1: 2022/01/04(火) 19:07:00.21 ID:MyVFREqV0
- 【悲報】下着露出系インフルエンサー、万博に出現し問題になるwwwww
- 【警告】医師『”朝勃ち”しない男性、マジで病院行ったほうがいい』
- 【悲報】阿部寛さん、SNSで炎上して人生終了してしまうwwwwww
- 【ぐ】GUを自由に語ろう ジーユー143【g.u.】
- ナイキの新作のローファー型スニーカーってそんなにダサいか?かっこよくね?
- トカラ列島で震度6弱の地震発生!
- 【衝撃】松屋「おい客!食ったら片付けろや!」←これwwwww(※画像あり)
- 【悲報】トカラ列島さん、大地震に向け順調にエネルギーを溜め込む・・・・・・・・・・・
- 【完璧聖女】フィリア・アデナウアーは歴代最高聖女かわいい
- 【悲報】ワイ靴が履けなくなる
- ユニクロからスキニーパンツがついに消える…どこで買えばいいんだよ
5: 2022/01/04(火) 19:07:33.83 ID:L8/l8y+90
なんか粋、やな
11: 2022/01/04(火) 19:08:18.64 ID:U6uFxnYsa
3枚目はEXILEか何かか?
19: 2022/01/04(火) 19:08:59.08 ID:co/LCNtmp
っぱ和服よ
日本人の顔にあうのは
日本人の顔にあうのは
67: 2022/01/04(火) 19:15:33.39 ID:EHjpYulS0
マフラーみたいなんなんなん
なんて呼ぶん
なんて呼ぶん
69: 2022/01/04(火) 19:15:51.44 ID:uX55NQch0
>>67
鬼滅の炭治郎もつけてるよな
鬼滅の炭治郎もつけてるよな
76: 2022/01/04(火) 19:17:10.89 ID:mNqRXnZY0
>>67
襟巻き
襟巻き
96: 2022/01/04(火) 19:20:02.24 ID:7pSrYEVsd
この時代だともうそこまで現代人と美的感覚変わらんのやろうな
106: 2022/01/04(火) 19:20:54.90 ID:sF2OdQHm0
>>96
妙におしゃれやもんな
妙におしゃれやもんな
150: 2022/01/04(火) 19:27:57.85 ID:YRuws4r90
帯や手拭いで粋を演出するのが流行りやった
155: 2022/01/04(火) 19:28:44.22 ID:sMApPNjb0
写真を取るときはちょっとカッコつけてオラつく顔をするのは今と同じなんやな
158: 2022/01/04(火) 19:29:20.77 ID:ZGpn1yYJd
海外って昔の服装クソダサいけど日本は昔からオシャレなんやね
169: 2022/01/04(火) 19:31:09.30 ID:XLPRMor+0
>>158
男も袴とか着物とかかっけえし武家も町人問わず着流しや
女は言わずもがな自分達でどんどんお洒落になるし
男も袴とか着物とかかっけえし武家も町人問わず着流しや
女は言わずもがな自分達でどんどんお洒落になるし
173: 2022/01/04(火) 19:31:36.39 ID:hI4vlzm20
>>158
個人的に大正のファッションめっちゃ好きやわ
ぐうオシャレ
個人的に大正のファッションめっちゃ好きやわ
ぐうオシャレ
180: 2022/01/04(火) 19:32:31.51 ID:G7WNfx5Ep
日本人はなんで和服着なくなったんや…
191: 2022/01/04(火) 19:33:37.82 ID:RvK8ODaC0
ここまで遡らんでも帽子時代は戻ってきてほしい気はする
215: 2022/01/04(火) 19:36:07.51 ID:E7UWnAKdp
>>191
サラリーマンのスーツに合わせる帽子かっこよかったよな
コートとかもよかった
地元じゃ見なかったけど東京に上京して初めてそういう爺さんサラリーマン見た
サラリーマンのスーツに合わせる帽子かっこよかったよな
コートとかもよかった
地元じゃ見なかったけど東京に上京して初めてそういう爺さんサラリーマン見た
228: 2022/01/04(火) 19:37:34.25 ID:RvK8ODaC0
>>215
映像の世紀とか見てると海外も日本も男はみんな帽子かぶってるよなあ
なんで廃れたのか知らんけど
映像の世紀とか見てると海外も日本も男はみんな帽子かぶってるよなあ
なんで廃れたのか知らんけど
425: 2022/01/04(火) 20:00:15.99 ID:BPfajSUnd
>>228
舗装が進んで土煙無くなったからやろ
舗装が進んで土煙無くなったからやろ
210: 2022/01/04(火) 19:35:43.08 ID:AEBaXtznM
219: 2022/01/04(火) 19:36:34.80 ID:PP306VO2a
>>210
日本の気候には暑すぎる
日本の気候には暑すぎる
253: 2022/01/04(火) 19:41:36.31 ID:ARyrBWpRd
和風に羽織りとマフラーはガチでカッコいい
369: 2022/01/04(火) 19:54:09.50 ID:i7+Pw0XBp
ワイも和服着て歩いてみたいわ今着てたら笑われるんやろうが
256: 2022/01/04(火) 19:41:46.60 ID:u82kOMfPr
家着着物にしてみよかな
268: 2022/01/04(火) 19:43:19.99 ID:y78KqiSo0
>>256
夏は甚平をパジャマにすると最高やで
日本の蒸し暑い気候に最適
夏は甚平をパジャマにすると最高やで
日本の蒸し暑い気候に最適
336: 2022/01/04(火) 19:50:47.01 ID:F3OLSOT10
マジで流行んないかな日頃からこういうの着たいんやが
343: 2022/01/04(火) 19:51:31.63 ID:fIDEMbqG0
>>336
着物で出歩くのは憧れるわ
着物で出歩くのは憧れるわ
397: 2022/01/04(火) 19:57:12.87 ID:ARyrBWpRd
もっと和風の街並みが残ってたら和装もいけそうなんやけどな
399: 2022/01/04(火) 19:57:33.82 ID:yuiTx+MP0
正直和服文化ええよな
着るの楽そう
どれ着ても楽やし
着るの楽そう
どれ着ても楽やし
429: 2022/01/04(火) 20:00:31.69 ID:nOKxh9wUd
昔の書生みたいな服ぶっちゃけアリやろ
ユニクロ流行らせろ
ユニクロ流行らせろ
469: 2022/01/04(火) 20:04:27.51 ID:dBEjaf0jd
和服は身丈と裄(袖丈)さえ合ってればどうとでもなるで
骨董市なんかだと破格の値段で買えるから行ってみたらどうや
着物と羽織と帯さえ用意すれば後は和洋折衷で上手くまとまるぞ
骨董市なんかだと破格の値段で買えるから行ってみたらどうや
着物と羽織と帯さえ用意すれば後は和洋折衷で上手くまとまるぞ
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641290820/
- 【朗報】指原莉乃の水着姿、ガチでH過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【胸糞注意】旭川のJC「今日もおいしいミルクをありがとうございました(ジュポジュポ」
- ナイキの新作のローファー型スニーカーってそんなにダサいか?かっこよくね?
- お前らニューバランスニューバランス言うとるがニューバランスの何を履いとんや?
- 腕時計て意味あるん
- リバプール所属ディオゴ・ジョタが交通事故で急逝
- 【岐阜】警察の隙を突いてパトカーを盗む… 約10分逃走した男(52)を逮捕 男の妹から「兄が暴れている」と通報があり駆けつけ… 大垣
- キノコやエビの殻に含まれる成分が体内のマイクロプラスチックを除去
- 石破、米国車の輸入拡大へ
- 60年前に放棄された人工衛星が突然高エネルギーを放ち科学者らは困惑
- 【画像】川崎の高級ソープで45ヶ月連続NO1の爆乳高級美女、スケベがすぎるwwww
- 【警告】日本の男性に『前立腺がん』が急増 → 原因がこれらしい…
頭ワックスか?天然ワックスなのか?ビッチリやね
必殺仕事人、全員かっけーじゃん
着物は着付けが大変というけれど、あんなにピシッと身体に締め付けるようになったのはわりと最近のことだと聞いたことがある。確かに普段着なのに動きにくい着方をするのはおかしいよな
まず写真の人達の顔がかっこいいからなのでは
>>1
天然油と本人の油が混ざってる