

5500円のプチプラでこれだけコーデを揃えられてオシャレできる
高けりゃいいとか言ってる人は宣伝費とかに大半かかってるブランドに支配されてる
ユニクロとかダンロップとかを否定するファッションオタクは鑑みて
- 【愕然】嫁「LINE消したから」 俺「えっ?」 → 結果・・・・・・
- 【悲報】ワイ、上司から告白されてて明日返事しなきゃいけない → 結果・・・・・・
- 【画像】普通の女子大生、FC2出演がバレて大学生活が終わるwwwww
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 与党「現金給付はいいけど減税はダメ。下げる時より上げる時のパワーが要る」
- 【悲報】トランプさん、中国を持ち上げ始める
- ダイアン津田「安倍晋三」
- 【悲報】秋葉原、オタクが一人もいなくなる
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 時計ってとりあえずロレックス持ってたら全てのバトルに勝てるんだろ?
パッと見は大差ないな
近くでよく見たら生地の質の差はあるだろうが
男の方は366万円もかけたコーデなのにダサいな
つまり服はユニクロ
靴はダンロップ
髪はセルフカット最強
ハイブランド服は必要ない
生地質みて長持ちしそうなを買う
ダンロップの靴履いてたりするからな
ダンロップは機能的でコスパはいいけどあまり安くない
最近はダンロップよりずっと安い靴を履いてる
靴や服は1000円ぐらいので十分
高い服 = 格好良いではないよ
もう予約してある
やっぱり高い服にしか出せないデザインや素材ってあるし
それメーカーに騙されてるだけだからな
服なんてのは値段の殆どはデザインとかブランドとか得体の知れないもので出来ている
それに金を払うのは情弱君としかいえない
日本はほぼ夏と冬しかなくなって春と秋一瞬なのに
お洒落さんやなあ
予約してるっていう所は服好きっぽくて好感持てるけど
ブサイクが何やっても無駄
これに尽きる
ほんまこれ
車でも軽自動車に1000万かけても軽は軽や
1000万のベンツとかレクサスは最初っから持っとるポテンシャルが違うんや
女でもブサイクが良いブランドの服きても可愛い娘がユニクロ着てるのに劣るもんな
結局高いブランドは自己満足ということか
服に毎月20万使っててカード支払い大変とか言ってたな
まず痩せて整形して若返らないと何着ても意味無いのに
元スレ:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1547252833/
- 【画像】森香澄さん(29)、限界スレスレまで解禁してしまうwwwwwwwwww
- 【警告】『0800』の電話に出ない人が急増 →そのヤバい理由がこれ…
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【CPU】Sandy/IvyBridgeの無理くりwin11入れて使っている人調子はどう?
- 中国、報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」
- 新種の寄生虫を発見 和名「イカチュウチュウ」 OIST研究チームが発表
- フォード・GM・クライスラー「なぜOHVエンジンか?簡単だよ難しくてこれしか作れないんだw」
- 広末涼子容疑者、事故当日に映画監督と口論 撮影中に広末容疑者が指示に反発…監督激怒「やってやれるか! 俺が辞めてやる!」
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【速報】だいしゅきホールドの起源の人、ガチギレお気持ち表明
ハッセの方、この服装で何をどうしたら300万になるのか訳がわからん
5500円の方、そんなに評価されるのも分からない。近付いて見たらそれなりに安っぽいんじゃないかな。
そんで、高いものを買うのがバカ、高見えが賢いみたいな考えはどうかと思う。ユニクロなどのプチプラで良いものが沢山あるのは事実だけど、本当の良品を手に取った時の高揚感はプチプラにはほぼない。そういう高揚感、ときめきを楽しむのもファッションの醍醐味なのに、それを度外視して、アイテムの使いやすさやコスパだけを語るのは、貧しいことのように感じる。
身の丈に合ってない物買ってる奴はダサい
300万の方は時計が高いとかだろ
ユニクロの服を馬鹿にしてるやつに限って、なんとなくいつも薄汚い格好している印象がある。わたしの周りでは。
どんなに高い服だって3シーズンも着ればどことなくみすぼらしくなるんだから、ユニクロやGUを1〜2シーズン着て買い換えるのが正解でしょ。
ジャストサイズで新しい服だったら、お洒落さんには見えなくても身綺麗には見える。男の子の場合それが大事やと思うわ。
米1時計も含まれているから。
それ以外は普通のジャージだったはず
>>5
学生時代いたなあ
そいつファッションに疎いし、スタイルもクソザコだった
>>3 高1がオフホワイト着るのってまずいですか。。。?
一生懸命お金貯めて買ったんですけど…
ファッションコーデに時計代含めるのはおかしいよな
それ含めるぐらいならいっそ財布の中の現金もちゃんと含めろやと思う