- 【画像】東雲うみさんのIV、とんでもなくエロいwwwww
- 【悲報】かわいいAV女優、意味がわからない
- 【画像】昔の宇多田ヒカルが着てためっちゃエロい謎のパイズリ穴服wwww
- 最近のバカガキ「モテたいからヒゲ永久脱毛して─」←これ
- 陽キャ「もう22時かよw残業疲れたし帰りにジム行って映画観て軽く飲んでから帰るかw」←これ
- ワイ「うんこ屋さんしたい」おんJ民「ムリムリw」ワイ「それでは事業計画書をご覧くださいw」
- キン肉マンで1番怖かった必殺技
- 【爆笑】転売ヤーさん、「Nintendo Switch 2」で使用出来るSDカードに狙いを変更wwwwwwww
- ファッションに自信ニキ集まれ
- アディダスがクソ地味なスニーカー「ジャパン」を発表。部活か?
- なぜお前らは長財布を使わないのか
違う
買えないから
買えないのを理由にすると情けないので自分すら騙してる
BEAMSだとかユナイテッドアローズだとかの、ドメスティックブランドが気持ち悪い
ハイブランドに品質も最高だよ
お前らは貧しいからハイブランドはブランド料だけ、品質はクソ、だから買わない
ていうロジックで自分を騙してるんだろうけど
ルイヴィトンは普通にいつか欲しいとは思う、頑丈って言うし
ただパチモノが死ぬほど多いとも聞くのが…
ビニールの品質も最高なんだろうなww
一時期しきりに高いもの買うやつはバカ、有名ブランドを買うやつはじょうよわみたいにメディアが騒いでいた(それとセットで当時のユニクロや無印みたいな安売りしてナンボのとこを持ち上げてた)し
高級料理←腹に収まりゃなんでも同じ、定食屋で十分
高級宿泊施設←寝るだけだからアパで十分、無駄
高級時計←スマホで十分
高級車←そもそも車なんて田舎者以外不要。電車とバスで十分
これがお前ら
ドメブラの方が面白い服多いしドメブラ買うわ
ただし品質も他じゃとても真似できない程にハイレベルだけどな
それを見ないふりして単にぼったくり扱いし、自分が買えないことを正当化、買えないではなく買わない、にすり替えてる
細かい丈感とかは確かにいいと思った
でもそこに何万、何十万の価値があるか…というとわかんない
たとえばシャツって着たら体型に合わせて伸びるわけだし
ジャケットなんかは元のシルエット維持されるから価値があるのかもだけど
そもそもおれの体型がクソダサいからジャケットの肩幅合わなくて買えなかった
そうやって何足か増えてきたら履き潰すまでの時間も伸びるし
ポロラルフローレンとかオールデンとか
そういうアメカジ系に逃げてる
欧州ハイブラより安いってのも当然ある
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680071809/
- アシックスってブランドとして何番手なの?いまオシャレさんの間で流行ってるけど
- 【動画】JKとかいう、咲き乱れる満開の花のような存在
- 【画像】中居さん、TVに出なくなった途端白髪だらけのお爺さんになってしまう
- 【悲報】大谷翔平の嫁「大谷?デート誘われたけど蹴ったわw」
- 日本人「黄砂うぜえ!中国ふざけんな!」 韓国「日本さぁ…」
- 【画像】炎の孕ませシリーズの新作、ドスケベすぎてGOTY確定へwwwww
- 【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
- 米フォード、国内で値下げを計画 潤沢な在庫を活用
- トランプ関税、小学生並みのガバガバ計算で算出されていた
- 「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランド『ディー・アップ』で社長がパワハラ 自死した新入社員の遺族が会見
- 【驚愕】自衛隊レンジャー訓練の過酷な現実とは!?
- 【ハイライト】大谷翔平の独特なオーラでスタジアムの観客に異変
tシャツとかは正直UNIQLOでもいいかなと思った
でもセリーヌのスラックスは生地も履き心地も全然違うと感じたしかってよ
単に必要性を感じないからでしょ
興味が湧いたらハイブランドも買うだろうし
お金に余裕がなかったら貯金すればいいしUNIQLOみたいな衣料品と違ってハイブランドは嗜好品だから無くても問題ない
宗教じみてるからじゃね?
高ければ高いほどありがたがって買ってるイメージ
身分不相応なのもあるけど、基本酸っぱいブドウだわ
そもそもハイブランド=パリコレのギャグみたいな格好やロゴドンの認識で言ってることも多いし
ネット上でイキるから
出る杭ですよ
ワイは買わない買えない
バカ高い機械式時計でもどうやっても精度とかでは、1000円のクオーツに勝てないってことだな
別に精度以外の部分は否定はしないがな
衣服とか靴とかも素材は進化してるから、古ければ良いということも全く無い
高いとか以前に半グレ連中が着ててクソダサい
>>7
でもお前が着たらもっとダサくなるんだろ?
涙拭けよw
>>8 イキリチー牛が何か言ってら
ハイブランドがただ値段が高いだけと思っているうちはそのブランドの価値を理解していないだけだよな。
その値段で買う人がいる、売れる世界が存在している訳だからな。
ロゴドンとはまた別の話な。
服好きとか特に馬鹿が多いけどもっと勉強した方が良いよ
世界のアパレルを牛耳っているのはユダヤ人とその利権であってそんなヤクザに大金落としてなんかお前が得するか?
ただでさえアパレルって怪しい奴らがすぐ参入してくるけどその裏にはちゃんと馬鹿を騙す構造があるんだよw
高くて買えない、ブサイク過ぎて似合わない、服に金かけるやつはバカだとほざくひろゆきキッズのどれか
いやでも正直 最近のハイブランドの値段は異常だと思うわ。pradaの革ジャンとか定価90万、革コート120万とかなっててビビるわ。こんなんプロパーで買うやつおんの??少なくともどのブランドも10年前の2倍の値段になってる気がする。値段上がってる分、デザインも質も比例してるなら分かるけどね。。
何をバカにしているかって、それを買うために、必死で働いた挙句に散財している点なんだよな。資本家に良いように扱われている。ブランド物を買いたがるのは、権威主義的性格が影響しているのだが、これは自分に自信がない、無力であることを自覚しているからなんだよ。ブランド物を身に着けて、何者かになったつもりなんだろう。そんなことしてないで、能力や内面を磨いたほうがいい。ブランドものなんてなくても、様になっている人なんていくらでもいるだろ。もっと賢く立ち回った方がいいんじゃないか。
一万円のリュック買ったらファスナーがすぐ壊れたわ
ハイブランドは長持ちするしアフターサービスも良いから結果的に得する
人間なら誰でも必要のないことものに時間や金を費やしてるのに、服だけ躍起になって否定するのはよくわからんよな
結局ダサくて価値がわかんないやつか、金がない奴か、ネットで悪目立ちしてるのしか知らない知識ないやつのどれか何じゃないの
買えないから!以上。
買えたらみんなハイブランド買うわ。
作りがしっかりしてるし。