- 【鬼滅の刃】後半の炭治郎「ん?水の呼吸・・・?あれ弱いしもういいかなw」←これwww
- 【悲報】ゆりやんレトリィバァ、渡米から半年で“仕事ゼロ”の苦しい近況…
- 「AV女優の凄テク10分我慢したら生中出しS●X」の企画に出たことあるんやが質問あるか?
- 夏用にSEIKOの腕時計買ったけどアクセサリーとしてオシャレじゃね?
- 日本人が「フランスへの憧れ」を失ってしまった理由
- 【ぐ】GUを自由に語ろう ジーユー143【g.u.】
- 【謎】運転しててお礼でハザード付ける意味、ガチで謎wwwwww
- 【ドラゴンボール】少年編の名シーン「ギャルのパンティ」しかない…
- 部下女(24)「箸の持ち方変わってますねw」 俺「まぁ、割り箸だからねぇ」
- ナイキの新作のローファー型スニーカーってそんなにダサいか?かっこよくね?
- 【悲報】ワイ靴が履けなくなる
4: 2024/01/08(月) 01:41:26.22 ID:tULF2eYW0
どんな色や組み合わせがオシャレか分からんからや
17: 2024/01/08(月) 01:52:41.14 ID:hMU72YkI0
>>4
これ
とりあえず黒で固めとけば無難やからな
白は目立つし
これ
とりあえず黒で固めとけば無難やからな
白は目立つし
8: 2024/01/08(月) 01:45:05.31 ID:8GSKpu6i0
俺黒ばっかりだけどオシャレだわ
10: 2024/01/08(月) 01:47:18.80 ID:i33dkOnr0
正月休みで帰ったら友人もワイも真っ黒やった
これから全身黒はオタクのコーディネートになるで
これから全身黒はオタクのコーディネートになるで
12: 2024/01/08(月) 01:48:25.24 ID:GAKFUqmD0
いうてハイブランドとかでもまっくろくろすけ多いやん黒の何着るかやないの?
16: 2024/01/08(月) 01:51:35.88 ID:i33dkOnr0
>>12
全身真っ黒なのは変やわ
全身真っ黒なのは変やわ
18: 2024/01/08(月) 01:53:15.27 ID:XGsTcRZid
逆張りで原色みたいな色の服着てる奴100%ださいよな
35: 2024/01/08(月) 02:01:27.79 ID:k7qlyfCG0
10数年前と比べてチー牛じゃない全身黒の男増えた気がする
39: 2024/01/08(月) 02:03:03.92 ID:i33dkOnr0
ワイも白が似合う男になりたかったわ
46: 2024/01/08(月) 02:05:49.61 ID:i33dkOnr0
>>42
上の白マジで似合わへんねん
顔もさくてでかいから
上の白マジで似合わへんねん
顔もさくてでかいから
55: 2024/01/08(月) 02:08:55.95 ID:k7qlyfCG0
>>46
上の白が似合わん人間なんか存在するんか
上の白が似合わん人間なんか存在するんか
80: 2024/01/08(月) 02:20:49.47 ID:NMaa43Ho0
>>46
白は膨張色だから顔デカイなら白のがカバーできる
逆に黒だと余計顔のデカさを強調することになる
白は膨張色だから顔デカイなら白のがカバーできる
逆に黒だと余計顔のデカさを強調することになる
47: 2024/01/08(月) 02:05:53.83 ID:0tXkGyX/0
モード系の服好きなやつも黒ばっか来てるイメージ
67: 2024/01/08(月) 02:14:42.32 ID:luQ2N8vL0
上下黒でもインナーを白Tレイヤードとかしたら一気に印象変わるんやけどな
真っ黒はあかんわ
いつも同じ服着てるやつみたいに見えるし逆にダサい
真っ黒はあかんわ
いつも同じ服着てるやつみたいに見えるし逆にダサい
72: 2024/01/08(月) 02:18:20.16 ID:+JVQSq61d
>>67
そうそう
グレーでもネイビーでもいいんだけど黒単色は痛々しくてやばい
スラっとした女がヒールにストレートのワイド目パンツ合わせてたりすればかっこいいけど男はな
そうそう
グレーでもネイビーでもいいんだけど黒単色は痛々しくてやばい
スラっとした女がヒールにストレートのワイド目パンツ合わせてたりすればかっこいいけど男はな
96: 2024/01/08(月) 02:27:48.88 ID:+DBomRuR0
スマホもダークモード使ってるオタク多いし
93: 2024/01/08(月) 02:26:42.25 ID:F0+eKj+n0
一つだけ言える真理がある。
「男は黒に染まれ」
「男は黒に染まれ」
112: 2024/01/08(月) 02:35:21.39 ID:GEfcW0ug0
着る人間によるって電車のハイブランド二人組の写真が証明してたやろ
117: 2024/01/08(月) 02:37:18.19 ID:NMaa43Ho0
123: 2024/01/08(月) 02:39:46.09 ID:TfTqHCIS0
>>117
普通やなって感じやが
コレ街歩いてて否定する?わからんわ
普通やなって感じやが
コレ街歩いてて否定する?わからんわ
158: 2024/01/08(月) 02:56:50.55 ID:EpfE7cjE0
全身黒がめちゃくちゃ難しいことに気づいてないんよ
165: 2024/01/08(月) 03:00:41.04 ID:GAKFUqmD0
>>158
だから何も考えずに上から下までまっくろくろすけにするのがオタクの黒ファッションなんやぞオシャレな全身黒と一緒にしちゃあかんで
だから何も考えずに上から下までまっくろくろすけにするのがオタクの黒ファッションなんやぞオシャレな全身黒と一緒にしちゃあかんで
271: 2024/01/08(月) 04:21:31.74 ID:89pOKEkz0
マジレスすると全身黒は身体が小さくなるから小顔じゃないと似合わない
モードとかテック系好きなやつで顔大きいやつは悲惨なことになっとる
モードとかテック系好きなやつで顔大きいやつは悲惨なことになっとる
264: 2024/01/08(月) 04:05:54.26 ID:4LuRnTtCa
オシャレな人ってクローゼットもオシャレだよな
色んなバリエーションがあって毎日違う服着てる
色んなバリエーションがあって毎日違う服着てる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1704645531/
- 【悲報】阿部寛さん、SNSで炎上して人生終了してしまうwwwwww
- 【速報】国分太一に文春砲wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】川崎の高級ソープで45ヶ月連続NO1の爆乳高級美女、スケベがすぎるwwww
- 【画像】JK「勃起したら負けね」 俺「お前じゃ勃たねーよ」 JK「…好きっ」
- 【悲報】ラオスの買春ロリコン日本人男性、お前らの想像の50000倍邪悪
- 【悲報】日本人さん、生きたまま焼かれるwwwww
- 【動画】ジュースを取りに行こうと立ち上がったJK、純白パンツが見えてしまうwwwwwww
- 【陰謀論】都議選初当選のさとうさおり氏「日本人には補助金は出ないのに何故か外国人には出る」
- 「道路が陥没した」県道に深さ1mの穴、軽乗用車の後輪はまる 運転手にけがなし【北九州】
- 悪石島で震度6弱の地震速報って、みんな無事か!?
- リバプール所属ディオゴ・ジョタが交通事故で急逝
- 【悲報】地震発生、震度6弱。7月5日の信憑性がさらに増してしまう
おしゃれってのは周りを明るくたのしくするためにやるんやで、
それ以外、自分のためにだけやってるのは糞。
だから葬式みたいになってしまうんや。
真っ黒コーデはダサさの象徴
何人かのグループが皆同じコーデ
持っているバッグまで
同じってのも見た事あるけど
もうダサ過ぎてね
何のコピーやねん、君らって
単品で見ると無難であっても、組み合わせてオールブラックになると話が違うのに気づかない
あとは学ランもスーツも黒×黒だし、って感じなのでは
ファッションに興味なければ黒が一番楽で無難
言い方換えれば、それをダサいと言うが
裏原メンズなっくらーDQN 「男は黒に染まれ」
もう忍者 見渡す限り忍者
黒と白 もう葬式の垂れ幕やん 終活やん
なっくらー 黒に染まれ
そういう「無難だから黒」って層もいると思うけど俺みたく逆に「難ありの黒」というか未だ「黒=反骨精神」と思って着てる層もいるよ。ある意味世の中に喧嘩売ってるというか黒旗を振ってるんだよ。いくつになっても厨二、あるいはメンヘラ。V系とかゴシック、メタルやパンクス系の人とか地雷系女とかはそう。黒はファッション知らないオタクかモード系だけってのは視野が狭いし、そういう一種のサブカルを知らなすぎる。確かにファッションに疎い層も黒が多いけど、黒服にも種類がある。
普通の人は大人になって社会に馴染まないなんて幼稚で恥ずかしいと思うかもしれないが普通の社会に馴染めないからわざと葬式みたいな黒服とか万人受けしない奇抜な髪でフラストレーションを訴えてるわけで。とにかくそういう向きもあるって事をお忘れなく。
小顔高身長が黒一色ならいいけど、実態は黒い塊の上にでっかい顔が浮いてるカオナシになっとる
黒コーデ否定してるのって自分で着て絶望的に似合わなかったんやろなぁ
手加減なしだぜ?黒だよ…。真っ黒!
>>5
ポエムの披露はファ板速報でやってろ
金に余裕なくて無難なもの選ぶと黒かグレーばっかりになってしまうわ
そうは言っても全身黒コーデは誰でも一回は通る道だと思ってる
インナーを白にするだけでだいぶ良くなる
SAOが流行ったから
黒が一色だと思ってるうちはファッション弱者よ
>>16
あちゃあ……
やはりうちはか
忍者みたい
>>7 まあお前みたいなださい考えのやつもいるわな笑