- 世界初、スケベ「動画」生成AIマシンが22万円で発売、HENTAIロリコンが殺到し既完売
- 勇者「姫はどこだ!?」怪物「あ~?今ひり出すから待ってなぁ・・・」ニヤ
- 【悲報】俺、行きつけのラーメン屋で店員にとんでもないあだ名を付けられてた結果・・・・・・
- J( ’ー`)し「おい、働かずに食う飯はうまいか?」彡(゚)(゚)「…」
- 中山功太さん「YouTuberになりてぇな~♬」
- リゼロみてるんやけどレムってヒロインじゃなかったんやな
- そうめん1束←足りない 2←多すぎ
- 「半袖のワイシャツはおじさんっぽい」言われたんだが…
- 10万とかする靴履いてる若者wwwwwwwwwww..
- 【悲報】柄付きのワイシャツにこういう靴を履いてるサラリーマンはダサい扱いされるらしい…。お前らも気をつけろ
- 若者の腕時計離れが深刻 時間を見るだけならもはや腕時計がいらない
2: 2024/01/11(木) 13:33:55.96 ID:iVJcPtWv0
デブとガリが誤魔化せるから
6: 2024/01/11(木) 13:35:11.91 ID:6kmtSRre0
売る方も楽らしいな
通販でも失敗しないし
通販でも失敗しないし
7: 2024/01/11(木) 13:36:10.83 ID:VHo0Fg+K0
ネット通販で服買うのがメインになったから
9: 2024/01/11(木) 13:36:43.43 ID:oaTOxk/H0
ビッグサイズは世界のトレンドやしな
スキニーとかが流行ってた時代が異常やったわ今みればクソダサい
スキニーとかが流行ってた時代が異常やったわ今みればクソダサい
11: 2024/01/11(木) 13:38:50.19 ID:u165UppCa
>>9
トレンドやから着てるん?
短足すぎて似合ってないからやめた方がいいで
トレンドやから着てるん?
短足すぎて似合ってないからやめた方がいいで
16: 2024/01/11(木) 13:40:56.61 ID:oaTOxk/H0
>>11
まさかトレンド追うのをダサいとか思っとる厨二病くん?
それこそダッサw
まさかトレンド追うのをダサいとか思っとる厨二病くん?
それこそダッサw
14: 2024/01/11(木) 13:40:21.51 ID:VHo0Fg+K0
オーバーサイズとスリムフィットのトレンドって常にループしてるけど
その時流行ってるサイズ感ダサいって思うのって単に価値観がアップデートされてないだけよな
その時流行ってるサイズ感ダサいって思うのって単に価値観がアップデートされてないだけよな
22: 2024/01/11(木) 13:42:26.73 ID:8jl5apXO0
30超えたらもうジャストサイズ綺麗目しかできないんやで
35: 2024/01/11(木) 13:45:28.14 ID:qnotGAUH0
スキニーが似合う体系に生まれたかったさ
36: 2024/01/11(木) 13:46:01.95 ID:4tNd8S8Zd
ワイおっさんwearを見て勉強
59: 2024/01/11(木) 13:57:39.59 ID:zVoC/L5L0
オーバーサイズが限界突破して女がとび職みたいになっとるの草
68: 2024/01/11(木) 14:01:13.15 ID:fuZgzZRq0
>>59
草
ウエストないから渡りの幅が異常に強調されて鳶職人みたいになっとるんよな
あれが私服になってるとか異常やろ
草
ウエストないから渡りの幅が異常に強調されて鳶職人みたいになっとるんよな
あれが私服になってるとか異常やろ
63: 2024/01/11(木) 13:59:19.23 ID:DUhf5Rvf0
今90sや00sのスナップ見るとジャストサイズが貧相に見える
ヒョロガリアジア人には特に合ってないかも
ヒョロガリアジア人には特に合ってないかも
118: 2024/01/11(木) 14:23:34.19 ID:SCGVTKCs0
かわいいを徹底的に排除したカッコいい服ってどんなや?
わからん
わからん
127: 2024/01/11(木) 14:25:03.89 ID:5YDOTKqP0
>>118
革ジャンとかやろ
女も着るけど
革ジャンとかやろ
女も着るけど
131: 2024/01/11(木) 14:26:22.07 ID:aJ8q1/Zx0
またエディ期ディオール再評価されてんの笑うわ
お前ら極端なんよ
お前ら極端なんよ
139: 2024/01/11(木) 14:28:26.05 ID:p9JBHUaQ0
木こり着てた奴らがよう言うとるわ笑
149: 2024/01/11(木) 14:31:16.35 ID:+W2GwSL50
スニーカーもバブルが弾けて全盛期過ぎた
全体的にドレスに寄ってきてるのが今や
全体的にドレスに寄ってきてるのが今や
186: 2024/01/11(木) 14:48:41.16 ID:X6Fqeu6I0
2000年近くダボダボの着物とか言う物を来てた民族が
ダボダボを着る事の何が悪いのか
南国って基本的にダボダボやし温暖化に合わせてダボダボになって行くのは正解やん
ダボダボを着る事の何が悪いのか
南国って基本的にダボダボやし温暖化に合わせてダボダボになって行くのは正解やん
216: 2024/01/11(木) 15:09:48.37 ID:bCCZmt030
ファッションなんて全体のバランスなのにパーツ1つ切り取ってダサいだどうこう言うのがもうセンスない奴の発想って感じ
221: 2024/01/11(木) 15:12:42.90 ID:/SRXBljm0
オーバーサイズてもともとブラックカルチャー発祥と違うん?
223: 2024/01/11(木) 15:14:31.75 ID:MVbHqAQJ0
>>221
せやで
ヒップホップはカニエ登場以降ダボダボがオワコンになった
せやで
ヒップホップはカニエ登場以降ダボダボがオワコンになった
228: 2024/01/11(木) 15:21:13.11 ID:p9JBHUaQ0
ワイはもう既にスキニーに移行しとるで
229: 2024/01/11(木) 15:21:57.90 ID:1zSli25q0
もうあんまぐるぐるしなさそうだけどな
オーバーもジャストもうまいことミックスされて各々好きな格好しても違和感ない時代になってる
ピチピチが流行ることはもうないやろ‥
オーバーもジャストもうまいことミックスされて各々好きな格好しても違和感ない時代になってる
ピチピチが流行ることはもうないやろ‥
247: 2024/01/11(木) 15:56:52.56 ID:AAVQscnMM
まぁここ数年で一番頭おかしいと思ったアイテムはフィッシングベストやけどな
235: 2024/01/11(木) 15:28:08.16 ID:eqoyTBL60
80sなんて歴史上一番ダサいとか言われてたのにリバイバルしたら新鮮に映るんやから不思議なもんやで
254: 2024/01/11(木) 16:01:19.90 ID:A6FrnT4V0
>>235
歴史上一番ダサいのは2005~2008年のグラディエイターサンダル期や
歴史上一番ダサいのは2005~2008年のグラディエイターサンダル期や
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704947617/
- ビジネス用にこのリュック欲しいんだが、カジュアルすぎるか?
- 1900万円の貯金あるけど1万円の服を買うのすら嫌なんだが?
- 【警告】国民生活センター『この水着、おちんちんが大変なことになる』
- 【動画】男さん「エアコンの室外機っすか?ハシゴで屋上まで持っていきますね!」→
- 【悲報】卓球・早田ひなさん、めちゃくちゃ嫌われてしまう
- 【画像】AV女優、撮影中に漏らしてしまうwwwwwwww
- 【画像】Geminiのエロ画像生成、生々しくて覇権になりそうwwwww
- マイナカード偽造容疑で中国の男逮捕 日本人になりすましか 容疑者「認めることはできません」
- ラプラスの悪魔って将来実現すると思う?
- フロリダ州でトレーラーが意味不明な転回 乗用車が巻き込まれ3人が死亡
- 中日・井上監督、全員左打者スタメンで「藤浪対策?そらそやろ。細川に万が一があってはいけない」
- 【驚愕】三重県に昼と夜が同居する赤と青の空が同時に現れた神秘的瞬間
例えば黒テラジャケのように時代を象徴したアイテムじゃなかったのに、なんでサンダルにフィーチャーしてんだ
ビッグシルエットは良いけど↑写真みたいな袖余り過ぎはダサい
ピチピチスキニー同様の黒歴史になること確定の極端なファッション
>>2
君って他のサイトでも同じ事を言って回ってるよね
煙たがられては逃走してるけど
あの時代のグラディエイターサンダルの先駆けって07ssのディオールだろ
サンダルに靴下も
05なんてまだサンダル登場しとらん
ビックシルエットが世界の流行?
オーストラリアにワーホリしてる弟は恥ずかしくなってジャストサイズを買い揃えてたぞ?
日本人の貧相な体型を誤魔化すにはいいんよな
サムネが自分の服を売りたいだけの人たち定期
バレンタインに向けてお洒落頑張ってる人は気をつけてね
※消費者としての意見です
この話もう何年繰り返してんねん
若者は親世代の服をダサいと感じて逆に行きたがるからな
>>5
オーストラリアの人だいたいだる着じゃない?