1: 2020/03/19(木) 21:56:42.19 ID:whrYttTga
結局男のコスパ最強のファッションブランドって絶対ZARAやろ
同価格帯のブランドの素材よりデザイナーに金かけてる方が強いンゴ
同価格帯のブランドの素材よりデザイナーに金かけてる方が強いンゴ
- 【画像】超巨大クリ○リスの写真、ガチでお前らの想像の58倍はデカい
- 【悲報】高校生、パクリ漫画で『まんが甲子園』の最優秀賞を取ってしまいとんでもないことになるwwww
- ワイ元AD、芸能人の名前あげてくれたら良い奴か悪いやつかだけ教える
- 【衝撃】鬼滅「十二鬼月」ワイ「幹部12人とか多すぎやろ…」←これwwwwww
- 食品大量廃棄を産んだマクドナルド、無料登録可能なマック公式アプリの転売ヤーアカウント停止の神対応
- 【緊急速報】ほか弁さん、煽られてしまう
- Amazonの備蓄米炊いたんやが
- 「半袖のワイシャツはおじさんっぽい」言われたんだが…
- 10万とかする靴履いてる若者wwwwwwwwwww..
- 【悲報】柄付きのワイシャツにこういう靴を履いてるサラリーマンはダサい扱いされるらしい…。お前らも気をつけろ
- 若者の腕時計離れが深刻 時間を見るだけならもはや腕時計がいらない
2: 2020/03/19(木) 21:57:11.78 ID:4WmYARGla
ZARAは裁縫がクソ過ぎる
17: 2020/03/19(木) 22:00:44.87 ID:rF4e9wUYd
>>2
縫製だろ
縫製だろ
5: 2020/03/19(木) 21:57:37.57 ID:f6u1n3qK0
ワンシーズンで着なくなるよな
9: 2020/03/19(木) 21:58:42.71 ID:whrYttTga
>>5
同じ雰囲気で着こなしたいならZARAのコスパはかなりええと思うぞ
同じ雰囲気で着こなしたいならZARAのコスパはかなりええと思うぞ
6: 2020/03/19(木) 21:57:48.08 ID:mW6/0J2K0
ZARAの価格帯ならユナイテッドアローズやね
8: 2020/03/19(木) 21:58:16.92 ID:C3I1V4D0M
ユニクロ定期
14: 2020/03/19(木) 21:59:37.62 ID:whrYttTga
>>8
生地は強いがファッション性は無さすぎる
Uでその辺埋めようとしてるんやがな
生地は強いがファッション性は無さすぎる
Uでその辺埋めようとしてるんやがな
10: 2020/03/19(木) 21:58:54.85 ID:WBYhKVhYd
GUええで
11: 2020/03/19(木) 21:59:10.77 ID:xZLTV+lO0
女は結構いるけど男でzara着てる人って見たことない
12: 2020/03/19(木) 21:59:12.84 ID:6GAaWOiz0
いやどの価格帯だよ
15: 2020/03/19(木) 22:00:27.62 ID:whrYttTga
>>12
アッパー層やなくて同じような値段のブランドや
アッパー層やなくて同じような値段のブランドや
13: 2020/03/19(木) 21:59:27.31 ID:ahkdo5fk0
どことの同価格帯やねん
16: 2020/03/19(木) 22:00:31.34 ID:50tRYGeAp
cosいいぞ
日本にあるのか知らんが
日本にあるのか知らんが
21: 2020/03/19(木) 22:02:15.26 ID:jsnjJcSP0
cos良いよな
ミニマル好きには手頃な価格でカッティングが綺麗
日本には都会にだけあるわ
ミニマル好きには手頃な価格でカッティングが綺麗
日本には都会にだけあるわ
19: 2020/03/19(木) 22:01:15.63 ID:Y0gEgzTQ0
ZARAはセールで買えばめっちゃ安いし
20: 2020/03/19(木) 22:01:46.04 ID:F6Y6d7E30
ユニクロはユニクロ感強いのがね
デザインは良くなってるけど
デザインは良くなってるけど
25: 2020/03/19(木) 22:03:41.48 ID:50tRYGeAp
zaraは露骨なトレース品避けるならありやな
22: 2020/03/19(木) 22:02:29.67 ID:6GAaWOiz0
まあ実際ザラは結構ええとは思うけどワイはバナナリパブリック(GAP)の方がすきやね
23: 2020/03/19(木) 22:03:00.42 ID:28wWbQ7er
zaraでええよzara買っといてくれ
26: 2020/03/19(木) 22:04:00.15 ID:b3KBOKsa0
ザラは別に安くないけどまぁ悪くない、けどデザイン性がとがってるもの多すぎ
ユニクロはU頑張ってるけどステマの影響多すぎてみんな一緒のもの着すぎ
GUは安すぎるからそれ相応のクオリティになりすぎ
ユニクロはU頑張ってるけどステマの影響多すぎてみんな一緒のもの着すぎ
GUは安すぎるからそれ相応のクオリティになりすぎ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584622602/
- 【絶望】ヨッメに浮気されて離婚したワイの現在がこちらwwwwwwwwww
- ワイ「退去します」管理会社「電気と水道は解約しないで!」ワイ「なんで?!」
- リーマンが履いてる靴ってほぼリーガルかスコッチグレインだよな
- MBが出してる3万円もするシャツ買ってしまった…正直どうよこれ?
- 腕時計を17年使っていたら本体が壊れる前にプラスチックのバンドが崩壊した。
- 【悲報】セブンのおにぎり、限界突破
- 【推理】メルカリで謎のボールペン爆売れ
- 【朗報】ワイヤレスイヤホン、BOSE一強時代へ
- 英空母が横須賀初上陸!4年ぶりの“英国紳士”軍艦一般公開で話題騒然www
- 大谷、トリプルプレー
- 【画像】爆乳看護師(28)「友達から乳長すぎて掴めそうだねって言われた~w」パシャ
- 【画像】港区女子、鏡で正体がバレてしまうwwwwwwww
ディッキーズのジーンズ20ドルで14オンス
コスパって話ならユニクロがまず筆頭に上がるし勝てないじゃん(´Д`)
一番つまらないよコスパの話題