ハイファッションちゃんねる

ゴアテックスのスニーカーって万能じゃないよな、めちゃくちゃ蒸れるし

no title

1: 2025/03/21(金) 00:48:01.990 ID:0QGHQ4d60
スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
クソほど蒸れる
雪国暮らしで冬でも履けるじゃんと思って買ったけど微妙だわ

4: 2025/03/21(金) 00:50:05.392 ID:gXyvipXC0
ゴアテックスのブーツ持ってるけどブーツ自体冷えたら終わり雨が染みたら終わりだから耐久時間が短いんよな

11: 2025/03/21(金) 00:53:09.247 ID:0QGHQ4d60
>>4
それでも普通のブーツよりは水防げるし通気性良いんじゃないの?ましかしてゴアテックスだと壊れやすいとかある?

20: 2025/03/21(金) 01:02:39.593 ID:gXyvipXC0
>>11
真冬以外で天候と悪路に対応するなら良い素材なのはそう
ゴアテックスは他の撥水透湿生地と違って層が剥離しないし全部革のブーツはシワもでるし傷も出るし手入れもあるしだからゴアテックスの方が長持ちはすると思う
耐久時間はその日の悪天候や寒さに耐えられる時間って意味ね

21: 2025/03/21(金) 01:05:08.802 ID:0QGHQ4d60
>>20
なるへそこうきくとやっぱゴアテックスにしてよかったという気がしないでもない
毎日乾拭きたまにオールインワンのやつで拭いて大事に使うわ

3: 2025/03/21(金) 00:49:13.699 ID:0QGHQ4d60
あと真っ黒い革のスニーカーなのにこのゴアテックスのピラピラだけ黄色くて浮いてる感じがする
no title


6: 2025/03/21(金) 00:50:53.102 ID:6+RYk+pr0
外側のそれはゴアテックスじゃないと思うからベロの部分くらいしか使ってないのかな

12: 2025/03/21(金) 00:53:48.116 ID:0QGHQ4d60
>>6
内側はなんかメッシュみたいな感じになってるよ

7: 2025/03/21(金) 00:51:04.140 ID:0QGHQ4d60
確かに水は防げるんだけどさ

10: 2025/03/21(金) 00:52:44.348 ID:Pj9fCczA0
結局蒸れてビチャビチャになるんだからスニーカーなんて通気性のいいのがマシ

14: 2025/03/21(金) 00:55:58.249 ID:w86OR0Ua0
縫製しまくってるな

17: 2025/03/21(金) 00:58:48.728 ID:0QGHQ4d60
>>14
こんなもんじゃね?
スタンスミスとかいうおっさんのシグネチャースニーカーだよ

15: 2025/03/21(金) 00:57:07.307 ID:0QGHQ4d60
もしかして俺の足が蒸れすぎなだけでゴアテックスじゃなかったらもっとムレムレなのか
革のスニーカーなんて履いたことねえからよくわからん

22: 2025/03/21(金) 01:07:15.838 ID:V2ZiTcyB0
そらまあメッシュより通気性は悪い
メッシュでも蒸れるわけで

23: 2025/03/21(金) 01:10:21.618 ID:4rx8SAVa0
ゴアテックスか忘れたけど真冬用の高めの釣り防寒具は全然蒸れないのに熱が逃げなかったな

18: 2025/03/21(金) 00:59:03.451 ID:acWHOujX0
ゴアテックス蒸れるよな
真夏とか履ける気しないわ

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1742485681/

コメント

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.03.21 22:51

ニューバランスの2002R買ったら初期不良でカスみたいな靴で返品になったわ
ゴアテックスだとそういうのも多いんだと

名無しはプレタポルテの夢を見るか 2025.03.22 11:15

ゴアはウォーキングだよなぁどう考えても

「Tシャツの下にインナーを着る男性が40%」 ←これマジ?夏とか暑いだろ
40代のファッションって何着たらいいか分からん…おっさんぽい服装選ぶと一気にジジイになる
空前の古着ブームらしい、昔のユニクロの服もオールドユニクロって高値で取引されてるぞ
【画像】俺が古着屋でオシャレだと思って買った服、作業服だった
ボタンダウンのシャツとネクタイの組み合わせ、実はNGだった…あと単純にダサい
ファッション上級者がおすすめするブランドといえば何?
男性が夏にオシャレな服装って不可能じゃね?
【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
【画像】このファッション雑誌買ってた奴いる?懐かしいよな
ユニクロって調べれば調べるほど馬鹿にできなくね?あの値段にしちゃクオリティ高すぎだろ