- 【悲報】有吉弘行さん、例の漫画家にブチギレ「どのツラ下げてんだ。詫び入れに来いよ」
- 【悲報】ラランド・サーヤ(29)、鬼越トマホークのオンラインサロンでとんでもない嘘情報を流される…
- 【警告】40代でも若く見える人の共通点、絶対にこれ…
- 男のファッションってズボンと上着しかないよな、バリエーション少なすぎるわ
- レザージャケット 革ジャン(503〜527)
- 可愛い女の子が育毛剤つけてくれる店
- 【悲報】氷河期とかいう子供産まなかったガチ戦犯世代wwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】日本、無事1年の半分が夏になるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 日本ゲーム「クソッ、ドスで刺された…牛丼モグモグ…よし!回復!」←これ外国人笑うらしいね
- ワイくんの買ったスニーカー、ダサすぎると話題に
- 「男のジーパン、チノパン、カーゴパンツ、スラックス、短パンはダサい」←何履けばいいんだよ
4: 2021/11/22(月) 19:41:42.953 ID:OPIzNNgKd
普通じゃね
8: 2021/11/22(月) 19:42:02.877 ID:Li70aXrw0
>>4
割と普通だよな
割と普通だよな
7: 2021/11/22(月) 19:41:50.937 ID:Dn8HxxAr0
それ着て通勤電車乗るの?
俺は嫌だなあ
俺は嫌だなあ
10: 2021/11/22(月) 19:42:24.239 ID:Li70aXrw0
>>7
いやそんな高級なもんでもないから普通に乗るだろ
いやそんな高級なもんでもないから普通に乗るだろ
14: 2021/11/22(月) 19:43:45.588 ID:Li70aXrw0
学生の時は5万以下のコート着てたけど寒かった記憶しかない
16: 2021/11/22(月) 19:44:06.995 ID:qkC+9mb60
3万でも高いと思うわ
31: 2021/11/22(月) 19:47:36.078 ID:eMnZ0u1b0
5年は使えると考えたら安い
35: 2021/11/22(月) 19:49:22.635 ID:Li70aXrw0
>>31
何年使うとか考えないけど、丁寧には扱うよな
山陽は100年コートとか出してるし
何年使うとか考えないけど、丁寧には扱うよな
山陽は100年コートとか出してるし
32: 2021/11/22(月) 19:47:44.418 ID:2rZBWnKe0
車社会だとアウターなんて殆どいらんのよな
33: 2021/11/22(月) 19:47:54.035 ID:ujClRc8ga
一回だけ買ったけど耐久力は変わんないし10マンは高いなと思ってそれからは2.3万の買ってるわ
36: 2021/11/22(月) 19:49:23.217 ID:VpKZxTqT0
そんなに高級だとは思わんし何着かそれくらいのあるけど
10年くらい着てる
10年くらい着てる
29: 2021/11/22(月) 19:47:13.928 ID:Li70aXrw0
カナダグースとか流行ったしみんな結構アウター買ってると思ったんだけどな
43: 2021/11/22(月) 19:53:40.067 ID:Li70aXrw0
最近はバブアーめっちゃよく見るわ
10万もしないけど、みんなアウターには結構予算かけてると思うんだよね
10万もしないけど、みんなアウターには結構予算かけてると思うんだよね
48: 2021/11/22(月) 19:56:11.797 ID:ujClRc8ga
服は似たデザインでもなんとなく高いのはわかる
54: 2021/11/22(月) 19:58:12.053 ID:fefN9z+h0
コートよりレザー系だと10万以上払っても何十年着るから良いやってなるわ
56: 2021/11/22(月) 19:59:13.407 ID:FqxplmW0M
今着てるコート10万ぐらいしたはずだけど9年使ってる
ただ少しくたびれてきた
ただ少しくたびれてきた
60: 2021/11/22(月) 20:00:50.307 ID:S5cGa7JO0
ラルフローレンのトレンチコートがそのくらいの値段だったが
物が良いのでだいたい15年は着てるかな
20日×4か月×15年≒1200回着用
もう元は取れてるわ
物が良いのでだいたい15年は着てるかな
20日×4か月×15年≒1200回着用
もう元は取れてるわ
74: 2021/11/22(月) 20:10:51.126 ID:84RYKyura
社会人俺はユニクロとかの数千円で十分です
75: 2021/11/22(月) 20:10:59.003 ID:mxmhAaSWp
品質だけで言えば5万と10万って対して変わらん
そこにブランドやらの付加価値をどう見るかの違いだな
そこにブランドやらの付加価値をどう見るかの違いだな
78: 2021/11/22(月) 20:15:01.347 ID:f2FMlNoX0
手入れめんどうだからそんな高いの買わない
タダでもらえるなら一回高いダウンは着てみたいなとは思うけど
ダウン以外で高いやつはほとんどデザイン料だろ
タダでもらえるなら一回高いダウンは着てみたいなとは思うけど
ダウン以外で高いやつはほとんどデザイン料だろ
80: 2021/11/22(月) 20:16:35.279 ID:Li70aXrw0
>>78
服だけには原価に異様に厳しいやつっているよな
服だけには原価に異様に厳しいやつっているよな
83: 2021/11/22(月) 20:17:58.056 ID:33G9ZHvq0
高い
無駄や
無駄や
87: 2021/11/22(月) 20:20:55.990 ID:Pnl9U7jV0
comoliのコート値上げしすぎだろ
91: 2021/11/22(月) 20:25:13.423 ID:OD39iTBQ0
ブランド名で買ってねぇかお前ら
俺はタリアトーレが手頃でいて如何にもイタリアの小粋な感じが好きだ
俺はタリアトーレが手頃でいて如何にもイタリアの小粋な感じが好きだ
82: 2021/11/22(月) 20:17:41.226 ID:f2FMlNoX0
元バーバリーのクレストブリッジとか10万くらいするけど他のセレオリと比べても品質良いとは思わんけどな
元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637577656/
- 旅行サイトのAgoda、国にガチ説教され悪質ビジネス扱いへ
- 【画像】男は3色、女は16色に見える画像がこちらwwwwwww
- ワイくんの買ったスニーカー、ダサすぎると話題に
- 男のファッションってズボンと上着しかないよな、バリエーション少なすぎるわ
- レザージャケット 革ジャン(503〜527)
- 北海道って今涼しいんか?
- 米財務長官「高い関税を回避したければ要求に応じるべき」
- 【鹿児島】桜島が山体膨張示す地殻変動…火口から2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒
- 長瀬智也、元TOKIOへの本音「なかなか言えない」発言の真意とは
- 【正論】参政党・神谷「外国人の人権をちゃんと守る!日本人と同じ待遇で働いてもらう。大事にする」
- 【画像】スウェーデン発のソープブランド、日本上陸wwwww
- 【悲報】阿部寛さん、SNSで炎上して人生終了してしまうwwwwww
値段はともかく北東北住みの人間はこんなペラッペラのコートは買わんよ
暖かいダウンなら多少割高でもいいけれども
服好きなら普通
そうじゃなければ高い
まあ一つは良いの持っておいた方が良い
社会人なら冠婚葬祭避けられんしそういう場にあんま安物着てくのもな
収入にもよるけどコートを年一で十万は贅沢
それなら靴に割り振った方が良い
靴は無頓着な奴多いから
服に興味ない層からしたら1万で十分だからな
10万あったら家電とかに使ったほうが生活の質向上するし
数千円のコートを10年着るぞ
本人の収入、価値観によるとしか・・・
防寒具としては1万でもじゅうぶん
人にぶつかって劣化を気にするようなら似合ってない見合ってない
自分の場合は通勤5万、近所のスーパー1万、デート8~12万かな
昔は近所のスーパー行くにもそこそこおしゃれ気遣ってたけど同じように割と気合入れてる人見かけて
「・・・なんか逆に痛いな」ってなってから女と出歩く時以外はふっつーのファストファッション風を心がけるようになった
こんなスレ立てて自信がないことだけはわかった
スーパーで見かけた気合い入れてる人って、おしゃれに気を使ってるんじゃなくてTPOわきまえてないだけちゃうの
TPOというか単に虚栄心の塊なだけ
「女と出歩く時」だけとかいかにもって感じ
虚栄心って言うか普通にマナーちゃうの?
なんか拗らしてない?
>>5
2005年に買った3000円台のコートを未だに使用
なお、中のファスナーは破損して久しい