ハイファッションちゃんねる

「日本発の高級ファッションブランド」←これがない理由ってなに?

no title

1: 2025/02/11(火) 18:46:33.29 ID:MY96Um5T0
日本発の高級ファッションブランドがない理由ってなんでやろな…?

4: 2025/02/11(火) 18:47:15.24 ID:sRjLd3Bw0
KENZOがおるやん

6: 2025/02/11(火) 18:47:36.13 ID:H8YHk6N70
コムデギャルソン

7: 2025/02/11(火) 18:47:50.96 ID:kRY/PeGK0
ギャルソン、ヨージ、サカイはあかんか?

8: 2025/02/11(火) 18:47:59.09 ID:3CbN02HB0
タケオキクチ

11: 2025/02/11(火) 18:49:21.86 ID:MY96Um5T0
>>8
それ日本限定やで
外国の百貨店では絶対に見ない

9: 2025/02/11(火) 18:48:50.27 ID:MY96Um5T0
コムデギャルソンって日本人は世界的って言いたがるけど、世界の人から見るとガチで知名度ゼロ
知ってる人も「着てるてるから、何」て感じで全く評価されてない

13: 2025/02/11(火) 18:49:33.32 ID:G3B92t4s0
デザイナーズはあるけどラグジュアリーはないな

14: 2025/02/11(火) 18:50:07.10 ID:oLXdag300
割とマジでアシックスとかスポブラになるんやないか

15: 2025/02/11(火) 18:50:10.01 ID:AJtojCQV0
オニツカタイガーでなんとか手を打とうや…

22: 2025/02/11(火) 18:50:56.40 ID:lVs4LzD70
どこまで行っても日本のファヲタにしか売れない
世界に売れたのってユニクロだけど高級ちゃうし

24: 2025/02/11(火) 18:51:24.88 ID:IcXmHCoX0
ギャルソンの影響力は凄いけど海外での売り上げってどんなもんなん?
コレクションとか見てるとヨージの方が外人に人気に思えるけど

27: 2025/02/11(火) 18:51:47.73 ID:xPSJU76f0
ヨウジヤマモトとか欧米人が買いまくってるとか
全然聞いたこと無いしな

30: 2025/02/11(火) 18:52:45.11 ID:ldP/EeeKd
藤原ヒロシがブランド作れば売れそうな気はするけど

38: 2025/02/11(火) 18:56:54.74 ID:xPSJU76f0
>>30
フラグメントデザインじゃ駄目かね?

46: 2025/02/11(火) 18:58:48.02 ID:ldP/EeeKd
>>38
でもFragmentはコラボばっかで独自のファッションブランドとして服売ってないからね
売れば爆裂売れそうな気はする

55: 2025/02/11(火) 19:00:10.28 ID:QaIN08320
>>46
売ってるぞ…コラボ以外人気ないだけや

31: 2025/02/11(火) 18:54:14.49 ID:IcXmHCoX0
キャピタルがラッパー受けしたのはかなり驚いたわ
誰が予想したんだよ

43: 2025/02/11(火) 18:58:20.44 ID:XmTnJrvq0
アレキサンダーマックイーンとか名前がずるいわかっこよすぎやろ

48: 2025/02/11(火) 18:58:57.20 ID:vwIBeruH0
>>43
ジョンローレンスサリバンに勝てるか?

45: 2025/02/11(火) 18:58:32.35 ID:ZfXEMiKT0
向こうでギャルソンクソ高いしな、買うのはよっぽどの酔狂や

96: 2025/02/11(火) 19:23:33.95 ID:cpSEATbH0
高いのはあるやろ
ヴィトンやグッチみたいなもんって意味ならヨーロッパにしかない

元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739267193/

コメント

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.02.14 01:25

洋服じゃなくて和服が世界を取ってたらまぁ日本が席巻してたかもしれんが

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.02.14 08:24

ラグジュアリーブランドは少なくとも50年、だいたい創業100年はあるからな
歴史の積み重ねの結果よ

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.02.14 09:55

>>2 いうほどの長さじゃないやん

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.02.14 10:02

>>3
その言うほどでもない歴史を持つブランドが日本にはほぼ無いんやで
ギャルソンやイッセイミヤケがボチボチ入口に入ったレベル

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.02.14 13:22

東南アジアの高級ブランドがあって買いたいかそれと同じや
誰もアジア人が作った高級品なんて買いたくないと思うで自虐や差別抜きに現実問題として
だからレクサスやGSだって欧州ではサッパリやん

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.02.14 19:24

日本のブランド(ドメブラ)は丈がアジアンカットされていて私達186cm80kgの中肉中背体型が着たら、おかしなシルエット&着用姿になる。ジーンズを買うにも、MAX股下80cmぐらいまでしかない。
そんな民族のブランドが海外で天下取れるわけがない。ユニクロみたいに欧州で販売するものは外国人規格にする資金と企業努力ができるブランドで勝負する。

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.02.15 00:29

>>3
海外のハイブランドは日本に洋服でオシャレする概念が無い頃から積み上げの蓄積があるから
そりゃ勝てんわな

藤原ヒロシやNIGOがヴァージルアブローにインスピレーション与えただけでも大したものや

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.02.15 01:56

日本にっていうか、ガチのハイブランドはフランス、イタリア、イギリスにしかないでしょ
日本にないんじゃなくてフランスイタリアにしかない。そっちが特別。
GoogleやAppleが日本にないんじゃなくて、アメリカにしかないのと同じ

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.02.15 01:59

>>7 洋服でオシャレっていうか、階層社会を前提にした超高級なファッションッテいう意味のハイブランドは階層社会や社交界が発達してないと育たない
庶民の平均的なオシャレはファストファッションが充実してる日本はかなりレベルが高いけど、手作りの衣装を一度しか着ないような世界は日本にはない。

MA-1ジャケット買ったんだが、この手のアウターってもう時代遅れでダサいか?
最近のメンズファッションでワイドパンツが全く理解できないんだが…ダサくね?
スタイリスト「40代の服装でNGなものはパーカー、カーゴパンツ、ジーンズ」←これマジ?
チー牛陰キャが2025年に履いてそうなスニーカーがこれらしい
ファッションオタクのワイ、通りすがりに「ダサい」と言われる…全身BALMAINなのにだぞ?
このコートがセールで5万以下になってるんだが買うべき?ダサいから売れ残ってるのか?
バレンシアガの25SSがピチピチ、まだオーバーサイズ着てる流行遅れな奴おる?
ユニクロC 2025春夏コレクションのファ板民の感想まとめ!サンダル売り切れすぎだろ
ストリート系ファッションのおじさんってダサいか?これに対する素直な感想を教えて
なぜコンバースのスニーカー履いていると足が痛くなるのか…底がペラペラすぎるのか?