1: 2025/02/08(土) 01:51:49.88 ID:/1f9L/3i0
ワイ「GUのスウェット2290円か、買おうかな。でも一応無印も見とくか」
ワイ「ファッ!?無印のスウェット1990円でGUより安いやんけ!」
ワイ「ファッ!?無印のスウェット1990円でGUより安いやんけ!」
2: 2025/02/08(土) 01:52:38.64 ID:OR4JxM000
無印はすぐダメになる
4: 2025/02/08(土) 01:52:48.41 ID:RoSa3Xu30
無印のズボン買って二週間後に道でこけたら破れてもうあかんくなったで
5: 2025/02/08(土) 01:57:50.66 ID:SOwv2QUN0
でも一応ワークマンも見とくか
8: 2025/02/08(土) 02:01:42.19 ID:RyJbxTf/a
裏起毛のスウェット以外はもう着られへん
24: 2025/02/08(土) 03:24:11.97 ID:vw09n8ez0
>>8
すぐ臭くなるんやろそういうの
すぐ臭くなるんやろそういうの
27: 2025/02/08(土) 03:32:48.24 ID:GzA5l4RC0
>>24
どうせ冬しか着ないし洗えばええ
どうせ冬しか着ないし洗えばええ
9: 2025/02/08(土) 02:02:19.42 ID:yZ2Q5HdF0
しまむらでいいやん
12: 2025/02/08(土) 02:21:51.10 ID:c6XOGaL90
やっぱりチャンピオンのスウェットは着心地も頑丈さもええんやけどいかんせん値段が
13: 2025/02/08(土) 02:23:17.84 ID:fV7nHsf30
Amazonのセールで安くなるで
15: 2025/02/08(土) 02:28:15.97 ID:4IWazjMsM
26: 2025/02/08(土) 03:29:26.61 ID:5M4Uj/dWM
>>15
これ
今はセールで更に安くなってる
ポケットの深さがないのが欠点だが
これ
今はセールで更に安くなってる
ポケットの深さがないのが欠点だが
17: 2025/02/08(土) 02:36:38.58 ID:3a8kaNrU0
ワイはこの前GUで4000円くらいのやつ買ったわ
18: 2025/02/08(土) 02:59:18.72 ID:Mz/yHEGI0
無印ってこれでええかと手に取ったの値段見たら8000円くらいするよね
19: 2025/02/08(土) 03:09:13.52 ID:kYldgQyM0
なんでゲオでスウェット売っとんねん
気になってTwitter見てたら
600円くらいで今買えるらしいがペラッペラなんやな
気になってTwitter見てたら
600円くらいで今買えるらしいがペラッペラなんやな
20: 2025/02/08(土) 03:12:27.76 ID:t6/JrRlf0
10オンスでも薄い
25: 2025/02/08(土) 03:28:47.51 ID:8wKyo6hC0
3大これだけは買うなメーカー
ニトリ
無印
あと一つはなに?
ニトリ
無印
あと一つはなに?
28: 2025/02/08(土) 03:33:33.20 ID:wbUQKYI40
>>25
ニトリもOEM商品は普通に高品質なのもある
無印はボタンダウンシャツ結構よくね?
ニトリもOEM商品は普通に高品質なのもある
無印はボタンダウンシャツ結構よくね?
29: 2025/02/08(土) 03:37:21.47 ID:AEjWfqGb0
>>28
着丈が長くなったのが嫌
着丈が長くなったのが嫌
16: 2025/02/08(土) 02:36:31.92 ID:zq7x8j9F0
スウェットとかのトップスでも高いの買った方が長く着られることにワイは気づいた
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738947109/
MUJI LABOとかそこそこ良さげに見えて無印にこの値段はさすがに……ってなるやつ
カラーバリエーションが少ない、機能性に劣る、ユニクロよりペラペラ。
店内散策しても楽しくない、ワクワクしない、映えない。
無印のジョガーパンツ最高やわ
2色着まわしてる
今年の夏も新色いいのでてたら買う
無印の服って売ってる時は良く見えても一度でも洗濯したらくっしゃくしゃになって使えなくなる印象がある
>>4
印象で語るなアホ
>>4
あの……アイロンとか存在を知らないので?