- 【悲報】天然温泉施設、タトゥーを入れてるDQNに逆ギレされてお気持ち表明wwww
- 古本屋で働いてるんだが、Z世代のバイトが1日に店に100万円以上の損害を出した話
- 【愕然】マッチング女(44)「お話ししませんか?」ワイ「あ、おばさんはごめんなさい」 → 結果wwwwwwwwww
- 自民党が減税できない理由が判明
- 広陵「全員に『暴力イジメある?』と聞いた結果『ない』と判明。通常通り活動できることとなりました」
- ゼットガンダムのティターンズってエリート部隊なのに弱くね
- スマホに児ポ動画1000本入れてた日本人旅行客、オーストラリアで禁固刑16ヶ月wwwwwww
- 「半袖のワイシャツはおじさんっぽい」言われたんだが…
- 10万とかする靴履いてる若者wwwwwwwwwww..
- 【悲報】柄付きのワイシャツにこういう靴を履いてるサラリーマンはダサい扱いされるらしい…。お前らも気をつけろ
- 若者の腕時計離れが深刻 時間を見るだけならもはや腕時計がいらない
3: 2024/02/25(日) 15:36:50.316 ID:xaqTTqmP0
余程のことじゃないと誰も他人の服なんか見てない
2: 2024/02/25(日) 15:36:09.200 ID:53drfGGW0
人の目なんか大して気にしてない
4: 2024/02/25(日) 15:37:02.929 ID:2dbMUK9L0
Amazonで買った3000円ぐらいのセットアップ着ていつも出掛けてるわ
5: 2024/02/25(日) 15:37:04.136 ID:X4POcs5xd
俺には筋肉と身長と顔があるから
8: 2024/02/25(日) 15:38:07.448 ID:/+9ZadhY0
暖かいことと動きやすいこと
あと臭くなければどうでもいい
あと臭くなければどうでもいい
7: 2024/02/25(日) 15:37:47.389 ID:2GvYPTHr0
スーバーの2階で売ってる服で余裕だぞ
9: 2024/02/25(日) 15:38:16.758 ID:+rrXrAJXa
職人でもないのに全身ワークマンよ
12: 2024/02/25(日) 15:38:38.809 ID:SCiAr7qA0
ブランド気にするやつはどこかしらコンプレックス抱えてるもんだよ
10: 2024/02/25(日) 15:38:21.270 ID:obBxImP50
むしろブランド品着てるほうが不安になる
11: 2024/02/25(日) 15:38:32.871 ID:QnQG7jca0
出来ない奴はすぐロゴドンに走る
14: 2024/02/25(日) 15:41:29.362 ID:OhnrGZee0
街中が都心とかだときつそう
16: 2024/02/25(日) 15:43:01.025 ID:nII3s+xEr
全身合わせても5000円行かないな
時価だと100円くらいか
時価だと100円くらいか
17: 2024/02/25(日) 15:43:16.244 ID:0YfdVuNOd
着合わせでオシャレに見せることが出来るやつは本当のオシャレ
18: 2024/02/25(日) 15:45:58.800 ID:es0Wkd4F0
しまむらはブランドだから難しいな
20: 2024/02/25(日) 15:46:53.293 ID:2dbMUK9L0
>>18
寄せ集めがほとんどでしまむらの独自の物なんかほとんど置いてないだろ
寄せ集めがほとんどでしまむらの独自の物なんかほとんど置いてないだろ
19: 2024/02/25(日) 15:46:03.603 ID:YPnX7PZ80
99.999%の人は一部の有名ブランド以外わからないぞ
21: 2024/02/25(日) 15:48:07.203 ID:KmqUbSyC0
サイズ感あってたらもはやどうでもいい
25: 2024/02/25(日) 15:56:16.194 ID:AAF6xH1c0
全身ワークマンコーデだけどたまに他のおじさんと被っててお互いに頬を赤くすることがある
27: 2024/02/25(日) 16:02:44.530 ID:WtVxZnEe0
一番恥ずかしいのはバレンシアガの偽物着てる大学生
26: 2024/02/25(日) 15:56:30.247 ID:Z8kNWSg/0
他人にはわからないとか言ってるけど高級品見慣れてる人には生地や仕立てですぐわかる
でもミスドとか行くときは最悪ジャージでもいいだろw
でもミスドとか行くときは最悪ジャージでもいいだろw
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708842946/
- 2万円近いポロシャツってどう思う?
- NIKE「助けて!国内最大規模の原宿店閉店なの!なんでナイキ買ってくれないの?!」
- スニーカーの箱ってマジでロマンあるよな
- 【画像】前髪をおろしたやす子、まるであのちゃんだと話題にwwwwwww
- 【愕然】マッチング女(44)「お話ししませんか?」ワイ「あ、おばさんはごめんなさい」 → 結果wwwwwwwwww
- 【ハンター】クマ出没しても発砲拒否OK 北海道猟友会が支部に苦渋の通知
- 全国で進む信号機の撤去 老朽化だけではない”ある事情”
- タイ政府、20万人の外国人観光客に無料で国内航空券配布キャンペーン 日本を参考に
- ドレッシングは高いモノ買えおじさん「ドレッシングは高いモノ買え」
- 【健康】80歳なのに50歳並みの脳機能、「スーパーエイジャー」の脳が衰えない理由は?
- 【画像】エロゲ会社がコミケに呼ぶコスプレイヤーたち、クオリティが違いすぎる
- 【画像】Geminiのエロ画像生成、生々しくて覇権になりそうwwwww
オシャレな人を見ても配色やコーデがセンスいいなぁと思うくらいでブランド気にしたことないな。
でもたまにユニクロやGUだってわかる服を見るとなんとなく親近感がわく。
何着ててもいいけど背筋は伸ばした方がええで
猫背は何着ててもダサい
またマウント?
誰もお前なんて見てねぇって何度も言ってんじゃんw
筋肉があれば気にならなくなる
>>4
筋肉は全てを解決する
ぶっちゃけそんな人の着てるもの、めちゃくちゃ奇抜とかハイブランドまみれとかあまりにも見窄らしかったりTPOに合ってないとかでない限り何着ようが普通は気にしないだろ
イケメンなら全身ユニクロだろうとGuだろうとかっこいいんだよ
>ブランド気にするやつはどこかしらコンプレックス抱えてるもんだよ
昨年末から人が多い職場に移った俺に大ダメージ
年相応なもの着ないとって感情が大きくなってきた
全身イオンだが?
>>8
必要なら買え
欲しいだけなら諦めろが俺の感覚だな。
俺は週4の在宅勤務が継続してるから買わなくなった(必要はない)が、電車でそれなりの収入があるリーマンならいい物着ているぞ。