:08:16.25 ID:eVwV0xLbp
ワイ短足の上に太ももデブやからコートとかとても着れんわ
はよ流行去れ
はよ流行去れ
301: 2018/11/28(水) 17:10:56.04 ID:njdNuMJq0
オーラリーとかアンユーズドとかコモリみたいのって何系って言うんや?
344: 2018/11/28(水) 17:12:53.75 ID:ArIiqPgW0
>>301
綺麗目カジュアルやろ
モードほどではないし
綺麗目カジュアルやろ
モードほどではないし
359: 2018/11/28(水) 17:13:37.76 ID:8nalH18lp
>>301
中堅ドメ系でええんちゃうかもう
Lad shareefあたりはゆうたごん系
中堅ドメ系でええんちゃうかもう
Lad shareefあたりはゆうたごん系
360: 2018/11/28(水) 17:13:40.56 ID:xvyFlDtY0
大学の頃10万以下で満足してたのが馬鹿らしいわ
413: 2018/11/28(水) 17:16:16.79 ID:1y51WwVR0
ブサイクが5万のコート着てたら笑うわ
414: 2018/11/28(水) 17:16:16.94 ID:CdsYHA1x0
ワイはすぐ飽きたりダサく見えてきたりするから毎年買い換えられるくらいの値段帯しか買えん
445: 2018/11/28(水) 17:17:39.21 ID:G2MTvpPKd
チェスターコート似合ってる奴て少ないわ
顔スタイル良くないと無理あるで
顔スタイル良くないと無理あるで
463: 2018/11/28(水) 17:18:19.06 ID:rwUEkRTfd
475: 2018/11/28(水) 17:18:56.28 ID:Lvsitboj0
>>463
まずは顔からや
まずは顔からや
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1543391073/