スマートウォッチ主流になったら確実に値崩れしてするだろう
- 【警告】税務署「お父さん亡くなる前ボケてた?」 バカ「はい」
- 【速報】人類、ついに『禁忌』に触れてしまう・・・
- 【画像】女子大生、お楽しみお乳の持ち主だったwwwwwwwww
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 葬送のフリーレンのソリテールの強キャラ感
- 【悲報】ニートだけど親に追い出されそうになってるんだがwwwww
- (ヽ´ん`)「ピザは一枚目無料にしろ」
- 【画像】イケメン日本人、世界を旅した結果、全然モテず、劣等感を抱えて帰国
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 時計ってとりあえずロレックス持ってたら全てのバトルに勝てるんだろ?
みんなそうやって買い換えることになると思うよ
だったらスマートウォッチもロレックスも両方買えや
スマートウォッチは常に身につけて生体データ取るところに大きい価値があるから、どっちもという選択肢はない
ロレックスつけるかスマートウォッチかどちらか
ロレックスのオイスターパーペチュアルみたいなありふれたデザインのがほしいんだ
スマウォと高級時計じゃユーザー層が違うんで
なかなかと逆転というか、その前に起こる人種の融合がおこらんよ
今はそうだけど、近い将来高級時計してるおっさんもスマートウォッチになるよ
利便性は慣習を駆逐するんだよ
いま高級時計使ってる人が完全移行するのは10人に1人いれば多いほうじゃないかな
スマウォ買っても両方持ちってパターンじゃないかと、現状カジュアル過ぎて冠婚葬祭とかフォーマルには使えないから
元ZOZOの前澤さんみたいな人だったらどんなビジネス相手でも、常識的な時計でもリシャールミルでもアップルウォッチでも許されるだろうけどね
そうかなあ
この先十年考えると機械式時計もなんていう1世紀前の産物が続くとは思えないんだよね
そのときには資産価値ゼロになると思うとつらい
時計は年収とか自分のステータスだけで決めろ
お前が機械式ユーザーの典型に近ければ迷うことはない
周りみんな高級時計してるなあ
周りとお前の学歴や年収が同じかどうかとかそういうことだと思う
機械式時計って見かけるエリアは大体決まってるだろ
情報のやり取り、決済すべて腕時計になるだろう
それも今だけを見てる話だよね
発売から約20年、ブーム開始から約10年くらいの時期にようやく
「大のオトナでも休日に着けるくらいなら変な目で見られる事は無くなった」レベルまで来た
スマウォも時間はかかるが「ガジェット」から「生活の道具」に変わっていくのだと思う
ただし「道具」と「服飾品」は違うものだから、高級時計ブランド自身がスマウォを積極的に展開しないと意識は変わらない
タグホイヤーがもう始めてはいるけどね
アップルウォッチでその日の目標カロリー消費したら普通の時計に変えてる
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572836400/
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 【悲報】ちいかわ、とどめを刺される
- 【画像】女子大生、お楽しみお乳の持ち主だったwwwwwwwww
- フォード・GM・クライスラー「なぜOHVエンジンか?簡単だよ難しくてこれしか作れないんだw」
- 【人工知能】AI同士で会話させるとどうなる? → 人語をやめビープ音で会話し始める
- 有名漫画で最も魅力のないヒロインwwwwwwwww
- イーロン・マスク「ゲーム実況やる!」→荒らされてブチ切れて配信打ち切り
- 古代のアルマジロ、デカすぎるwwwww
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【悲報】大泉洋さん、過去のやらかしがバレてガチで炎上か
- 【速報】だいしゅきホールドの起源の人、ガチギレお気持ち表明
腕時計好きだけど、いうて腕時計も100年ぐらいの歴史しかないからね
今時懐中時計使ってる人なんていないし、そのうち腕時計なんかつけてたら馬鹿にされる未来が来てもおかしくない
>>1
それは人に堂々と見せられる機械式時計を持っていない立場だから言えること
あるいはポジショントークと言い換えてもいいかもな
残念ながら自分たちが生きてる間は機械式時計はまだまだメジャーなままだよ