間違ってるだろ…
- 【文春】 永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫報道
- 【速報】“タレントU氏”、石橋貴明ではなかったwwwwwwwwwwww
- セカンドストリートさん、54,500円の価値がある商品を100円で販売してしまうwwwww
- 【画像】このファッション雑誌買ってた奴おる?懐かしいよな
- 【悲報】knight←うーん、これはカニギフトかな???!w
- いじめはいじめられる側が悪い←具体的にどう悪いの?
- (ヽ´ん`)「ケツメド湿ってくる。ファンヒーターにケツ向けてると部屋中すごい臭いになる
- 【大悲報】ダウンタウン、おそらく今年中に全レギュラーが消滅
- この37400円のシャツを買おうと思うけどどうや?
- Tシャツの下にインナーを着る男性が40% ←マジ?
- 【画像】セレオリの3万円のシャツ買ったんだけど、正直どう思う?
彼を筆頭に古着好きにイケメン全然いない
いわゆる「逃げ」ってやつなのかもしれない
ボロボロの服でもブランド物なら出せるだけ出す
馬鹿だろ?
定価が高くて半額とかなら分かるけど
ジーパンみたいに
新品より高いのは流石にどうかと思う
ソシャゲと似てる
みんなが欲しがるから俺も欲しい欲しいでガチャまわすやつ
プレミア仕掛けがなければただのボロいジーパンなのに
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1710095916/
- Tシャツの下にインナーを着る男性が40% ←マジ?
- 【画像】このファッション雑誌買ってた奴おる?懐かしいよな
- 【動画】本物のヤクザさん、ガチで怖すぎて震えが止まらない・・・・
- セカンドストリートさん、54,500円の価値がある商品を100円で販売してしまうwwwww
- 大企業社員、健康保険料率9.34%で過去最高に… 賃上げ効果薄れる
- 田舎者が激怒する言葉
- 日野自と三菱ふそうが統合へ トヨタ・ダイムラーとトラック世界連合
- 3A藤浪晋太郎に球場騒然『四球→暴投→四球→四球→暴投→暴投→犠飛→四球』で客席から「酷いぞ」
- え、本当に?土が「知性」を持つという「衝撃の事実」… 「最新研究」が示す土と脳の「共通点」が凄すぎた!
- 【動画】60分3万円のFカップ立ちんぼ、エロすぎる
- 【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
- 【動画】ロシアの少年、姉(14)の水着姿がセクシー過ぎて撮影しながら反応してしまうwwwwww
古着は色使いが良いけど最近はブランドが復刻してくれてるから、わざわざ高い古着を買う必要はなくなってきた。
だいたい古着バブルがすぎるわ。ネオヴィンテージなんて笑える言葉作り出してるし。スモールeのUS製501ごときに高い値段つけすぎ。
学生は洋服の価値より中崎町で買った。とか、有名古着屋で買った。って言いたいだけに見える。
今何万円にもなってるのは50年代60年代のやつかな
90年代の古着ブームから30年発掘され続けて数は枯渇してきているし
需要があるならそりゃあ値段は上がるわな
同じ年代のものは子供向け玩具でもプレミア付いてるし別に何もおかしく無いわ
>>1
でも実際、8〜90年代に作られた服も大半はどんどん着古されたり捨てられているから
状態の良い服は現存しているだけで価値が上がるのはしゃーないとは思う
>>3
君みたいのが悪徳古着屋に踊らせて購入してるんやろね
※4
欲しい奴が増え、入手が難しくなるほど値段が上がるのが世の法則
90〜00年代と同じ品物が同じ値段で買えるわけねーだろ
2020年代に8〜90年代の服がネオビンテージと呼ばれて売られるのは当たり前だろ
90年代の古着ブームの頃に6〜70年代の服がビンテージ扱いだったのと何が違うんだ
何万どころか昔ただのアメカジだったものが
三桁いってロレックスよりも高くなってるな
古着も海外に輸出されてるからな
そりゃ値段も上がるわ
willis&geigerが昔から好きで着てるが
元々高めだったのがこの数年で異常な値上がりしてる
ハンターハイカーやg8が30万とか嘘だろと
昔は一ケタ万円で買えたのに
ワイが買うのはガチの安い古着やで・・・
車だって90年代がネオクラシック扱いで値上がってる(アメリカの25年ルールの影響が大きいけど)
ネオヴィンテージとヴィンテージでキチンと呼称の区分けしてるなら目くじら立てる程じゃなくない?と思う