- 【悲報】金融庁のNISA宣伝班、逃亡wwwwwwwwwwww
- 【悲報】ワンピース一番くじのA賞、キモすぎるwwwwwwwwwwww (画像あり)
- 【呆然】ワイ35歳、マッチングアプリで知り合った24歳のわりとかわいい栄養士と付き合うことになった結果・・・
- ワイが欲しいプーマの靴が6600円なんやが
- 転売ヤーの餌食になったユニクロのロンハーマンコラボTシャツが再販
- ベルセルク読んだことないけどこれ合ってんの?
- 【悲報】トランプ関税、"課題を読んでない学生"並みの計算ミスまみれだったwwwww
- 【悲報】石破、トランプをうっかり論破してしまう →トランプ激怒wwwwwwww
- 【謎】広末涼子さん、病院で暴れた際にたまたまいた警察官に取り押さえられて現行犯逮捕
- 最近のメンズファッション界隈はセットアップ推しすぎできもい
- 30-40代でファッション拘りニキおしえてくれ
「抜け感」←何が抜けてるの?
「こなれ感」←何がどうなったらこなれてるの?
やっぱファッションて無理やわ
それがパッと分かる人間がメンズファッションの世界で生きられるんやろうな
ある程度オシャレ上級者にならないと抜け感を演出できないだろ
これだけはホンマに分からん
ヴィンテージ着ればいいんか?
ベルトがちょっと邪魔
全体的にシルエットが細いからいわゆる抜け感はあまり感じない
完璧なおしゃれではなく、どこか抜けた部分を作りナチュラルテイストや着崩しを入れて、気取りがなく肩の力を抜いた感じを出すファッションスタイルのこと
大学生とかまだ若いし、抜け感必要ない気がする
ジャージスタイルも抜け感やろか
そこ許したらもう何でもありやん
実際ファッションてそうやろ
今時なんて「あえて」のファッションばっかやもんな
他はわかるでしょ
「きれいめ」←→よれよれシャツに汚れた靴
「抜け感」←→全身ビシキメ勘違いファッション
「こなれ感」←→ママが買ってきた感ある全身おそろいコーデ
抜け感の意味知らんかったら逆を考えても全身ビシキメファッションなんて出てこないで
ちょっと腑に落ちたわ
サンガツ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1501254161/
- 【速報】最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と過去に同棲していた事が判明
- 【速報】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
- 【画像】日立「入社式はあなたらしい自由な服装できてください」→
- コンドーム投入民「すまん」くら寿司「ダメです」
- 10代少女、自殺をしようとするも直前でオッサンに性の喜びを教えられ踏みとどまるwwwww
- 【悲報】総合格闘家・中井りんさん、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・・
- イギリス「ハイブリッド車は2030年から販売禁止」→2035年に延期
- 元ニートの発達障害ワイ、社会復帰して1週間経過…
- 【朗報】メモリを16GBから96GBに換装
- 【ご覧ください】桐谷さん、新NISA組にアドバイス
- 【悲報】トランプ関税、課題を読んでない学生並みの計算ミスまみれだった
抜け感を使いこなさなきゃならないのって
ある程度顔がイケメン美人じゃなきゃダメなんじゃないか?