ユニクロなんて安かろう悪かろうやないんか
- 【画像】バカみたいな「普段着」の女の子、現るwwww
- 【画像】お●ぱいで抜きたい時に間違いないAV女優wwwww
- 【愕然】嫁「LINE消したから」 俺「えっ?」 → 結果・・・・・・
- 【疑問】なぜポケットが多くて便利なズボンは「ダサい」扱いされてしまうんや?
- かっこいいリュックってどこで買えばいいの?
- 【速報】トランプ大統領、やっぱりやってた
- 【画像】万博のパレスチナ館、終わるwwwwwwwwwwww
- コナンって作者ボロボロなのに全然話畳む気配ないけど
- ドカ食いだいすきもちづきさん、ニチレイとコラボするもヤバすぎる食べ方をしてしまう
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分の目を信じろ
もっとも化繊は悪なのかどうかわからんけど
化繊はイッセイミヤケ出身の滝沢がきてから増えただけや
イッセイ出身だけあって化繊の使い方は上手いな
値段があれやからそれなりのレベルやけど
素材と質はユニクロが至上や
そっからブランドの価値やイメージ、デザインが乗っかってプラスの料金になるんやで
逆に大半の有象無象無名ブランドは質はユニクロ以下で値段がクソボッタなだけ
被るならコスパもクソもないで
1.5万のカーディガンってそもそも安いから質悪いやろ
どうせセレオリとかやろ
今はスケールメリットを活かした資本主義の暴力で品質爆上げや。
なんかユニクロのコートお勧めみたいなYoutuber多いけど違和感あるわ
いわく
値段だけなんかな
生地は値段相当
消耗品のインナーしか買わん
コート類もそうやしユニクロのニットとか質が悪すぎる
昔は化繊なんてゴワゴワで綿や絹の下位互換でしかなかったのに最近は人工が自然を凌駕しつつある
これ
あくまでファッションにこだわり有ったり経験値高い奴が「ユニクロはコスパ良い」って言うから許されるんよ
ユニクロは高品質やで
わざわざ店分ける意味あるのか
ユニクロは老若男女向けにシンプルな物をそこそこの値段で売る
GUは若者をターゲットにトレンド物を激安で売る
GUが昔のユニクロというよりユニクロが価格と品質上げたから立ち位置変わったんやろ
セレオリとかゴミだし
大体どっかのyoutube情報そんまま伝書鳩しとるだけや
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1668334488/
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」
- 【画像】31歳のおばさんがバニーガールのコスプレ→4.7万いいね
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【動画】地下アイドル、ステージライブ中にフ●ラしてしまう
- 【画像】山奥にあるアダルトの楽園、ヤバすぎワロタwwwwwwww
- 【朗報】新作マリカーの初登場キャラ、ビンビン乳首解禁wwwwwwwお前らの想像の10倍ビンビン
- 【悲報】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む
- ホンダシティターボⅡブルドック
- 大阪万博の開会式、五輪を軽く上回ってしまう
- 【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」
- 【有事の…】ドルは信用出来ない。安全資産はやっぱり日本円だと世界に気づかれる
ファッション系Youtuber「ユニクロの服はとにかく生地の質が良い。あり得ないコスパ」←しかし着てるのはドメブラやハイブラ
実際には全身ユニクロの貧乏人を見下してるしな(笑)
セレオリとかのしょーもないの買うならユニクロのが良いってだけで、もっと金出せるならそりゃその方が良いに決まってるやん デザインも万人受けのシンプルなのがユニクロは多いしな
MBとか好きそう
良くはない、値段相応。同じような化繊使ってデザインやブランド料で高くなるセレオリ等に比べればコスパ良いってだけよ
貧乏人は金無いしコスパしか見ないからユニクロ着てろ、俺たち金持ちは高い服着るから真似すんなよ(笑)
ってことだな。
値段に対する生地の質は良いと思うが、あくまでも「値段に対して良い」の域を出ない感じはあるな。
服好きが着ないのはデザインの問題だろ
値段の割に質が良いってだけだ。パンツなんかデザイン良いけど、ドメブラ以上買う人はたまに使うくらいで普通満足しない。貧乏人が金持ちyoutuber信じてユニクロマンセーして笑える。
ファッション系YouTuberのブランドを買うくらいならユニクロを買った方が幸せになれるというのはわかった
質的にはセレオリの少ししたぐらいの印象でパンツに関してはおしゃれの目玉アイテムにはならないけど、
+Jやマルニのコラボなら充分トップスと靴のツナギとして活躍できるとは思ったよ。
セレオリのクオリティでユニクロの値段ならコスパ最高って認めるわw
布地としての質はそれなりにいいのかもしれないが、服としてセンスが絶望的に悪いやろ
なんでこの質感を選ぶ?って感じで購買意欲が湧かない
>>9 それはそう
あどらー()とかりどむ()とかいうゴミ買って喜んでるやつらが哀れすぎて…