- 広末涼子さんが壊れちゃった理由
- 【悲報】万博のテストラン、もうめちゃくちゃwwwwwwwwwwwww
- 【緊急】35歳にして失明確定。人生終わった
- ワイが欲しいプーマの靴が6600円なんやが
- 転売ヤーの餌食になったユニクロのロンハーマンコラボTシャツが再販
- ベルセルク読んだことないけどこれ合ってんの?
- 【衝撃】限界集落育ちワイ、コミュ障なのに『意味不明』な性格になるwwwww
- 【悲報】トランプ関税、"課題を読んでない学生"並みの計算ミスまみれだったwwwww
- 【悲報】石破、トランプをうっかり論破してしまう →トランプ激怒wwwwwwww
- 最近のメンズファッション界隈はセットアップ推しすぎできもい
- 30-40代でファッション拘りニキおしえてくれ
それがさ
俺も買う前はサングラスかけると視界が黒くなると思ってたんだが
ならないんだなこれが
日中に車運転してるときの見え方が全然違うコントラストがハッキリするというか
眩しくないし最高だぞ?
ワイは東京メガネでレイバンのを35000円で買ったが
こんなの安い方だぞ
めちゃ見やすくなる
街で見たら爆笑してまうかもしれんマジで
あと怖く見られるし
紫外線から目の保護のためにもかけたほうがいい
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715309979/
- ニューバランスのスニーカーとかいうおっさんが履いてても似合うカッコ良い神靴
- 10代少女、自殺をしようとするも直前でオッサンに性の喜びを教えられ踏みとどまるwwwww
- 【緊急】35歳にして失明確定。人生終わった
- 【速報】最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と過去に同棲していた事が判明
- 【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
- 【悲報】ソープランド、日本から無くなりそう
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 和菓子←こいつの存在意義
- イギリス「ハイブリッド車は2030年から販売禁止」→2035年に延期
- 元ニートの発達障害ワイ、社会復帰して1週間経過…
- 【朗報】メモリを16GBから96GBに換装
- 【ご覧ください】桐谷さん、新NISA組にアドバイス
視界を暗くするより眩しくて見えない方が危険定期
最近はサングラス増えてないか?
色は薄め主体で真っ黒なのは少ないが
>紫外線から目の保護のためにもかけたほうがいい
暗くすると瞳孔が開いて取り込む紫外線量は返って増える。結局眼に悪いw 本末転倒。
>>3
目の保護で言うなら暗さではなくて紫外線カット率が大事だと思うけど
眼鏡と共存できるもんなのだろうか
コンタクトレンズやめちゃったのよね
どうも〜シャムでーす
西日でもあるまいに
眼鏡マンは跳ね上げ式クリップオンサングラスでいいよ
眼鏡+クリップオンの機能をサングラス単体で満たそうとすると、度付き調光レンズサングラスになってかかる金がバカ高い
>>3
つまりレンズ暗くしてUVカット率高いやつ選んだらいいんでないの?
二律背反じゃあるまいし