1: 2023/05/12(金) 22:21:44.96 ID:+tjRP4a10
ファッションセンスがある人とない人の決定的な違いって「周りにセンスある奴がどれだけいるか」に尽きると思うわ
小中学校は陰キャグループに属しててセンスある奴がいなかったけど、高校でひょんな事から陽キャグループに混ぜてもらえるようになってそこでファッションを学んだ
小中学校は陰キャグループに属しててセンスある奴がいなかったけど、高校でひょんな事から陽キャグループに混ぜてもらえるようになってそこでファッションを学んだ
- 【悲報】世界的歌手Adoさん、滑り散らかすwwwwwwwwwwww
- 【画像】浜松ガールズバー女子殺害おぢ、バキバキの強者男性だった
- 【速報】24時間テレビ、とんでもない事実判明
- 【画像】男の2025年夏ファッションがダサい…こんな太いボトムスがオシャレってマジ?
- 今の30代が異様に若い理由って
- 【悲報】参政党が掲げる「新憲法」ひろゆき「中国もびっくり」、憲法学者は「怪文書」wwwwww
- 伊東市長(55)「私が『東洋大学卒業証書』だと思っていたものが一体何なのか検察の手で調べてほしい」
- すまんけど、星矢って黄金聖闘士じゃないの?普通主人公最強でしょ?
- 【悲報】Twitterおんなさん「私と弟の弁当が入れ替わったことがあったんだけどその時」←7万いいね
- ナイキのスニーカーがオワコンってマジ?もうダサいおっさんしか履いてないのか?
- 【急募】白Tの洗い方
2: 2023/05/12(金) 22:23:00.15 ID:n3JSg2h30
イッチはどんなファッションが好きなんや
6: 2023/05/12(金) 22:24:34.65 ID:+tjRP4a10
>>2
ユニクロとかで無難な服選んどるな
少なくとも一般的に見てダサいと思われるようなファッションではないと思うわ
ユニクロとかで無難な服選んどるな
少なくとも一般的に見てダサいと思われるようなファッションではないと思うわ
4: 2023/05/12(金) 22:23:54.04 ID:C05K60k10
生まれつきやぞ
イッチはもとからセンスあったんやろ
イッチはもとからセンスあったんやろ
9: 2023/05/12(金) 22:26:04.56 ID:+tjRP4a10
>>4
それまでずっとマッマが買ってきたダサい服着てたしそれをダサいとも思ってなかったぞ
それまでずっとマッマが買ってきたダサい服着てたしそれをダサいとも思ってなかったぞ
5: 2023/05/12(金) 22:24:29.42 ID:oa7NgPSg0
ファ板でセンスを学んできたかどうかや
7: 2023/05/12(金) 22:25:04.92 ID:OOU8pQR+0
興味があるかどうかやろ
11: 2023/05/12(金) 22:27:20.02 ID:+tjRP4a10
>>7
ファッションに興味を持つかどうかも周りにセンスのある奴がいるか否かに関わるんやろな
センスある奴だらけだと自分もこうならなって思うやろし
ファッションに興味を持つかどうかも周りにセンスのある奴がいるか否かに関わるんやろな
センスある奴だらけだと自分もこうならなって思うやろし
8: 2023/05/12(金) 22:25:35.11 ID:rHenn7cFr
身長が1番センスに関わるからな
チビがどんな服着てもただの間抜けにしか見えない
180前後ないとな
チビがどんな服着てもただの間抜けにしか見えない
180前後ないとな
18: 2023/05/12(金) 22:33:59.17 ID:ssCn7xy40
>>8
身長は関係ないで
女とか見てみ
身長は関係ないで
女とか見てみ
26: 2023/05/12(金) 22:40:43.85 ID:JD+PpDHKr
自称オシャレみたいな連中が集まってるwearとかのファッションはリアルでやっても浮くだけのただの奇人変人図鑑だし
ファッションセンスって難しいよな
ファッションセンスって難しいよな
41: 2023/05/12(金) 22:50:13.01 ID:iAg9Zrb6p
>>26
ファッションセンスはいかにセンス良く平均値から外れるかだと思うわ
平均的過ぎれば量産型で平均から外れてもセンスなけりゃダサいヤツ
ファッションセンスはいかにセンス良く平均値から外れるかだと思うわ
平均的過ぎれば量産型で平均から外れてもセンスなけりゃダサいヤツ
29: 2023/05/12(金) 22:43:19.89 ID:n3JSg2h30
ファッションに拘り出すきっかけってどういうのがおおいんやろ
ワイは好きなアーティストのMVとか見て影響されたわ
ワイは好きなアーティストのMVとか見て影響されたわ
31: 2023/05/12(金) 22:44:01.50 ID:y4vXAqBV0
論外のやつが多いからな
そもそものサイズが合ってない、色使いがめちゃくちゃ、ジーンズの裾合わせせずロールアップして履いちゃうとか話にならんやつだらけ
そもそものサイズが合ってない、色使いがめちゃくちゃ、ジーンズの裾合わせせずロールアップして履いちゃうとか話にならんやつだらけ
54: 2023/05/12(金) 23:07:49.06 ID:y2HiAkB20
まずサイズ感を理解してるかだろ
35: 2023/05/12(金) 22:45:32.83 ID:wPWbhV3K0
センスある人とない人の違いはヌケ感という概念が肌感覚で理解できるかどうかやな
55: 2023/05/12(金) 23:08:24.20 ID:cn0JwdUA0
センスって結局は「何をかっこいいと思うか」やろ
その目と価値基準ってのは洋画なり雑誌なりテレビなりSNSなりで培うわけ
だから沢山の種類の人間を見てれば何が格好良いか何がダサいかってのは分かる
あとは美的感覚の話やからモノの形を面白がる精神がないとシルエットや形の良し悪しまで到達しない
その目と価値基準ってのは洋画なり雑誌なりテレビなりSNSなりで培うわけ
だから沢山の種類の人間を見てれば何が格好良いか何がダサいかってのは分かる
あとは美的感覚の話やからモノの形を面白がる精神がないとシルエットや形の良し悪しまで到達しない
60: 2023/05/12(金) 23:14:38.15 ID:w6bHe9UcM
自分のキャラに合ったサイズ感と色使いしてればそんなに変には見えないと思う
そこからもう一段階上にいくなら素材感とか造りを考えたり少しハズす事もしてけばええんやないか?
そこからもう一段階上にいくなら素材感とか造りを考えたり少しハズす事もしてけばええんやないか?
61: 2023/05/12(金) 23:17:37.22 ID:q21rR+12a
ワイは好きなドラマの登場人物の服装参考にしてるがファッションセンスある人も同じような事するんか?
58: 2023/05/12(金) 23:10:02.16 ID:ZTsjc5MO0
センスって言うより結局服の知識と自分を客観視できるがどうかよ
それこそ今の時代なんてネットでいくらでも情報集められるんだがらセンスも簡単に培えると思うわ
それでオシャレになった人達は結局自分の着たい服を着るから、一般人とかオシャレ初心者からはセンス悪く見えてるだけやろ
それこそ今の時代なんてネットでいくらでも情報集められるんだがらセンスも簡単に培えると思うわ
それでオシャレになった人達は結局自分の着たい服を着るから、一般人とかオシャレ初心者からはセンス悪く見えてるだけやろ
62: 2023/05/12(金) 23:18:58.10 ID:4eyvCLupM
センスがないやつは人に聞くしかない
ネットで勉強したってチェックシャツはNGとか馬鹿みたいな話を信じ込んで終わり
ネットで勉強したってチェックシャツはNGとか馬鹿みたいな話を信じ込んで終わり
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683897704/
- 【速報】遠野なぎこの自宅から遺体発見 遺体は遠野さんの可能性
- 【悲報】無職「2日前にセルフレジに24万円詰まった、返してくれ」アルバイト従業員「…」 →
- 【悲報】恋愛番組の東大卒美女(27)、なぜかフラれまくり番組崩壊
- 【悲報】阿部寛さん、SNSで炎上して人生終了してしまうwwwwww
- 【悲報】鬼頭明里さん、ほぼ裸の姿をディズニーで発見される
- 【画像】どっちとS●Xしたいか意見が分かれる女さん2人組がこちらwwwwwwwww
- 【画像】浜松ガールズバー女子殺害おぢ、バキバキの強者男性だった
- 最も美しい自然数は4である。
- 黒沢年雄(81)公園の銅像や水道の蛇口、エアコンの銅管泥棒!」頻発する窃盗に「90%日本人ではない」
- 【ヤード】不正な輸出を隠す目的か 車解体記録を不正登録した疑い パキスタン国籍の男ら2人逮捕
- 面接中に女子大生を正座させて胸触るってどういうことよww
- 山上徹也被告、旧統一教会への強い恨み変わらず…「(事件当時は)どうしようもなかった」関係者が近況を明かす
ユニクロで無難な奴を選んでるのにセンスあるって笑ける
ネットでファッションについて調べるとちんけなファッション論語るサイトいまだに多いよな、ディーコレクションみたいな。
MBの登場とともにノームコアが流行して「ファッションはセンスじゃなく理論」って風潮ができたけど、またセンスの時代に戻ってきてる気がする。
どっちにしろオシャレになるには目を養うしかないと思う。
いまは守破離でいうところの”破”の時代だよ。
MBとかげんじとかが提唱した”守”が一般化して、そこから一歩抜け出すために各々のセンスで試行錯誤しておしゃれしてる感じ。
じゃその周りにいたお洒落なヤツは周りにいたお洒落なヤツのお陰でその周りにいたらお洒落な…
て最初はどこなんじゃい!お洒落なヤツは独自にお洒落じゃアフォが。それをパクってるだけのヤツは本当のお洒落とちゃう。本物は「独自性」や。
またクソ支配層のクソメディアに流されてるのか
ノマドの方がよっぽどシャレてるわ
みんながいいなと思う姿の最大公約数
ユニクロとかではダメだけど、ドメブラのそれなりに新しい服を少しづつ取り入れていけばセンス良くは見えるよ。
ハイブランド固め大作戦でいけば余裕やろ。
金さえあればな。
第一印象で終わり
いつまでも服のはなしできない
後はコミュ力
チェックシャツがダメなのはいまだに定説だろ
あれは顔面整ってるヤツが着ないと様にならん
>>9
良いこと言うな。その通りだと思う。