- 【朗報】株価が乱高下するなか「ゆうこりん株」が爆騰wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】小学生さん、とんでもない言葉を残して卒業してしまうwwwwww
- 【悲報】少女「死にたい」男「死ぬ前にセ●クスさせて。どうせ死ぬならいいでしょ」 ← 実在と判明
- アシックスってブランドとして何番手なの?いまオシャレさんの間で流行ってるけど
- “ベルセルク”の作者が許せない。風呂敷を広げるだけ広げて、休載ばかりで結末も描かずに死んだこと。
- 安倍晋三「新入社員っていうのは失敗するんですよね」
- 【衝撃】合衆国大統領トランプくん「アメリカ経済の手術が完了した」→結果wwwww
- ( ヽ´ん`) 「丸亀丼(無料) の作り方」
- 最近のバカガキ「モテたいからヒゲ永久脱毛して─」←これ
- ファッションに自信ニキ集まれ
- アディダスがクソ地味なスニーカー「ジャパン」を発表。部活か?
俺もそれは思った
そしてなぜか違和感もなかったな
東京ってなんでもありにしちゃう空気あるよね
これでもともと大量にいるオッサンがオッサンくさい格好してたら
世の中真っ暗だぞおそらく
女性と同じでワンシーズンで買い替える可能性が高い
地方の男性は主婦が購入して10年以上着るのでジジ臭い服が選ばれる
大阪よりさらに熊本とかの地方の方が上
確かに金かけてるのは多そうだけどあれがおしゃれかって言われると…
ロゴものを好むのは世界でもアメリカ人と日本人と韓国人だけらしいぞ
ロシア人は大阪で売ってるようなケバい服が好きって聞いた
楽そうでいいよな
お値段もセールとかやってるからそんなに高くはない
とはいえユニクロレベルよりは高いけど
ミズノから24Kのジャージにお着替えすんだな
そしてその時自分の着てるのと同じ服がイオンモールのハンガーにかかっている
年齢とかルックスはあまり気にならないのかも
元スレ:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1567861000/
- 新大学生 メンズの服全部教えて!
- アシックスってブランドとして何番手なの?いまオシャレさんの間で流行ってるけど
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【画像】翻訳機(34980円)、通販番組でガッツリやらかしてしまうwwwwwww
- 【AI】人間とAIの「思考」に大きな違いがあることが研究で判明、AIは推論が苦手な可能性
- マイナ免許証、導入1週間で11万人 6割は「2枚持ち」
- 【伊丹空港】JAL機トイレから“たばこの吸い殻” 乗客が機内に足止め 接続便に20分の遅延
- トランプ大統領、FRB議長へ「金利を下げろ!」と投稿… 株価急落で焦りか
- 【悲報】たこ焼き1個80円→90円に値上げしたたこ焼き屋、1日3人しか客が来ない
- 【悲報】大谷翔平の嫁「大谷?デート誘われたけど蹴ったわw」
- 【画像】炎の孕ませシリーズの新作、ドスケベすぎてGOTY確定へwwwww
- 【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
今の中高年は若い頃にアメカジストリートファッション文化を強く受けたから今でもそれを着続ける人が多い
服の流行思考が高校生か大学生で止まってる
若いころにアメカジファッションを頑なに拒んできたのに40過ぎてすっかりはまった。
当時アメカジはヤンキーやDQNイメージが強くてヨーロッパのブランドのフォーマルとカジュアルを合わせたようなものを求めた。当時は良いものが無くそれらは何度もタンスの肥やしとなり失敗に終わった。
今ならきれいめとかいうのがあるが当時はDQNアメカジかおじさん臭いもののどちらかしかなかった。DQNアメカジを着ていないとオタクという扱いだった。
アメリカでもきちんとした服装の人が多くいた、それが日本には伝わっていなかった。
東京服言いますねん