ダボダボ服にタックイン、ブリーチがかった太いデニム、お前らはどう思う
- 高級ブランドさん、中国メーカーがOEMで生産しまくっている事を暴露され終わるwwwww
- 【悲報】GLAYの曲総選挙、『逆張り曲』が1位になってしまい大荒れしてしまうwwwww
- 日本人さん、ヤリ●ンが増えすぎた結果wwwww
- 【急募】間違えて同じ色のシャツを買ってしまったんやが
- 【衝撃】いい歳して私服で「帽子かぶってない男」ってヤバいのが多いよなwwwww
- 30年前のサッカーファンに行っても信じてくれなさそうなこと
- 【衝撃】エクセルで廃止して欲しい機能、満場一致で決まってしまうwwwwwww
- 【画像】自衛隊の船舶に秘匿兵器レールガンが搭載されるもの隠蔽がガバガバすぎてバレる
- ファッション上級者がおすすめするブランドといえば何?
- 三大良さがわからないファッション「アンコン、ダメージ加工、オーバーサイズ」
- スニーカーを新調しようと思う、絶対バカにされないブランドはどこ?
流行りに乗る必要は無いんやで
男も女もダサい
ダボついてる
あるよな
ワイ服に興味持ち始めたのが2013年頃だからエディサンローランみたいなのがかっこいいと思うんや
クリロナとかタイトなパンツばっかやけど
pitti uomoとか見る感じやと流行ってはいるで
この手のファッションはGUやユニクロで揃えられて安価だし何より服装選ぶのがむっちゃ楽
老害か?
どこで流行っとんねん
中央線乗って若者を観察してるとよく分かる
古い服がどんどん枯渇してきてるから90年代の服をヴィンテージと称して古着屋が流行らせようとしてる
女性はそういうところ見てるから
自分持ってるって今スキニー履いてジャストサイズのTシャツ着てたら東南アジア人にしか見えん
若い世代なら流行りのもの取り入れてればイコールお洒落判定余裕やな
いまは知らんが去年とかノースフェイスのジャケット着てればお洒落扱いや
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632682013/
- 古着って若者が着たらオシャレだけどオッサンが着たら浮浪者にしか見えないよな
- 【悲報】GLAYの曲総選挙、『逆張り曲』が1位になってしまい大荒れしてしまうwwwww
- 【愕然】ワイ、これからレンタル彼女ちゃん(20)と水族館デート → かかる費用がこちらwwwwwwwwww
- 【警告】税務署「お父さん亡くなる前ボケてた?」 バカ「はい」
- 【悲報】転売屋、遂にキレた!『任天堂のSwitch2とSDカードの販売方法はファンですら嫌気がさすのでは』
- ヘリ墜落で死んだ上級国民一家、死ぬ寸前の『写真』が見つかる...
- 【画像】この子とサウナで2回射精するまでセ●クスできれば100万円
- ドラえもん のび太の鉄人兵団見終わったんやが
- ダイソン球を理論的に安定化させる方法を発見
- 「障害者を動物扱い」「差別助長」物議の新刊、イラストレーターが謝罪「深くお詫び」当初案は人間キャラ→動物に置き換える指示受け
- 普通第二種免許、3日で取得可能に。タクシー運転手不足解消へ
- 【ペット】犬や猫を飼うことで得られる満足感は年収1300万円増に匹敵 経済学で「満足度」分析―英研究
スマートでもダボダボでも似合ってれば、それでいいと思うわ
ファッションはスタイルと骨格に要相談って浅知恵だが、聞いたことある
スタイリスト的な観点でそれぞれに合ったオススメしてくれる人なんて早々おらんし、素人が素人にケチつけるのはどう考えても浅いだろ
20年くらいしたらまた若い男がジレ着るようになるのかな
え、今の流行割と高齢層にも受けいいと思ってたわ…
スキニー辺りから男女ことごとくダサい
それまではどんなファッションでもそれなりに良かったけど、もう今のは駄目だわ
ヨーロッパの中高生は学校でもほとんどがスキニー
女子の今はハイウエストでくるぶしが出る短い丈
かつてはスキニーは若者用だったのが、中高年でも履くようになった
ダボダボはスケートボード系くらい
こういうのわざわざ否定してる奴例外なく私服ダサそう
ファッションは自分の骨格タイプとパーソナルカラーを客観的に見れてないとクソダサい以上。
インスタとかで見かけるようなオーバーサイズのチキンレースみたいな事してる若い奴ら何なのか意味不明過ぎる