- ヘリ墜落で死んだ上級国民一家、死ぬ寸前の『写真』が見つかる...
- 【速報】人類、ついに『禁忌』に触れてしまう・・・
- 【悲報】ワイ、上司から告白されてて明日返事しなきゃいけない → 結果・・・・・・
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 与党「現金給付はいいけど減税はダメ。下げる時より上げる時のパワーが要る」
- 【悲報】トランプさん、中国を持ち上げ始める
- ダイアン津田「安倍晋三」
- 【悲報】秋葉原、オタクが一人もいなくなる
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 時計ってとりあえずロレックス持ってたら全てのバトルに勝てるんだろ?
アラサーになってからシュプリームとか書かれた服を着てるのは恥ずかしい
バレンシアガとか
20代前半までならええんやない?
若い奴ならイキってても様になるし
それ以上だとみっともないわな
逆や欧米では若いくせにハイブランド身に着けてる奴はセンスがない扱いらしいで
貧乏人が無理して高級料理店に行って
水が800円で高いとかクレーム付けるのみぐるしいやろ?
それと同じあつかいらしいで
そうなんか?
最近って若いやつやないと似合わないハイブラの服多くないか?
モデルにも若い奴起用してるしな
ハイブランドは人生で成功してそれ相応の年齢の奴らが身に着けるもので成功もしてなく若いのに無理して着るのは背伸び丸出しで惨め
若者は安くておしゃれな服を探すべしという風潮らしい
ちなソースはピーコ(本物の方)
いやちゃうちゃう
ロゴ見せてアピールしてることに対して言ってるねん
もしその服からロゴなくなったら自信なくて着れんやろ?的な
逆にこれ欲しいわ
こういうのは面白味あってええと思うよ
着方にもよるけど
ロゴが可愛ええんか?
GAPのパーカーとかただの文字やんけ
自分が金持ちなのをアピールしてみんなにマウント取るために着るんやろ
バレンシアガと書かれたパーカーの何が良いかわからない
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557568679/
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 大阪府警、落とし物の「ヨウム」を希少種と知らずに女性に譲渡 奈良県警が女性を逮捕
- 【画像】女子大生、お楽しみお乳の持ち主だったwwwwwwwww
- 【朗報】米人気YouTuber「今中国に来てます。中国凄い」→視聴者「米は時代遅れ。中国の先端商品欲しい」
- ゲーム音楽って割と4にかけてるよな
- 【CPU】Sandy/IvyBridgeの無理くりwin11入れて使っている人調子はどう?
- 中国、報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」
- 新種の寄生虫を発見 和名「イカチュウチュウ」 OIST研究チームが発表
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【速報】だいしゅきホールドの起源の人、ガチギレお気持ち表明
高い服はそれ相応の質感あるからええやろ
ロゴがどーの言ってるけどロゴその物がデザイン性の高いものだったりすればそれはただのブランドアピールにならないよ。確かにハイブランドだと特にブランドアピール感が強いのはあるけど。あとしまむらのロゴ入りはどう着てもネタにしかならんやろ
ピーコの言葉刺さるわ。成功してないのにハイブラ買ってお高くなった気でいる奴多すぎ。外見も中身も粗野粗野なのに
しょうがないだろ?
ハイブランド側が売上伸ばそうとしたら
せっかく高い金出すんだったら ロゴデカデカじゃなきゃ絶対買わない層をターゲットにしたら
歴代売上出しちゃったんだからww
自分の好きなブランドのロゴを胸に抱けないとか逆に買うなよ。
好きな製品ならブランド関係なく買うし、ブランドが好きなら堂々とすればいい。
ピーコの言葉は見当違い、というか海外行ったことないんじゃないかと疑うぐらい
欧米のほうが社会的階級はっきりしてるから
金持ちの子は金持ち(貴族の子は貴族)だし普通にブランド物着て育つ
でかロゴださいと思って、調べてたらここにたどり着いたんだけど
他人のファッションなんてどうでもいいかな
最近ロゴドンがダサいとか言われてるから合わせてる奴は
周りに流れやすいタイプでしょw
何にも理解してないのに古着がいいだのシンプルがいいだのどうせ何も理解してないゴミでしょw
そもそもファションなんて周りに合わせるものじゃないしな