日本の久保田製薬ホールディングスが開発したスマートグラスが話題になっている。
このスマートグラスは近視を誘発する屈折異常を矯正するため、デバイスのレンズの画像を着用者の網膜に照射するというもの。
臨床試験で1日1時間~1時間半ほどこのスマートグラスを着用した際に視力が向上するという効果が証明された。
このスマートグラスの最大のメリットはレーシックなどの手術をしなくても視力が回復するというものだ。
特に近視が多いアジア人に役立つと語っており、2021年の下半期にはアジア市場で販売を開始する予定だという。
現在の価格は未定だが、久保田社長は10万円の価格を想定しているという。
また同社はスマートグラスのほかに、同様の効果を持ったコンタクトレンズも開発中だ。


- 【悲報】秒速1億稼ぐ男・与沢翼さん、タイで覚醒剤にどっぷりハマった結果、奥さんに逃げられる
- 【画像】アメリカのビーチ、このレベルのエッチな女さんが前から歩いてくる
- 【訃報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
- 古着って若者が着たらオシャレだけどオッサンが着たら浮浪者にしか見えないよな
- 中小企業「ここ3~4年で有能が次々辞めていき募集かけても能力低い奴しか来ない」
- 【急募】間違えて同じ色のシャツを買ってしまったんやが
- 【衝撃】ココイチ「値上げしまくったら客は減ったけど営業利益は爆上がり中です」→爆益すぎるwwwww
- 本田翼のYouTubeって一時期異常にバズってたけど今思うと不自然だったよな
- 【悲報】埼玉・女子高生刺◯事件、犯人が「誰でもよかった」と供述
- ファッション上級者がおすすめするブランドといえば何?
- 三大良さがわからないファッション「アンコン、ダメージ加工、オーバーサイズ」
見えるなら家で着けて視力回復出来るスーパー発明品やないか
10万で視力回復するなら買うで
前は見えるだろうけど、着けながら運動や外出はしないほうがいいんじゃない
見た目的に
ピンホールメガネか
目が良くなるかは知らんけど見やすくはなるな
ピンホール効果ってので、小さい穴から向こうを見るとピントが合う範囲が広がるから目が良くなった気がするだけ
目の瞳孔も同じ役割を果たしてて、乱視の人なんかは日中は影響なくても夜は瞳孔が開いてピンホール効果が薄れるから、信号機とか星空がぼやけて見えたりする
余談だけど、カメラの絞りはピンホール効果を利用してピントが合う範囲を調節してる
生涯眼鏡から開放されるなら高くないかもしれんが眼鏡は安いしな
このメガネはどう言う理屈なんだ?
それ強度近視
本当に回復するならノーベル賞ものだぞ
10万円でレーシックみたいな手術なしで回復するなら
安いものだけど窪田じゃな
コンタクトレンズなんかのランニングコスト考えたら買いだもんな
アマレスの選手が近視だけど試合中は眼鏡なんか出来ないから、近視を強制するコンタクトを
毎日数時間入れると、しばらくは近視が矯正されて視力がアップするとかってので
それはオルソケラトロジーだったか、コンタクトが特殊な形状をしてて角膜表面の形を変形させるやつやね
一時的にしか視力回復しないやつや
眼科で見せられる気球が近づいたり離れたりするやつ?
Youtubeで視力回復で検索するとたくさん出てくるやつだと思う
動く点追いかけたりするの
乱視は治らないのかな
そう。屈折の異常ではなくて焦点の移動なんだよな
どんな理屈で眼球が伸びるの?(´・ω・`)
俺が見たTVだと、近く(30cm以内)をみる時間が長いと、水晶体周りの筋肉軽減させる為やら、もっと近くだと水晶体だけでは焦点がまだ奥で合わせるように伸びるんやと。
遠くが見えないから眼鏡作る
↓↑
でも生活変わらないからまた伸びる
の繰り返し
室内でPC作業とかするなら専用に弱い度数眼鏡or遠近両用or外すかしないと
元々眼球の縦軸が伸びて焦点を近くする遺伝子がセットされてるんだけど、普段は日光の紫外線手前の「紫色光」がその遺伝子をブロックしてる
紫色光が不足すると徐々に伸びる。伸びたら戻らない
だから子供は外遊びが足りないと近視になりやすいし、大人でも近視が進行する人も珍しくない
こっちのがいいのか?
もっとマシなデザインは考え付かなかったのかな
頭おかしいだろ
ファッションアイテムじゃあるまいし
普段使いするもんでもないし
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611616548/
- 古着って若者が着たらオシャレだけどオッサンが着たら浮浪者にしか見えないよな
- ランニングシューズ買いに来たんやがどうやって選べばええんや?
- 【画像】このレベルの美女と密着ベロチューセ●クスAV男優とかいう仕事wwww
- 日本人さん、ヤリ●ンが増えすぎた結果wwwww
- 都内大手ホテル15社、価格つり上げていた
- 【深海】ダイオウホウズキイカを生きたまま撮影した史上初の映像が公開される…成熟すると体長7メートル超、体重550kgを超えることも
- 4/21(月)のNHKクローズアップ現代で漫画「脳外科医 竹田くん」の特集が放送!
- スマホの回線を乗っ取る、“ニセ基地局”が国内で出現 詐欺SMSを強制送信 携帯各社も対策へ
- 【悲報】Windows 10、10月にサポート終了だが11への移行進まず。記者「11は扱いにくい、大幅な見直しを期待している」
- 【警告】税務署「お父さん亡くなる前ボケてた?」 バカ「はい」
- ヘリ墜落で死んだ上級国民一家、死ぬ寸前の『写真』が見つかる...
- 【画像】この子とサウナで2回射精するまでセ●クスできれば100万円