- パキスタンの強姦魔、自分も同じ目に遭わされる刑が下されてしまう・・・・
- 【愕然】高卒工場勤務ぼく「大卒さんだし言わなくても判るかw」中途採用大卒「・・・」 → 結果・・・・・・
- 【画像】ユニクロ『”ノーブラ”で外出できる服、ここまで進化しました』
- (ヽ´ん`)「毎日1時間かけて15kmをゆっくり走るだけでいいんだよ」
- 彼女(貯金0)「結婚式したい!」 わい「式はしたくない」 彼女(貯金0)「じゃあ別れる」 わい「はい」
- 【悲報】アリエクでえっちなフィギュアの海賊版を買った男の末路wwwwwwwwwwww
- 神奈川県警「麻袋に入った人骨は死後50年以上経過したもの。よって事件性なし!終了!」
- 「半袖のワイシャツはおじさんっぽい」言われたんだが…
- 10万とかする靴履いてる若者wwwwwwwwwww..
- 【悲報】柄付きのワイシャツにこういう靴を履いてるサラリーマンはダサい扱いされるらしい…。お前らも気をつけろ
- 若者の腕時計離れが深刻 時間を見るだけならもはや腕時計がいらない
2: 2019/09/07(土) 21:57:42.52 0
田舎のおっさんファッションは違うのか
3: 2019/09/07(土) 21:58:02.59 0
ラフな格好ってこと?
4: 2019/09/07(土) 21:58:21.83 0
おっさんみたいな服装とは
5: 2019/09/07(土) 21:58:57.36 0
なんでおっさんは釣り具屋で売ってるようなデザインのキャップを被ってるんだろうな
34: 2019/09/08(日) 00:26:12.75 0
>>1
俺もそれは思った
そしてなぜか違和感もなかったな
東京ってなんでもありにしちゃう空気あるよね
俺もそれは思った
そしてなぜか違和感もなかったな
東京ってなんでもありにしちゃう空気あるよね
6: 2019/09/07(土) 22:01:28.59 0
若者ファッションとして定着させた世代がそのままオッサンになってるだけ
7: 2019/09/07(土) 22:03:08.30 0
田舎も子供みたいな服着たおっさんばっかじゃん
11: 2019/09/07(土) 22:09:39.85 0
ただでさえジイサンバアサンだらけなんだから
これでもともと大量にいるオッサンがオッサンくさい格好してたら
世の中真っ暗だぞおそらく
これでもともと大量にいるオッサンがオッサンくさい格好してたら
世の中真っ暗だぞおそらく
12: 2019/09/07(土) 22:12:49.45 0
おっさんは服なんか全然買わんから10年前に買ったやつとか平気で着るもんで実年齢とタイムラグがある
14: 2019/09/07(土) 22:14:48.11 0
傾向的に都心の男性は自分で安く服を買うから
女性と同じでワンシーズンで買い替える可能性が高い
地方の男性は主婦が購入して10年以上着るのでジジ臭い服が選ばれる
女性と同じでワンシーズンで買い替える可能性が高い
地方の男性は主婦が購入して10年以上着るのでジジ臭い服が選ばれる
15: 2019/09/07(土) 22:16:13.76 0
東京は無職のオッサンでも街中歩くから若者みたいな服装だとか言うな!
16: 2019/09/07(土) 22:17:51.91 0
都心のほうが良くも悪くも精神年齢が若いからだろう
18: 2019/09/07(土) 22:20:01.90 0
田舎はおっさんも若造もみんなジャージだからな
17: 2019/09/07(土) 22:17:59.36 0
大阪の方がおしゃれな人が多い
大阪よりさらに熊本とかの地方の方が上
大阪よりさらに熊本とかの地方の方が上
19: 2019/09/07(土) 22:21:39.49 0
大阪ってブランドロゴドーンみたいな成金ファッションばっかだね
確かに金かけてるのは多そうだけどあれがおしゃれかって言われると…
確かに金かけてるのは多そうだけどあれがおしゃれかって言われると…
21: 2019/09/07(土) 23:00:14.17 0
>>19
ロゴものを好むのは世界でもアメリカ人と日本人と韓国人だけらしいぞ
ロゴものを好むのは世界でもアメリカ人と日本人と韓国人だけらしいぞ
32: 2019/09/07(土) 23:58:13.75 0
>>21
ロシア人は大阪で売ってるようなケバい服が好きって聞いた
ロシア人は大阪で売ってるようなケバい服が好きって聞いた
20: 2019/09/07(土) 22:41:21.49 0
手頃な値段のおっさん向けの服屋がないから
23: 2019/09/07(土) 23:02:22.95 0
田舎のおっさんはその辺に売ってる服を買って着てるだけ
25: 2019/09/07(土) 23:05:24.46 0
田舎のおじさんは平日も休日も作業着だもんな
楽そうでいいよな
楽そうでいいよな
27: 2019/09/07(土) 23:15:04.07 0
東京で生まれ育ったオッサンだけど自転車や電車でちょいと行けちゃう場所にオシャレスポットがあるので服もそこで買いやすい
お値段もセールとかやってるからそんなに高くはない
とはいえユニクロレベルよりは高いけど
お値段もセールとかやってるからそんなに高くはない
とはいえユニクロレベルよりは高いけど
28: 2019/09/07(土) 23:18:46.04 0
地方民だとイオンモールに行くのにオシャレしていくもんな
33: 2019/09/08(日) 00:21:07.48 0
>>28
ミズノから24Kのジャージにお着替えすんだな
ミズノから24Kのジャージにお着替えすんだな
37: 2019/09/08(日) 02:20:51.88 0
>>28
そしてその時自分の着てるのと同じ服がイオンモールのハンガーにかかっている
そしてその時自分の着てるのと同じ服がイオンモールのハンガーにかかっている
29: 2019/09/07(土) 23:32:48.24 0
服に興味がなくても自然に流行にのってることになる
35: 2019/09/08(日) 00:27:39.75 0
服が風景に溶け込んでいればいいってことかな
年齢とかルックスはあまり気にならないのかも
年齢とかルックスはあまり気にならないのかも
元スレ:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1567861000/
- 無地のポリエステル100%Tシャツとかいう最強アイテムが流行らない理由は何?
- onの2万円もするスニーカーを買ってしまった…正直onってどうよ?
- 【急募】お前らが腕時計に出せるMAX金額wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】神戸マンション女性殺害事件の犯人、めちゃくちゃすぎて怖い
- 【愕然】高卒工場勤務ぼく「大卒さんだし言わなくても判るかw」中途採用大卒「・・・」 → 結果・・・・・・
- 川口市で性的暴行事件!トルコ人の少年が刃物で脅迫ってマジか!?
- 【省エネ】エアコンの設定温度「26℃」でいいだろ?「18℃」にする人はなんでなんだよ!
- 【悲報】配達員さん、気づき始める
- 【悲報】ロイヤルホスト、あまりにもロイヤルすぎるwwwwwwwwww
- 【悲報】日本企業、なぜか賃金を払わない
- 【炎上】大谷、ナンパを断られた腹いせに女性を晒しネットで大炎上中
- 【画像】ワイのヨッメ、ドエロいwwwwwwwww(脚細め+爆乳)
今の中高年は若い頃にアメカジストリートファッション文化を強く受けたから今でもそれを着続ける人が多い
服の流行思考が高校生か大学生で止まってる
若いころにアメカジファッションを頑なに拒んできたのに40過ぎてすっかりはまった。
当時アメカジはヤンキーやDQNイメージが強くてヨーロッパのブランドのフォーマルとカジュアルを合わせたようなものを求めた。当時は良いものが無くそれらは何度もタンスの肥やしとなり失敗に終わった。
今ならきれいめとかいうのがあるが当時はDQNアメカジかおじさん臭いもののどちらかしかなかった。DQNアメカジを着ていないとオタクという扱いだった。
アメリカでもきちんとした服装の人が多くいた、それが日本には伝わっていなかった。
東京服言いますねん