- 【悲報】ワンピースの四皇、バギー以外全員『世襲』だったことが最新話で判明してしまうwwww
- 【画像】小2男子「迷惑駐輪?こうしたら減るんじゃないかな?」→2割減らしてしまうwwww
- 【動画】あのちゃん「おかわり欲しいけど、店員さんに話しかけたくないなぁ……せや!」
- 何かしらファッションが流行るのは分かるが絶妙にダサいの多くね?
- 【報道】TBS「参政党は事実と異なる主張が多い」参政党「ギュオオオオ!」
- 【衝撃】道路を走るロードバイク乗りが冗談抜きで邪魔すぎるwwwww
- (ヽ´ん`)「スポットクーラーしかないけど工夫して最強のケンモルーム作った」
- 【悲報】セミ、中国人が乱獲して食べまくって絶滅
- 20代ファッションに金かけるのは人生の無駄だと思うんだけど、どう思う?
- レザージャケット 革ジャン(546-571)
- お前らって服どこで買ってるの?
3: 2024/05/01(水) 23:11:48.65 ID:Mn2g7T3w0
ワイはブランドの公式で買ってたわ
john varvatosのをよく買ってたんやが、日本から買うとやけに高いから転送サービス使ってた
john varvatosのをよく買ってたんやが、日本から買うとやけに高いから転送サービス使ってた
31: 2024/05/01(水) 23:38:23.74 ID:V/X1Ot0I0
>>3
そういうのってサイズ合わなくて困ること多ない?
そういうのってサイズ合わなくて困ること多ない?
4: 2024/05/01(水) 23:11:59.98 ID:g7/fZkySd
組み合わせとか似合ってるかとかが重要だから同じ店で買っても同じようにはならないんじゃないかな
7: 2024/05/01(水) 23:13:51.32 ID:40infxOC0
単体で見るんじゃなくて似合う服買うべきじゃないかなあ
9: 2024/05/01(水) 23:15:13.04 ID:VUwDSKfo
>>7
正論で草
ユニクロ以外で買ったことないから旅行前に買うことにしたんや
正論で草
ユニクロ以外で買ったことないから旅行前に買うことにしたんや
8: 2024/05/01(水) 23:14:51.67 ID:LIzUWhjW0
COSってブランドええよ、H&Mがやってる少し高いライン
74: 2024/05/02(木) 00:49:04.95 ID:pLYniMUc0
>>8
店舗が少ない・・
コモリとかオーラリーでも良いんじゃないか
総称してコモラリーとも言う
店舗が少ない・・
コモリとかオーラリーでも良いんじゃないか
総称してコモラリーとも言う
12: 2024/05/01(水) 23:17:12.98 ID:m7mN+m7Z0
ワイの感想やがグリーンレーベルはユニクロの上位互換やと思うで
19: 2024/05/01(水) 23:26:11.14 ID:0iScFQfK0
マジレスするとユナイテッドアローズとかアーバンリサーチみたいなセレクトショップ行くのが1番手っ取り早い
24: 2024/05/01(水) 23:28:53.42 ID:28EBcg+o0
>>19
安い服にユナイテッドアローズのタグを付けただけの服を有難がるんですね
安い服にユナイテッドアローズのタグを付けただけの服を有難がるんですね
38: 2024/05/01(水) 23:59:43.23 ID:QeEs3HqQd
>>24
セレショにはセレオリしか売ってないと思ってそう
セレショにはセレオリしか売ってないと思ってそう
28: 2024/05/01(水) 23:32:31.37 ID:bHuWlcCk0
身幅とか保存しといてくれるのがラクでZOZOばっかり使うようになってしまった
30: 2024/05/01(水) 23:37:46.61 ID:RBh31clqr
temuや
33: 2024/05/01(水) 23:44:42.29 ID:Xo9E14/gH
予算が高くてええなら、オーラリー、コモリ、ヤエカあたりのブランドを売ってる近くの店を見つけて
そこで似合ったり気に入ったりする服を買えばいい
そこで似合ったり気に入ったりする服を買えばいい
39: 2024/05/02(木) 00:00:19.36 ID:tsMzpYsSd
年齢によるが20代前半ならドメブラ
後半からは海外のハイブラやな
後半からは海外のハイブラやな
37: 2024/05/01(水) 23:57:02.31 ID:xoeM0uOp0
ハイセンスなワイはMBアイテムや
ハイブラと同じ品質の物がなんと半額以下で買えるらしい
あとWYMとアドラーかな
ハイブラと同じ品質の物がなんと半額以下で買えるらしい
あとWYMとアドラーかな
41: 2024/05/02(木) 00:00:39.99 ID:9VZumKIF0
>>37
MBって動画で洋服に一生物はないとか言うくせに、自分のアイテムはやたら一生物って言ってた草生える
MBって動画で洋服に一生物はないとか言うくせに、自分のアイテムはやたら一生物って言ってた草生える
40: 2024/05/02(木) 00:00:26.57 ID:F27Z72m10
ZARA originってのがええで
42: 2024/05/02(木) 00:01:26.16 ID:mXbjBb8W0
今HARE並んでんだけど、寒すぎだろ
45: 2024/05/02(木) 00:02:31.30 ID:m/+XELur0
ジャーナルスタンダード、トゥモローランドあたり
47: 2024/05/02(木) 00:06:45.36 ID:vSVAYU7o0
ワイはエディスリマンとラフシモンズのアーカイブ買ってるわ
54: 2024/05/02(木) 00:17:10.51 ID:85Oc2Lhv0
>>47
ラフは分かるけどエディのDiorとかサンローランはピチピチ過ぎて今着れんやろ
ラフは分かるけどエディのDiorとかサンローランはピチピチ過ぎて今着れんやろ
52: 2024/05/02(木) 00:16:32.89 ID:LUrXNyYw0
例えばどういうのが格好いい服なの
55: 2024/05/02(木) 00:19:19.59 ID:HD/Orl6G0
>>52
人によってバラバラよな
何がかっこいいのかわからん人も多い印象ある
人によってバラバラよな
何がかっこいいのかわからん人も多い印象ある
59: 2024/05/02(木) 00:25:20.32 ID:85Oc2Lhv0
>>52
ストリートとアメカジ古着とモード入り乱れて突出したトレンドない時代やから好きなの着てええぞ
ただオサレさんのリックバレンシアガ率高い
ストリートとアメカジ古着とモード入り乱れて突出したトレンドない時代やから好きなの着てええぞ
ただオサレさんのリックバレンシアガ率高い
64: 2024/05/02(木) 00:31:40.22 ID:pjvtM+QJ0
yooxや、安すぎて年間200万ぐらい買うてる
71: 2024/05/02(木) 00:40:33.75 ID:6UihKGW10
服って値段が上がれば上がるほど着る人間選ぶようになるからな
RPGの装備感覚で高い服買っておけばいいってわけやないからな
RPGの装備感覚で高い服買っておけばいいってわけやないからな
72: 2024/05/02(木) 00:41:02.65 ID:gnGD/Jsn0
かっこいいと似合うは違うからな
43: 2024/05/02(木) 00:01:51.30 ID:HD/Orl6G0
何がかっこいいのか判断できる人はどこで買ってもええの選べそうやね
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714572558/
- 20代ファッションに金かけるのは人生の無駄だと思うんだけど、どう思う?
- レザージャケット 革ジャン(546-571)
- 女子「挿入前にち●ちんでま●この表面をトントンって叩く男の子たまにいるけどあれ何? 」
- 【悲報】ブサイク白人YouTuber、コメント欄で運命的な出会いを果たしてセ●クスに成功する
- 【気象】「空に穴開いてるのかと思った」ゲリラ豪雨の“本当の姿”、ビル街に出現した“巨大な雨の柱”に500万人が震撼
- 【ヤード】“盗難バイク”分解して保管した疑い ウガンダ国籍容疑者逮捕
- 【ハイライト】大谷翔平、日本人初の快挙を達成
- 【悲報】白い恋人、41都道府県の空港で販売していた
- エアコン「内部はカビだらけです。しかしお前ら素人には掃除させないぞ」
- 【画像】H漫画さん、ハンターハンターをトレパクしてしまう
- 【朗報】たぬかなさん、身を削って濃厚S●Xで減税に挑む
- 【動画】ケツデカJKさん、ジジイに尻を触られまくってしまう…
最初は手頃な値段のセレクトショップから始まり
段々と服の知識を増やしてランクアップしていけばええ
欲しいコーデで似たデザインを検索して買う
“ 37: 2024/05/01(水) 23:57:02.31 ID:xoeM0uOp0
ハイセンスなワイはMBアイテムや
ハイブラと同じ品質の物がなんと半額以下で買えるらしい
あとWYMとアドラーかな
41: 2024/05/02(木) 00:00:39.99 ID:9VZumKIF0
>>37
MBって動画で洋服に一生物はないとか言うくせに、自分のアイテムはやたら一生物って言ってた草生える”
インフルエンサーブランドはやめとけおじさん「インフルエンサーブランドはやめとけ」
デカいイオンとかに入ってるおしゃれっぽいショップでいいやん
意外と安くて手頃やろ
個人店はそういうので慣れてから探せばいいわ
結局おしゃれな友人と出かけて、
いっぱい買って自分に合うか合わないかを覚えるのが一番早い
ユニクロしか買ってこなかった奴がいきなりドメブラ買えねえだろ、下手すりゃインポートさえ。
それにまず一着にかけられる予算と好きな系統を提示せんと話にならん
好きな系統がわからんなら1~2か月ジャンルの違う雑誌を数冊買って好みを見つけろ