- 【悲報】世界陸上、ガチで危険すぎる瞬間がXで話題になるwwwww
- アフリカに行った白人女性、外出して僅か15分後にパンツだけになる
- 【緊急】すまん、居酒屋でトラブったんだけどこれ俺が悪いの・・・?
- 【衝撃】世界陸上、スタッフが危うく死にそうになるwwwww(※動画あり)
- サービスエリアってワクワクしてワクワクさんになるよな
- 【画像】元カーリング本橋麻里「メガソーラーパネル、移民…子供達が住めない日本になり始めてます!」
- YouTuberヒカル「オープンマリッジ宣言します」→1日で登録者10万人が減る大記録を達成
- 「半袖のワイシャツはおじさんっぽい」言われたんだが…
- 10万とかする靴履いてる若者wwwwwwwwwww..
- 【悲報】柄付きのワイシャツにこういう靴を履いてるサラリーマンはダサい扱いされるらしい…。お前らも気をつけろ
- 若者の腕時計離れが深刻 時間を見るだけならもはや腕時計がいらない
これはある
セイコーも数十万の高級時計あるやろ
グランドセイコーの2000万の時計とかほぼブランド代だけやと思うんやけどなんか違いあるの?
クレドール・ソヌリとか
グランドセイコー・鼓動とかは
あれも複雑機構を作る職人の人件費
ちょっと調べたけどかっこいいね
それは
中身はクォーツか機械式かスプリングドライブから選べますみたいに書いてあって装飾以外変わらんのに他のモデルと20倍とか値段の差あるん謎すぎね?って思ってた
小さい方が作るの大変で技術がいるから
当然職人も少ないので高給取りになる
掛け時計の方がデカい分材料使うのに腕時計の方が高いのはそのため
専用の部品使ってたりするから大量生産出来ない
時計ってわざわざ金かけて性能を落とすのって不思議な世界だよな
汎用部品使うほうが性能が良くても専用部品使う
時刻の正確さ求めるなら100万のロレックスより1000円のチープカシオの方が上やからな
正確さは値段じゃなくムーブメントが全て
機械式は時計マニアが好きで買うもの
職人技に金を払ってるだけやから
材料費はそんなんしないやろってやつ
でもまぁ高いのは案外妥当なんかなとも思うようにはなった
ゲームに何十万もかける奴や素人に毛が生えたような配信者に何十万も投げ銭する奴もおるやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717461092/
- もはやジーパンっておっさんのファッションらしいね…そんな時代が来るとは思わなかったわ
- 【悲報】新入社員だけど会社でガチでヤバいことになる・・・・・・
- 【動画】井上尚弥のパンチ音、バカみたいになってしまうwwwwwwww
- 【画像】ク●トリス、気持ちよすぎる…。男が思ってるより15倍も気持ちいい模様wwwwwww
- 【画像】呪術廻戦モジュロ、年老いた虎杖と東堂登場wwwwwwww
- 【警告】20年で9500万貯めた男性『ガチで1番無駄だった出費がこれ』
- 【画像】淫紋タトゥーがお腹に入ってる女、クソエロい
- スズキ、初EVを国内で1月発売「eビターラ」399万円から
- Jリーグで倒れた相手に意図的にボールを当ててコーナーキックを取ろうとしたプレーが物議を醸す
- 【悲報】X、もはや5chより民度が低い
- 【悲報】阿部寛「20年前だが2ちゃんねるは参考になった」「的確に捉えている人がいる」
- 【衝撃】2024年米報道イチロー氏自宅に強盗侵入、妻が催涙スプレー浴びつつ侵入阻止
時計を時間のわかる単なる道具と考えるなら、確かに高級時計は無駄の極みだよね
ムーブメントの構造だとかどう磨いただとか外装の仕上げだとか、あるいはそのモデルがどういう歴史で生まれただとか誰が好いた嫌っただとか、そんな外縁情報無意味だよね だって時間の正確さとはほとんど関係ないもの
でも、そういうこだわりを理解しようとせずに小馬鹿にする風潮には賛同できないないな
趣味嗜好品てそういうもんだろ
ビンテージTシャツやらレア物スニーカーの原価とかいくらだよ
価格価値を実用品と同じ様に考えてもしょうがない
原価厨って何処にでも沸くんだな
貨幣だって原価以上の価値があるだろ
何でか考えてみると良い
身につけるアート作品だからなあ
技術的にはフェラーリよりプリウスのが高い
金持ちの道楽を金持ってないやつが僻んでもねえ
欧州の機械式精密時計に挑んでクオーツだ何だと高精度と高機能を追及したのに最高級品が極端に複雑化した機械時計って、なんか先人を踏みにじっている様で個人的にはチョットね
>>5
更に言えば、フルモデルチェンジの軽自動車の方がフェラーリの新型車より開発費が掛かってる
じゃあ20万やるから腕時計作ってみろっていう
でもその辺で売ってるの工業製品やんw
そう思うならお前が時計を1から作ってみろよ