- 【画像】この子とサウナで2回射精するまでセ●クスできれば100万円
- 【画像】女さん、この『下着』が大好きな模様wwwwwww
- 【悲報】週刊誌「有村架純が力士と熱愛!」力士「ちょっとwそんな訳ないっすよw」有村架純「は・・・?」
- 【疑問】なぜポケットが多くて便利なズボンは「ダサい」扱いされてしまうんや?
- かっこいいリュックってどこで買えばいいの?
- 【速報】トランプ大統領、やっぱりやってた
- 【画像】万博のパレスチナ館、終わるwwwwwwwwwwww
- コナンって作者ボロボロなのに全然話畳む気配ないけど
- ドカ食いだいすきもちづきさん、ニチレイとコラボするもヤバすぎる食べ方をしてしまう
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言わなきゃバレんしな
1000円で買えるシャツ数千円出して買うのバカだよな
だよな
ユニクロのが何倍もマシやで
流行りもん安く買えてええやん
最近だとカーゴパンツは特に見る
これはもう制服だね
冬場ユニクロのダウンだらけ
これなんだよな~
好きなブランドのを大切に長く使いたいやで
それ以外ファストファッション万歳やな
ファストファッションの生地はなんか質感おかしいの多い
まあなんやかんやでまだノームコアが主流やし無地ならユニクロでええやろ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1686297437/
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【悲報】元FC2PPVに出てた人、とんでもない姿で大学の入学式に参加するwwww
- 【画像】31歳のおばさんがバニーガールのコスプレ→4.7万いいね
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【画像】大塚愛(41)さん、ガチでシコらせにくる
- 【悲報】週刊誌「有村架純が力士と熱愛!」力士「ちょっとwそんな訳ないっすよw」有村架純「は・・・?」
- 【画像】元がいい女さん、最新の整形結果がこちらwww
- 【悲報】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む
- ホンダシティターボⅡブルドック
- 大阪万博の開会式、五輪を軽く上回ってしまう
- 【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」
- 【有事の…】ドルは信用出来ない。安全資産はやっぱり日本円だと世界に気づかれる
別にかっこよくはないよ普通
安いから妥協してるだけ
日本人は一張羅メンタルで
場面にあわせて着ることしないからなあ
カジュアルになるとずっとカジュアルでいいだろ?!
ブランド着るとずーっとブランドでどこでも通用するはずでしょ?!
って謎の逆切れしだすという
安いのは確かだが、別にカッコ良くはないだろ。
(格段カッコ悪くも無いが)
要はありふれたファッションじゃん。
お洒落してるというより、どこまで行っても無難でしかないからだろ。無難なのが悪いと言うわけじゃないが、それでお洒落振るのは間違いだと思う
おっさんおばさんになったら全身プチプラは貧相に見えるからやめたほうがいいね
コンビニスーパー程度ならまあいけるけど
ぱっと見とか、カメラ越しに見るなら全然いいと思う。ただ問題は細部よな
特にボタンとかの資材。細かいところまでお金かけてらんないから必然的に安いものになる。いい服とかに触れたことがあったらその辺の細部に目がいっちゃって…
人からどう見えるかというより普通に自分のテンションが上がらない
ユニクロのスタヒン見てても上位の人はそれっぽくお洒落にはなってるので否定はしない。
ただ、男の場合はコーディネートで出来ることの幅が狭いのでアイテム勝負になり勝ちである。
あとメンテナンスの点で言うと、素材が良い服は丁寧に着ると長持ちするのとアイロンがかけやすかったり
洗いざらしでも何故か様になる。
ハイファッションちゃんねるって名前変えたら?