慣習なんか知らんけどボタンが付いてるんだからとめたって問題ないし、上のボタンに負担が集中するから切れやすくなるし、冬はとめた方が暖かいし
慣習に惑わされて本質を見れない馬鹿はどっちだよ
- 【悲報】YouTube、こういう動画が若者達に流行りまくるwwww
- 【画像】結束バンドさん、原作でメンバー間の人気格差が暴かれる
- 【悪用厳禁】死体って海に沈めれば絶対バレないよな
- この財布ダサいか
- ニューバランスとかいうクソダサ靴マジで履いてるやつも本当はかっこいいなんて思ってないだろ
- 【画像】かつやさん、俺たちの『夢』を詰め込んだ新どんぶりを発売
- 女上司が双子やったんやが…
- 【悲報】子供向けゲームさん、あまりにも教育に悪くて親御さんがビックリしてしまう…
- 40代のファッションって何着たらいいか分からん…おっさんぽい服装選ぶと一気にジジイになる
- 【悲報】文化庁「この土偶、偽物じゃね?」美術館「はあ?本物偽物気にするのは日本だけ!」
- オメガとスウォッチのコラボ時計「ムーンスウォッチ」がカッコよすぎると話題!!
教えてくれないよな
普通オーダーする時に教えてくれるだろ?
スーツに縁は無いが2つ止めてた方がかっこよくないか?
今ではボタンとめてる人が笑い者になるの最高に皮肉
通説はこれ
ファッションリーダーがその場で一番偉い人でもあったから一気に広がった
取り敢えず、イギリスの王子がどんなふうにしてるが見るといいよ
取り敢えず、
ボタンは上だけ止める
座るときにはボタン外してオープン
ポケットのパカパカは外では出して、屋内は入れる
だから止める所も違うわけで
まあ伝統とか人からどう思われるとかどうでもよけりゃ、スエット着てりゃいい
スーツ不要の会社も増えて来てるし、俺も見栄えがいいGパンで行く
縛られてる時点で正しいルールに従うしかない
元は部屋着だったから空いとるんや
昔は反対の襟にもボタンがあってマジで寒い時とかは留めてたのかもな
花挿したりするのに便利だってんでボタンホールだけ残ってたが
そんな事しそうもない現代の安いビジネススーツの場合は穴あいてなくてただの刺繍だったりするな
その代わりポケットチーフがあるやん
高い仕立てだとフラワーホールの穴だけじゃなくて裏側に茎を固定する糸の輪っかがあるぞ
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1580684184/
- 【画像】爆乳バニーガール、これでもかと谷間を強調しまくる
- 【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
- 【動画】60分3万円のFカップ立ちんぼ、エロすぎる
- 【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
- 【画像】JKさん「裸にボディペイントで外出しても意外とバレない(笑)」
- 永野芽郁「交際・不倫の事実はないので今後の芸能活動についても支障なく続けられます」
- 【速報】植松死刑囚「最後に障害者に対する自分の考えを改めて主張したい」 裁判所「だめです」
- プログラミング始めたんだがこれ人に教わる必要なくね?
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期…
- 【速報】ドコモさん、新プランを発表。データ無制限+DAZNがなんと8448円
- DDR4メモリ、32GBx2枚組が13,280円、そんなにいる?
- 【画像】ギター収集YouTuber「宅配業者が佐川急便だった結果‥‥」→