- 【画像あり】上戸彩さん(39)、朝っぱらから素晴らしいおっぱいを披露wwwwwww
- 【悲報】ハシカンに激似の地下アイドル、事務所に勝手に卒業発表される
- 【悲報】ヒス妻持ちワイ、人生に絶望した結果wwwwwwwwww
- 20代ファッションに金かけるのは人生の無駄だと思うんだけど、どう思う?
- レザージャケット 革ジャン(546-571)
- 中卒がAI使えば司法試験満点取れる←これもう能力主義の終焉だろ
- 【緊急】週刊文春、ガチで参政党潰しをしてしまうWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI
- お前らって服どこで買ってるの?
- 【動画】参政党の演説、聴衆の数がヤバすぎると話題に←想像の3倍以上ヤバいwwwwww
- 【衝撃】後北条氏さん、五代続けて有能当主を輩出してしまうwwwww
- 中古より新品がいい
5: 2019/07/11(木) 11:09:28.21 ID:E53uKWw40
正論やん
6: 2019/07/11(木) 11:09:47.75 ID:22DDu6O30
いろんなブランドをごちゃごちゃ組み合わせるとダサいのは当たり前やろ
2: 2019/07/11(木) 11:07:50.00 ID:gZLzC7OUd
全身ユニクロでええか?
8: 2019/07/11(木) 11:10:08.65 ID:tmYz3uaJd
統一したら統一したで、そのブランドしか持ってないのと言われる模様
20: 2019/07/11(木) 11:17:32.05 ID:5iIjaA9ld
>>8
ナイキの日もあればアディダスの日もあるやろ
同日に混ぜるのがダサいだけで
ナイキの日もあればアディダスの日もあるやろ
同日に混ぜるのがダサいだけで
17: 2019/07/11(木) 11:15:08.81 ID:R9RB7ykR0
日本企業のアシックスを挙げてくれるぐう聖
12: 2019/07/11(木) 11:13:06.53 ID:vQ1qKR03d
全部しまむらで買ったんですけど!
14: 2019/07/11(木) 11:13:38.55 ID:iahocmHm0
16: 2019/07/11(木) 11:14:41.54 ID:ahwJ0VE9p
金持ちもナイキの限定スニーカーは買うんだよな
18: 2019/07/11(木) 11:16:09.64 ID:5iIjaA9ld
ナイキとアディダスはガチ
supremeとstussyもやな
supremeとstussyもやな
21: 2019/07/11(木) 11:18:26.95 ID:dx9gme/Z0
ワイ、オシャレエンペラー
Amazonで統一
Amazonで統一
15: 2019/07/11(木) 11:14:25.49 ID:hVAkQnXCa
結局ファッションは顔やで
19: 2019/07/11(木) 11:17:12.97 ID:svGAZnt/0
同じレベルのブランドで組み合わせるんじゃねえってことだろ
マルジェラとユニクロでハイアンドローするとかならオシャレなんだろ
マルジェラとユニクロでハイアンドローするとかならオシャレなんだろ
22: 2019/07/11(木) 11:18:35.83 ID:5iIjaA9ld
前これ言ったらジャスティンビーバーはナイキとアディダス混ぜてる!って反論されたわ
パワーインフルエンサーの言いなりで自分無さすぎやろ
パワーインフルエンサーの言いなりで自分無さすぎやろ
23: 2019/07/11(木) 11:18:54.21 ID:YSn4bOV00
ブランドとかもそうやけど最近のストリートもどきほんま見てられん
バッシュにスケボーブランドっておかしいやろ
バッシュにスケボーブランドっておかしいやろ
24: 2019/07/11(木) 11:19:08.26 ID:ljcAHtkrd
アディダスの三本線ジャージにスニーカーがエアマックスとかそういうことやろ
あれはイミフ
あれはイミフ
26: 2019/07/11(木) 11:19:38.55 ID:5iIjaA9ld
>>24
モアテン履くやつにありがち
モアテン履くやつにありがち
34: 2019/07/11(木) 11:20:53.97 ID:R9636Gn90
ユニクロとしまむらもケンカコーデになるんかな?
27: 2019/07/11(木) 11:19:40.86 ID:QdAUmpW90
まぁ言ってることはわかる
25: 2019/07/11(木) 11:19:27.13 ID:zpcLMUSX0
ユニクロでいいんだよ
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562810801/
- 中古より新品がいい
- 【画像】この夏はモテようと思う、こういう靴を履けばいいのか?
- 東京大学 文学部 社会学研究室の卒論タイトル一覧wwww
- 【悲報】毎日6リットルの水を飲んでる見取り図・盛山さんのカラダwwww
- 中古車争奪、海外バイヤーに買い負け 倒産件数が過去最多規模
- 【朗報】Amazonプライムデー、ついに終わりが見えてきた灼熱の3日目突入
- 【悲報】佐々木朗希さん、球速がMAX145キロ程度まで落ちる
- 【朗報】参政党、「叩かれるということはまともな政党なんだな」と思われ始める
- 【画像】H漫画さん、ハンターハンターをトレパクしてしまう
- 【動画】まんさん、セックス中にウーバー来てうっかり全裸で出てしまう
- 【動画】千葉の最高級ソープ、凄すぎるwwwww
- 防衛省が全国の小学生に配った防衛白書に波紋に…
これは正論やろ
気に入った服があってそれに合わせた服買おうとすると
色々探しててもなんだかんだ同じブランドとか似た雰囲気のブランドになったりするよな
スタイリストとしては違うブランドでどう合わせてうまくコーディネート組むかが大事なのに初心者レベルだとブランド統一に逃げちゃうのはわかる
でも別におしゃれじゃない