- 女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてしまい大炎上
- 【悲報】元フジテレビ笠井アナ「ハンバーガー屋で隣の若い女性客にブチギレられた。これそんなに私が悪い?」
- 【悲報】美女インフルエンサーさん、口にう●こされて750万貰っていた
- なぜお前らは長財布を使わないのか
- ユニクロって調べれば調べるほど馬鹿にできなくね?あの値段にしちゃクオリティ高すぎだろ
- 鬼殺隊の柱と王下七武海と護廷十三隊と十本刀と幻影旅団と黄金聖闘士ってどれが一番強いん?
- 【悲報】婚活女子さん、割り勘デートにお気持ち表明
- 高齢者「セルフレジやめろ!店側の最低限の誠意も感謝も感じない」
- (ヽ´ん`)「これで安い発泡酒を流し込むために生きている」
- ミズノさん、キモすぎるスニーカーを発売してしまう
- マルジェラの新作ダメージ加工スニーカー、ボロボロすぎる…履きこなせる奴いるのか?
2: 2024/06/04(火) 09:36:43.53 ID:AC+PP9c/d
SEIKOが破格すぎるんや
12: 2024/06/04(火) 10:33:52.11 ID:HmdbF1Ft0
>>2
これはある
これはある
13: 2024/06/04(火) 10:34:40.13 ID:xlQGu5i60
>>2
セイコーも数十万の高級時計あるやろ
セイコーも数十万の高級時計あるやろ
24: 2024/06/04(火) 11:00:42.56 ID:r5mc3Npb0
>>2
グランドセイコーの2000万の時計とかほぼブランド代だけやと思うんやけどなんか違いあるの?
グランドセイコーの2000万の時計とかほぼブランド代だけやと思うんやけどなんか違いあるの?
32: 2024/06/04(火) 11:11:58.05 ID:AGkqIl1nr
>>24
クレドール・ソヌリとか
グランドセイコー・鼓動とかは
あれも複雑機構を作る職人の人件費
クレドール・ソヌリとか
グランドセイコー・鼓動とかは
あれも複雑機構を作る職人の人件費
36: 2024/06/04(火) 11:16:24.41 ID:r5mc3Npb0
>>32
ちょっと調べたけどかっこいいね
それは
中身はクォーツか機械式かスプリングドライブから選べますみたいに書いてあって装飾以外変わらんのに他のモデルと20倍とか値段の差あるん謎すぎね?って思ってた
ちょっと調べたけどかっこいいね
それは
中身はクォーツか機械式かスプリングドライブから選べますみたいに書いてあって装飾以外変わらんのに他のモデルと20倍とか値段の差あるん謎すぎね?って思ってた
3: 2024/06/04(火) 10:01:51.22 ID:sYNjoPDo0
見栄料
4: 2024/06/04(火) 10:03:50.81 ID:AGkqIl1nr
パーツ製造と表面処理と組み立て
11: 2024/06/04(火) 10:33:38.67 ID:HmdbF1Ft0
>>1
小さい方が作るの大変で技術がいるから
当然職人も少ないので高給取りになる
掛け時計の方がデカい分材料使うのに腕時計の方が高いのはそのため
小さい方が作るの大変で技術がいるから
当然職人も少ないので高給取りになる
掛け時計の方がデカい分材料使うのに腕時計の方が高いのはそのため
5: 2024/06/04(火) 10:12:10.71 ID:YSK7r3SV0
バカが買うから
6: 2024/06/04(火) 10:18:20.10 ID:7yjVVNRx0
価値あると思ってるやつが多いから
7: 2024/06/04(火) 10:18:34.89 ID:itRQr4kA0
ああいう馬鹿高い腕時計ってなんでそろいもそろって精度の悪い機械式なの
10: 2024/06/04(火) 10:31:43.63 ID:HmdbF1Ft0
>>7
専用の部品使ってたりするから大量生産出来ない
専用の部品使ってたりするから大量生産出来ない
16: 2024/06/04(火) 10:37:14.47 ID:/n2IHost0
>>10
時計ってわざわざ金かけて性能を落とすのって不思議な世界だよな
汎用部品使うほうが性能が良くても専用部品使う
時計ってわざわざ金かけて性能を落とすのって不思議な世界だよな
汎用部品使うほうが性能が良くても専用部品使う
20: 2024/06/04(火) 10:44:14.93 ID:HmdbF1Ft0
>>16
時刻の正確さ求めるなら100万のロレックスより1000円のチープカシオの方が上やからな
正確さは値段じゃなくムーブメントが全て
機械式は時計マニアが好きで買うもの
時刻の正確さ求めるなら100万のロレックスより1000円のチープカシオの方が上やからな
正確さは値段じゃなくムーブメントが全て
機械式は時計マニアが好きで買うもの
28: 2024/06/04(火) 11:02:57.79 ID:8qBlXmig0
>>16
職人技に金を払ってるだけやから
職人技に金を払ってるだけやから
8: 2024/06/04(火) 10:19:44.43 ID:xfH4YN1S0
機能付きアクセサリーだと思えば安いもん
17: 2024/06/04(火) 10:38:11.03 ID:ze3TUEQd0
物の価値なんてそんなもんやで
19: 2024/06/04(火) 10:44:10.23 ID:aKpTU6M+0
服と同じやね
材料費はそんなんしないやろってやつ
材料費はそんなんしないやろってやつ
22: 2024/06/04(火) 10:47:08.87 ID:AGkqIl1nr
23: 2024/06/04(火) 10:57:01.48 ID:r4N+jjdd0
人件費、少量生産、ブランドへの需要が高価格の要素だろう。自動化されてセルフサービス多いビジネスホテルより、大勢のスタッフから丁寧に世話してもらえる数室限定な高級ホテルが値段高いようなもの
29: 2024/06/04(火) 11:03:57.14 ID:r5mc3Npb0
こんだけ微細化技術極まってる現代なら手作業じゃなくても作れるんやないのか?とかも思う
でもまぁ高いのは案外妥当なんかなとも思うようにはなった
でもまぁ高いのは案外妥当なんかなとも思うようにはなった
31: 2024/06/04(火) 11:06:01.98 ID:r5mc3Npb0
詳しくないけど何百万とかでしか買えなかったトゥールビヨンが中国製で数万円で買えるようになってきたとか聞くし、それが全てとは言わんが本当に値段相当の技術なんかは怪しい部分もあるよなとは思う
35: 2024/06/04(火) 11:15:58.06 ID:Otb8y3At0
グランドセイコーとか高くても時計オタクしか分からんの悲しい
34: 2024/06/04(火) 11:14:56.23 ID:Zo3XALz40
好きな奴が好きなものに金をかけるのを外から不思議がっても仕方ないわ
ゲームに何十万もかける奴や素人に毛が生えたような配信者に何十万も投げ銭する奴もおるやろ
ゲームに何十万もかける奴や素人に毛が生えたような配信者に何十万も投げ銭する奴もおるやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717461092/
- ワークマンで3500円する靴を買うも大後悔
- ユニクロって調べれば調べるほど馬鹿にできなくね?あの値段にしちゃクオリティ高すぎだろ
- ミズノさん、キモすぎるスニーカーを発売してしまう
- 【悲報】美女インフルエンサーさん、口にう●こされて750万貰っていた
- いじめられっこさん、いじめっこの顔面に硫酸をぶっかけた結果・・・・・
- 【WHO】専門家はワクチンへの躊躇と反対が予測不可能な結果をもたらすと警告
- 【朗報】Xperiaファン感謝祭、2025年5月15日開催
- 【画像】大阪万博の例の石屋根、完成する
- 【悲報】石破「やっぱり食品消費税の減税は無しで!」
- 【悲報】世界、嘘つきだらけで毎日がエイプリルフールに
- 【悲報】モンハン、海外のMODで終了するwwwwwwwwwwwww (動画あり)
- 日本人「黄砂うぜえ!中国ふざけんな!」 韓国「日本さぁ…」
時計を時間のわかる単なる道具と考えるなら、確かに高級時計は無駄の極みだよね
ムーブメントの構造だとかどう磨いただとか外装の仕上げだとか、あるいはそのモデルがどういう歴史で生まれただとか誰が好いた嫌っただとか、そんな外縁情報無意味だよね だって時間の正確さとはほとんど関係ないもの
でも、そういうこだわりを理解しようとせずに小馬鹿にする風潮には賛同できないないな
趣味嗜好品てそういうもんだろ
ビンテージTシャツやらレア物スニーカーの原価とかいくらだよ
価格価値を実用品と同じ様に考えてもしょうがない
原価厨って何処にでも沸くんだな
貨幣だって原価以上の価値があるだろ
何でか考えてみると良い
身につけるアート作品だからなあ
技術的にはフェラーリよりプリウスのが高い
金持ちの道楽を金持ってないやつが僻んでもねえ
欧州の機械式精密時計に挑んでクオーツだ何だと高精度と高機能を追及したのに最高級品が極端に複雑化した機械時計って、なんか先人を踏みにじっている様で個人的にはチョットね
>>5
更に言えば、フルモデルチェンジの軽自動車の方がフェラーリの新型車より開発費が掛かってる
じゃあ20万やるから腕時計作ってみろっていう
でもその辺で売ってるの工業製品やんw
そう思うならお前が時計を1から作ってみろよ