- 【画像】ゲリラ豪雨の国立市でカメラに映り込んだ女性、オーラがすごい
- 【悲報】米軍、仕事猫をパクるwwwwwwwwwww (画像あり)
- 患者「うーん...セラミックで!」歯医者ワイ「あほやなぁ」
- 昨日UNIQLOで感動パンツ買おうと思ったけど我慢したら…
- 最近のファッションって昔と違っていかに体型詐欺するかに特化してないか?
- 【速報】東洋大学卒の学歴詐称疑惑の女市長、逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【安達としまむら】コミカライズ版でも付き合い始めたあだしまの二人が本当に幸せそうで尊すぎる…
- 【衝撃】一番マイナーな仮面ライダー、『満場一致でコレ』に決まるwwwww
- 【急募】深夜にオススメの映画何かないか?wwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】イケメン「ボディバッグは今すぐ捨てて下さい。ダサすぎる非モテファッションの代表格」
- 私服でサッカーのユニフォームを着るってダサい?流行ってるんじゃないのか?
3: 2025/02/15(土) 01:10:47.05 ID:BFwFiuwj0
大事にすれば一生モンやしええと思うよ
6: 2025/02/15(土) 01:12:29.56 ID:PGOcTtS70
今買わないと将来的にこの1.5~2倍の値段になるって言われてええいままよ!ってなりかけてる
9: 2025/02/15(土) 01:13:14.37 ID:kxcx51I50
でも想像してみ
City IIを持ってる人生と持ってへん人生を
City IIを持ってる人生と持ってへん人生を
12: 2025/02/15(土) 01:14:54.65 ID:PGOcTtS70
>>9
ちくしょうやめろ
やめてくれ
ちくしょうやめろ
やめてくれ
10: 2025/02/15(土) 01:14:08.23 ID:PGOcTtS70
革製品は値上がりがエグいしまだまだ上がるって靴の修理屋から聞いて正気を失いかけとるんや
13: 2025/02/15(土) 01:15:43.06 ID:WF9GkPknd
20万くらいたいしたことない額だし買ってから考えた方がいい
16: 2025/02/15(土) 01:16:39.38 ID:WF9GkPknd
大したことないってのは迷うくらい自分の中で価値があって迷う時間のもったいなさの額だからね
18: 2025/02/15(土) 01:18:32.05 ID:RHXe3soP0
一生履かないと元取れないやん
20: 2025/02/15(土) 01:20:35.88 ID:Y4b7Nj9i0
買わない理由が値段なら買っておけ
24: 2025/02/15(土) 01:24:06.02 ID:9Xt8qBK20
最近はスーツ着る人も減ったし革靴履く人も少なくなってるね
いい革靴何足か持ってるけど年間で数える程しかスーツ着ないし手放したい
いい革靴何足か持ってるけど年間で数える程しかスーツ着ないし手放したい
29: 2025/02/15(土) 01:27:07.12 ID:eiv682Dh0
10年とか前なら踵にレザーの切り替えの無いもう一つ上のが買えたのにな
32: 2025/02/15(土) 01:30:26.17 ID:PGOcTtS70
>>29
革製品は値上がりしてるのに品質下がるとかいう悪循環なんよな
ビスポークは200万超えるらしいしもう一般人には無理な世界や
革製品は値上がりしてるのに品質下がるとかいう悪循環なんよな
ビスポークは200万超えるらしいしもう一般人には無理な世界や
31: 2025/02/15(土) 01:30:05.07 ID:brgbiOnB0
ジョンロブか
ええやん買っちまえ
ええやん買っちまえ
36: 2025/02/15(土) 01:36:29.21 ID:V7DZU5yN0
ワイもシティ欲しい
オードリーでもいいなぁ
オードリーでもいいなぁ
37: 2025/02/15(土) 01:39:31.54 ID:PGOcTtS70
>>36
今やオードリーが以前のエドワードグリーンくらいの値段するしな
クロケは何足か持っとるけど値上がりする前に買っといてほんま良かった
今やオードリーが以前のエドワードグリーンくらいの値段するしな
クロケは何足か持っとるけど値上がりする前に買っといてほんま良かった
38: 2025/02/15(土) 01:42:39.68 ID:PGOcTtS70
もっと保守的というか馬鹿じゃねって否定されるかと思ってたのになんだよお前ら欲しくなっちまうやんけ…
40: 2025/02/15(土) 01:43:33.08 ID:xqbvvBWE0
こういうのは1足持ってるほうがええし迷わず買うべき
41: 2025/02/15(土) 01:44:45.59 ID:wi26Q1/b0
靴は身体の先端で目線が止まるから高級品買った方がいいってファッション詳しい友達が言ってた
ただ、革の違いがわかるのって詳しい奴らで俺みたいな人達は1万でも20万でも違いなんてわからん
ただ、革の違いがわかるのって詳しい奴らで俺みたいな人達は1万でも20万でも違いなんてわからん
44: 2025/02/15(土) 01:49:07.95 ID:PGOcTtS70
>>41
履き心地とかシワの入り方で全然ちゃうんやけどな
興味ない人は汚れ落として磨いてあるかどうかは判断できてもそれ以上の差とか気づかんやろなとは思う
履き心地とかシワの入り方で全然ちゃうんやけどな
興味ない人は汚れ落として磨いてあるかどうかは判断できてもそれ以上の差とか気づかんやろなとは思う
76: 2025/02/15(土) 02:45:04.65 ID:yGL+PVhA0
5000円の靴を毎年履き潰すワイからすれば消耗品に20万も出す奴はギネス級のアホに見えるわ
77: 2025/02/15(土) 02:48:20.99 ID:PGOcTtS70
>>76
そういうのええぞええぞ
自分でもバカやんと思うけどこの世はギネス級のアホを相手にする商売が成り立っちやってるんや
そういうのええぞええぞ
自分でもバカやんと思うけどこの世はギネス級のアホを相手にする商売が成り立っちやってるんや
59: 2025/02/15(土) 02:09:19.85 ID:98zt/2vK0
ワイは先月ジャコの靴2足いったわ
総額で30万くらい
いけるいける
総額で30万くらい
いけるいける
49: 2025/02/15(土) 01:55:04.12 ID:YyFVGlnX0
革靴アホみたいな値上がりでもう買えんわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739549401/
- 【悲報】ワイ、ワキガになった結果wwwwwwwwww
- 【画像】大谷真美子、炎上wwwww
- 【画像】イケメン「ボディバッグは今すぐ捨てて下さい。ダサすぎる非モテファッションの代表格」
- 最近のファッションって昔と違っていかに体型詐欺するかに特化してないか?
- 学生ワイ、おすすめの時計を教えて欲しい
- 【訃報】エアコンをつけずに就寝した男性(49)が死去。死因は熱中症
- Galaxy>Pixel>Xiaomi>Motorola>OPPO>Xperia>AQUOS
- 【大災難予言】「7月に日本で大地震」風評被害の影響続く…6月、香港の訪日客は33.4%減少
- 【悲報】自民党、X社に圧力かけてアカウント凍結を行っていると自白。終わりだよこの国
- クロエの流儀作者「僕がこれからも漫画を描いて食べていけるように皆さん参政党に投票して下さい」
- 【動画】ケツデカJKさん、ジジイに尻を触られまくってしまう…
- 【画像】TWICEモモとかいうお茶の間に出しちゃダメな衣装着て踊る女wwwww
いいものだけど、それが分かる人間は1割すらいないのを理解したうえでなら…
アパレル業界や上級の集まりだと分かる人が増えるが
中途半端な物買うよりは思い切って最上級の買った方が満足度が違うし長く履くから結局コスパ良い
年収1000万超えていたらいいんじゃないかな
あまりに生活を圧迫するのは良く無いが、自分や家族の生活に余裕があるなら買っても良いと思う
いいものだけど特に仕様変更ないのに俺が買った時は14、5万くらいで
原価高騰とはいえそろそろ価格と釣り合ってない気がするわ
>>4
原価高騰もあるけど一番は円安だな
1ドル100円の時代から見れば1.5倍になる訳だし
ちなみに近年段階的にヨーロッパからの革靴の関税が下がってきてる
JMWをフランスから直で買ったら、国内店で買うよりちょっと安くなった
今更なんだろうけど革製品自体は何でずっと高騰傾向なんだろう
円安は別の問題として
>>6
革製品だけじゃないと思うけどな
ワイがコロナ禍に25万で買ったプラダのナイロンバックは、今じゃ40万になってるし
店員と話すると海外との価格差調整とよく言ってる
革靴は7〜8万あたりまでは値段に比例して明らかにクオリティ上がってくるけど、10万超えたらマニアにしか違いがわからん。あと高いから足にフィットするかというとそうでもない。逆に完璧にフィットするなら大枚叩いてビスポークでもいいけど、一足目でいきなり完璧にはならんから数倍の予算を見とかないと。
定番過ぎる形のはどこもかしこも見分けつかんレベルで出てるからな。
オーダーなら十分アリだけどキャンペーンって今の時期だっけ?
革靴値上げしすぎてて相対的にジョンロブが良心的に見えてくるんだよね
>>6
単純に革の元の原皮が少ないからよ
もっと言うと質のいい革がどんどんなくなってる だから高い
一応レザーは食肉の副産物っていう扱いで革にしてたけど、そもそも牛の消費量は減って、規制もキツいから昔みたいな上質なレザーが取れなくなった
買えるなら買っておくべき
これから革靴が値下げされる可能性なんてほぼないし、革のクオリティも下がる一方だよ
シティ2は何の面白みもない平凡な靴だけど、やっぱり革の質は良いし、少なくともデザインで飽きるということはない
帰るならプレステージの方が全然良いけど、今30万とかだからね
チャーチ、グリーン、ウェストンは上がり過ぎだわ。ロブはまだ良心的だったけど既成品の革質の低下がはっきり判る位だな。
サラリーマンでは買えないな。