モコモコのセーターを着てるか厚手のよく分からんTシャツを着てるか、薄いジャケットを羽織るかのどれか
赤とか紫のパンツを履くような我の強いやつがおらんかった
- 【画像】この子とサウナで2回射精するまでセ●クスできれば100万円
- 【衝撃】バスケが一目で欠陥競技だと分かる動画wwwwwwwww
- 【画像】森香澄(29)、限界まで解禁する
- 【疑問】なぜポケットが多くて便利なズボンは「ダサい」扱いされてしまうんや?
- かっこいいリュックってどこで買えばいいの?
- 【速報】トランプ大統領、やっぱりやってた
- 【画像】万博のパレスチナ館、終わるwwwwwwwwwwww
- コナンって作者ボロボロなのに全然話畳む気配ないけど
- ドカ食いだいすきもちづきさん、ニチレイとコラボするもヤバすぎる食べ方をしてしまう
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どういうことや
同じように見えるけど質の高いブランドってことなんか
そうやでデカデカとブランドのロゴ入ってるのも少なくなって来てるし
質の高いブランド買ったことないんやけど、どういうメリットがあるんや?
見た目だけならどれも変わらんと思う
一度店に行って見てみれば分かるけど作りも生地も違う、その差は分かる人には全然違う
ジャージで大学行ったら、ダセえな(笑)お前って言われたのもいい思い出や
なんJで「服はユニクロで十分」なんてイキるような奴が大学に行ったら"淘汰"されるで
みんな無理して高い服買ってるんか
ジャージの方が動きやすくて楽なのになあ
私立文系でキャラ作って陽キャ側におったけど露骨にユニクロGUで全然いけたで
陽キャなんてコミュ力しか見てない
そうなんか
ワイは浮きまくってるんか
いつもジャージや
流行に沿ってた上でどれだけ良い服を着れるか勝負は入学式から始まったてる
よくてXLARGEとかSHIPSや
どこのブランドや……
どこからそんなお金が湧いてくるんや
基本は親、稀にバイトしまくって買う奴いる
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1712389741/
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」
- 【悲報】大泉洋さん、過去のやらかしがバレてガチで炎上か
- 【動画】地下アイドル、ステージライブ中にフ●ラしてしまう
- 【画像】大塚愛(41)さん、ガチでシコらせにくる
- 【画像】山奥にあるアダルトの楽園、ヤバすぎワロタwwwwwwww
- 【朗報】新作マリカーの初登場キャラ、ビンビン乳首解禁wwwwwwwお前らの想像の10倍ビンビン
- 【悲報】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む
- ホンダシティターボⅡブルドック
- 大阪万博の開会式、五輪を軽く上回ってしまう
- 【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」
- 【有事の…】ドルは信用出来ない。安全資産はやっぱり日本円だと世界に気づかれる
なんかモコモコのセーターだとか、よう分からんTシャツとか、おしゃれ・個性=派手という浅い解像度でものを見てる奴が言うか
流行服の大学生なんてWEGOみたいな流行抑えつつやっすい店の服ばかりだぞ
不審者~~
インフルエンサーブランドはやめとけおじさん
「インフルエンサーブランドはやめとけ」
量産型はネガキャンされまくってるだけで悪くないぞ
目立つ事を何よりも恐れる世代だろ。
>>5
ダサ目立ちも奇抜な服で目立つのも嫌というのはあるな
>>2
よく見るとペラいからすぐわかる
>>7
大学生相手にペラいとか言い出すからお前は嫌われるんだよ