

5500円のプチプラでこれだけコーデを揃えられてオシャレできる
高けりゃいいとか言ってる人は宣伝費とかに大半かかってるブランドに支配されてる
ユニクロとかダンロップとかを否定するファッションオタクは鑑みて
- 【朗報】ぼくのAIグラビア画像、1700円で売れるwwwwwwww
- 【速報】iPhone関税54%、サムスン関税46%へwwwwwwwwwwwww
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- アシックスってブランドとして何番手なの?いまオシャレさんの間で流行ってるけど
- トランプ、お気持ち表明「私は意図的に株式市場を破壊した。経済が分かってないという批判は的外れ」
- “ベルセルク”の作者が許せない。風呂敷を広げるだけ広げて、休載ばかりで結末も描かずに死んだこと。
- 安倍晋三「新入社員っていうのは失敗するんですよね」
- 【衝撃】合衆国大統領トランプくん「アメリカ経済の手術が完了した」→結果wwwww
- 最近のバカガキ「モテたいからヒゲ永久脱毛して─」←これ
- ファッションに自信ニキ集まれ
- アディダスがクソ地味なスニーカー「ジャパン」を発表。部活か?
パッと見は大差ないな
近くでよく見たら生地の質の差はあるだろうが
男の方は366万円もかけたコーデなのにダサいな
つまり服はユニクロ
靴はダンロップ
髪はセルフカット最強
ハイブランド服は必要ない
生地質みて長持ちしそうなを買う
ダンロップの靴履いてたりするからな
ダンロップは機能的でコスパはいいけどあまり安くない
最近はダンロップよりずっと安い靴を履いてる
靴や服は1000円ぐらいので十分
高い服 = 格好良いではないよ
もう予約してある
やっぱり高い服にしか出せないデザインや素材ってあるし
それメーカーに騙されてるだけだからな
服なんてのは値段の殆どはデザインとかブランドとか得体の知れないもので出来ている
それに金を払うのは情弱君としかいえない
日本はほぼ夏と冬しかなくなって春と秋一瞬なのに
お洒落さんやなあ
予約してるっていう所は服好きっぽくて好感持てるけど
ブサイクが何やっても無駄
これに尽きる
ほんまこれ
車でも軽自動車に1000万かけても軽は軽や
1000万のベンツとかレクサスは最初っから持っとるポテンシャルが違うんや
女でもブサイクが良いブランドの服きても可愛い娘がユニクロ着てるのに劣るもんな
結局高いブランドは自己満足ということか
服に毎月20万使っててカード支払い大変とか言ってたな
まず痩せて整形して若返らないと何着ても意味無いのに
元スレ:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1547252833/
- 新大学生 メンズの服全部教えて!
- アシックスってブランドとして何番手なの?いまオシャレさんの間で流行ってるけど
- 【画像】昔の宇多田ヒカルが着てためっちゃエロい謎のパイズリ穴服wwww
- 【画像】AV女優史上最高の美人が決定wwwww
- 【AI】人間とAIの「思考」に大きな違いがあることが研究で判明、AIは推論が苦手な可能性
- マイナ免許証、導入1週間で11万人 6割は「2枚持ち」
- 【伊丹空港】JAL機トイレから“たばこの吸い殻” 乗客が機内に足止め 接続便に20分の遅延
- トランプ大統領、FRB議長へ「金利を下げろ!」と投稿… 株価急落で焦りか
- 【悲報】たこ焼き1個80円→90円に値上げしたたこ焼き屋、1日3人しか客が来ない
- 【悲報】大谷翔平の嫁「大谷?デート誘われたけど蹴ったわw」
- 【画像】炎の孕ませシリーズの新作、ドスケベすぎてGOTY確定へwwwww
- 【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
ハッセの方、この服装で何をどうしたら300万になるのか訳がわからん
5500円の方、そんなに評価されるのも分からない。近付いて見たらそれなりに安っぽいんじゃないかな。
そんで、高いものを買うのがバカ、高見えが賢いみたいな考えはどうかと思う。ユニクロなどのプチプラで良いものが沢山あるのは事実だけど、本当の良品を手に取った時の高揚感はプチプラにはほぼない。そういう高揚感、ときめきを楽しむのもファッションの醍醐味なのに、それを度外視して、アイテムの使いやすさやコスパだけを語るのは、貧しいことのように感じる。
身の丈に合ってない物買ってる奴はダサい
300万の方は時計が高いとかだろ
ユニクロの服を馬鹿にしてるやつに限って、なんとなくいつも薄汚い格好している印象がある。わたしの周りでは。
どんなに高い服だって3シーズンも着ればどことなくみすぼらしくなるんだから、ユニクロやGUを1〜2シーズン着て買い換えるのが正解でしょ。
ジャストサイズで新しい服だったら、お洒落さんには見えなくても身綺麗には見える。男の子の場合それが大事やと思うわ。
米1時計も含まれているから。
それ以外は普通のジャージだったはず
>>5
学生時代いたなあ
そいつファッションに疎いし、スタイルもクソザコだった
>>3 高1がオフホワイト着るのってまずいですか。。。?
一生懸命お金貯めて買ったんですけど…
ファッションコーデに時計代含めるのはおかしいよな
それ含めるぐらいならいっそ財布の中の現金もちゃんと含めろやと思う