特別服好きでもないワイはただ無味無臭を目指したいだけなのだ
- ヘリ墜落で死んだ上級国民一家、死ぬ寸前の『写真』が見つかる...
- 仕事で女性の相手してたら旦那が登場してビックリした
- うちに入社した新卒モンスター社員wwwwwwwwwwww
- かっこいいリュックってどこで買えばいいの?
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 【緊急】国民民主党「米やキャベツを食べられるのはセレブだけ。国民のほとんどは買えない」
- 【速報】大阪万博の開会式、五輪を軽く上回ってしまう
- 与党「現金給付はいいけど減税はダメ。下げる時より上げる時のパワーが要る」
- 【悲報】トランプさん、中国を持ち上げ始める
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
服好きなら勝手に流行りとか取り入れ出すからな
それに肌をある程度綺麗にしときゃそれなり
更にきのこ頭にすることが必要だ
涼しいよ
それなら正解や
下着だけ買ってあとはGU
コメダ珈琲は高いみたいな謎理論やめーや
ぜんぜんたかないぞ
おっさんならユニクロや
高いだけのことはあるわ
似合ってて浮いてなければそれでいいって人種もいっぱいおるのに
なぜか全員に個性を強要してくるところがあるよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658753180/
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 大阪府警、落とし物の「ヨウム」を希少種と知らずに女性に譲渡 奈良県警が女性を逮捕
- 【画像】森香澄さん(29)、限界スレスレまで解禁してしまうwwwwwwwwww
- 【有事の…】ドルは信用出来ない。安全資産はやっぱり日本円だと世界に気づかれる
- 【朗報】米人気YouTuber「今中国に来てます。中国凄い」→視聴者「米は時代遅れ。中国の先端商品欲しい」
- ゲーム音楽って割と4にかけてるよな
- 【CPU】Sandy/IvyBridgeの無理くりwin11入れて使っている人調子はどう?
- 中国、報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【速報】だいしゅきホールドの起源の人、ガチギレお気持ち表明
30歳になったのを期にユニクロからビースリーに変えて満足してる
個性を押し付けるのもよくないアが
無個性でいいという主張もいらないでしょ
ユニクロで充分だけど、言わんでよろしいよと服の話で
個性は誰かに服選んでもらったりマネキン買いしたりしてる訳でもなければ勝手に出てくるだろう
その結果が無個性でもそれも1つの個性
そのガチり方の程度によるだろ
ウエストンのローファーにユニクロならまだ良いけど、マーチンにユニクロはただの大学生だよ
アウターも数万で済ませるか、30万まで出すのか、それ以上かで話が変わってくる
清貧が良いことだと信じて、ユニクロみたいな格安の服を着ている人が多い
そして、ファストファッションの服がどういう過程で製作されているかも知らないし、その安い服の「安さ」が労働者の賃金の低さから生じている事も知らない
また、ファストファッションユーザーは、高価な服を買う人を無駄な買い物をしているとしてバカにする傾向がある しかし、経済学的にいえば、お金を使わなければ経済は良くならないわけで、搾取の上に成り立つ服を買ってる人間は経済に良い影響を与えていない
もし、経済の知識と倫理観のいずれも欠如した、自分の利益しか考えないと無能と思われたくないのなら、作り手の見える正しい服を購入すべきだろう
無個性でつまらない平均未満の人生を送って満足ならそれでいいんじゃね?
アウターと靴にだけ金かけるのが悪いとは
思わないが、ファッション好きでは無いよね
ただ周りを気にしてるだけって感じ
まあユニクロで揃えれる様なデザインならユニクロでもええかってなるのはあるわ、ズボンはともかくTシャツとか無地のデザインのあまりない奴なら「ユニクロでええか」ってなる
靴さえちゃんとした物を用意すれば全身ユニクロでも様になるのは事実
足元を見るって言葉があるくらい足回りって重要やからな
逆に服に興味持ち出すとそこ金かけんの?
みたいな服の買い方する場合もあるよね。
パンツやジャケットや靴はそんな高い値段のものではないのにインナーがやたらと高いもの買ってたりとか
自分の好きなものにお金をかければ良いのでは.
ファッションの目的が 「おしゃれに気を使っている印象を持たれること」 なのであれば,手っ取り早くそれを実現するために靴とアウターに全振りするのは悪くない選択肢だと思う.
>>10
確かに、下着はグンゼのシークシリーズを使うとユニクロは履けなくなる位の違いがある。
特にロングホーズは、下がらず纏い付かずでおススメ。
個性を誇る奴程無個性なもんは無いな
個性的な奴って自分の中ではそれを普通だと思ってる所あるから
意識して個性的であろうとする奴は凡人
>>6
ファッションは表現でも表現はファッションではないから
>>14
センス的にも経済的にも全身ユニクロしか着れない奴が、何か他で人生輝いている物持ってるかね?
個性的なことを取り入れようとしないと一生没個性な凡人じゃね。
なんでも取り入れることから始まるやろ