1: 2021/11/01(月) 21:19:24.59 ID:pTbZBLcma
「ユニクロはダサい」というイメージ、2021年にして無事消える
「こういうのでいいんだよ」という印象になっている模様
「こういうのでいいんだよ」という印象になっている模様
- 【画像】渡邊渚さん、水着グラビアでおしり解禁www
- 【画像】元グラドルの女議員さん、さっそくヤバイwwwwwwwwwww
- 常連のデリヘル嬢(本番無し)にこっそり挿入した結果wwwwwwww
- 「半袖のワイシャツはおじさんっぽい」言われたんだが…
- 広陵、何事もなく試合に出場しそう
- 【衝撃】漫画を5000冊以上所持してるワイ、漫画ヲタクの友人に「ワンピースや鬼滅やスラムダンク持ってる」って聞かれ「読んでない」と答えた結果wwwww
- 【衝撃】「実は言ってない名言」←で真っ先に思い浮かんだものwwwwwwwwwwwwwwww
- 10万とかする靴履いてる若者wwwwwwwwwww..
- コブラの1話、あまりにも完璧
- 【悲報】柄付きのワイシャツにこういう靴を履いてるサラリーマンはダサい扱いされるらしい…。お前らも気をつけろ
- 若者の腕時計離れが深刻 時間を見るだけならもはや腕時計がいらない
6: 2021/11/01(月) 21:19:58.66 ID:daKcWe7Q0
格好良くはないよ
12: 2021/11/01(月) 21:20:44.75 ID:pTbZBLcma
>>6
ユニクロ=カッコいい
ではなく「ユニクロでええやん」って感じや
ユニクロ=カッコいい
ではなく「ユニクロでええやん」って感じや
8: 2021/11/01(月) 21:20:37.44 ID:TbXblfMq0
ユニクロの製品そのものをダサいダサくないで論じるのはナンセンスや
ファッションブランドちゃうんやし
ファッションブランドちゃうんやし
19: 2021/11/01(月) 21:21:45.70 ID:IGYLsSwk0
というか最近の若い子は無駄に高い服着てる方がダサいくらいの感覚やな
28: 2021/11/01(月) 21:22:09.00 ID:zjuQGbWw0
ファストファッションってユニクロ一強になったよな
H&MとかZaraとかGAPとかシんだわけじゃないが存在感がかなり薄れた
H&MとかZaraとかGAPとかシんだわけじゃないが存在感がかなり薄れた
33: 2021/11/01(月) 21:22:20.82 ID:bABG6vnb0
GUは許されてるという風潮
38: 2021/11/01(月) 21:22:55.69 ID:mUI1R5E5a
ある程度歳いったら下手にいい服着てるよりユニクロ着てる方が既婚者っぽくてまともに見える
47: 2021/11/01(月) 21:25:02.24 ID:Tlf7aYzja
みんな着とるし国民服みたいなもんや
59: 2021/11/01(月) 21:26:50.75 ID:nxEAazzqd
変な英語のプリントもロゴもないし無地だし結局こういうのが最適解なんよな。
106: 2021/11/01(月) 21:31:52.30 ID:Uk6ZVswR0
オーバーダウンサイズパーカー 17900円

MA-1 12,900円

ダッフル 29,900円

ハーフジップパーカー 5,990円

ピンバックル 2,990円

プラスジェイの21AWかっこいい
カシミアパーカーどうやってきたらええんや?あれ買った方がいい?

MA-1 12,900円

ダッフル 29,900円

ハーフジップパーカー 5,990円

ピンバックル 2,990円

プラスジェイの21AWかっこいい
カシミアパーカーどうやってきたらええんや?あれ買った方がいい?
709: 2021/11/01(月) 22:11:25.82 ID:cBy9LpHW0
>>106
たっか舐めてんのかって思ったけどMA1は良さそうに見えるわ
ダッフル絶対売れないからワゴン行ってくれ
たっか舐めてんのかって思ったけどMA1は良さそうに見えるわ
ダッフル絶対売れないからワゴン行ってくれ
120: 2021/11/01(月) 21:33:23.49 ID:Uk6ZVswR0
UNIQLOって名前が良いよな
オシャレ感ある
オシャレ感ある
163: 2021/11/01(月) 21:37:33.98 ID:yxlAAHLi0
クリストフ・ルメールとかいう服をデザインしても馬乗っても有能な男
194: 2021/11/01(月) 21:39:52.92 ID:0v0NVW9o0
ボトムスはユニクロばかり履いてるわ
アウターはユニクロ一切着てない
アウターはユニクロ一切着てない
203: 2021/11/01(月) 21:40:50.94 ID:IZiJxoGu0
普段着を長く大事に着るって考え減ったしペラペラファストファッションが流行るのも当然や
233: 2021/11/01(月) 21:43:22.82 ID:y6Iep58i0
>>203
SDGsの影響でファストファッションは廃れるで
SDGsの影響でファストファッションは廃れるで
251: 2021/11/01(月) 21:44:47.43 ID:yxlAAHLi0
>>203
なおFOREVER21
なおFOREVER21
234: 2021/11/01(月) 21:43:27.23 ID:dbi6JxZY0
そこは海外でそれなりの地位築いたのが大きいと思う
向こうのサブカル系っぽい人たちに割と人気がある
向こうのサブカル系っぽい人たちに割と人気がある
259: 2021/11/01(月) 21:45:37.46 ID:fdRATOoLd
269: 2021/11/01(月) 21:46:15.53 ID:LcaDWjJy0
>>259
普通にかっこええよ
普通にかっこええよ
280: 2021/11/01(月) 21:47:31.94 ID:y6Iep58i0
>>259
ハイブリッドダウンはホンマに画期的やな
ハイブリッドダウンはホンマに画期的やな
283: 2021/11/01(月) 21:47:51.83 ID:cfAIasAsd
セレオリとかユニクロの品質以下で倍以上の価格だしユニクロでええわ
290: 2021/11/01(月) 21:48:35.80 ID:RdAS2xR10
ワイは遂に靴までユニクロになった
機能性もビジュアルもええし安いから雑にはける
機能性もビジュアルもええし安いから雑にはける
292: 2021/11/01(月) 21:48:42.13 ID:i+dECKoNp
上(ドメブラ)で待ってるで
307: 2021/11/01(月) 21:49:47.30 ID:NhO0Opc10
エアリズムtシャツにはお世話になったわ
312: 2021/11/01(月) 21:50:16.04 ID:n8BcwZx0a
結婚した後はマジで全てユニクロでよくなった お洒落に気を使う必要なし節約思考ならユニクロは正義だわ
322: 2021/11/01(月) 21:51:03.02 ID:IIZjumlJM
ユニクロ好きおすすめのファッション系YouTuber教えてや
407: 2021/11/01(月) 21:56:44.01 ID:uvc0Y3IH0
機能性のユニクロとデザインのGUで綺麗に住み分けできてるよな
メンズプチプラも増えてるし今のガキは幸せやな
メンズプチプラも増えてるし今のガキは幸せやな
424: 2021/11/01(月) 21:57:36.51 ID:Lsq+h3ze0
ザ普通だけどコスパが良すぎる
もうRight-onとかいく気にもならん
もうRight-onとかいく気にもならん
431: 2021/11/01(月) 21:58:16.58 ID:TJWoIQ//d
チー牛「ハイブラはゴミ!ユニクロ最高!」
チー牛「うおおおおおおジルサンダーコラボ!!」
去年だけどこれほんま草生えたわ
チー牛「うおおおおおおジルサンダーコラボ!!」
去年だけどこれほんま草生えたわ
446: 2021/11/01(月) 21:58:57.71 ID:bKHxrqBU0
>>431
こんな奴ほんとにいるんか
こんな奴ほんとにいるんか
454: 2021/11/01(月) 21:59:29.12 ID:eGfKDIULr
>>446
なんJでも大勢いたんだよなあ
なんJでも大勢いたんだよなあ
463: 2021/11/01(月) 22:00:00.15 ID:uRJL9Ri0a
467: 2021/11/01(月) 22:00:19.00 ID:svQ+HOGhd
今冬アウターも普通にかっこよくて欲しくなるけど流石に被りそうで手が出んわ
464: 2021/11/01(月) 22:00:05.25 ID:Lsq+h3ze0
デザインで言ったらZARAの方が好きやけど縫製が雑だし細かく見ると安っぽいのが残念
539: 2021/11/01(月) 22:03:53.88 ID:2RTHIhhU0
UNIQLOUすき
JWふつう
+jきらい
JWふつう
+jきらい
546: 2021/11/01(月) 22:04:08.99 ID:ua5pJsIk0
ワイはユニユニの実の全身ユニクロ人間や
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635769164/
- サラリーマンの装備ってスーツ、靴、腕時計…何から金かけたら正解なの?
- 【速報】新型コロナ、思ったよりヤバい状況…
- 【速報】広陵高校の甲子園開会式の行進wwwwwwwwwwww
- サマーウォーズの細田監督が自分で脚本書くようになった結果wwwwww
- 【群馬】日本国内、史上最高気温「41.8℃」を観測…もはや外気がドライヤー並
- 【悲報】トランプ、日本からアメリカへの投資80兆円は「契約金のようなもの。我々が好きなように投資できる資金だ」
- 【50年間】ネット民「田舎の軽トラ爺さんの半分くらいは平気で無免許運転している」←これ結構ガチだよな‥‥77歳がひき逃げで逮捕
- 【愕然】4年前「ニート最高wwww親タヒんだらナマポで生きていくでwwww」 → 結果wwwwwwwwww
- 【画像】ssssグリッドマンの女の子達、ガチで脱がされてしまうwwww
- 【動画】市民プールでほぼSEXしてるクソガキカップルwwww
- 女さん「磯丸水産みたいな服装でクラブ来るのやめて」
- 【ナゾロジー】1918年の「スペイン風邪」ウイルスのゲノムを再構築することに成功
H&MもZARAもGAPもサイトが見辛いよ~
ウイグルジェノサイド容認メーカーってイメージ
ファオタにはウケが悪いけど、そもそもファオタが圧倒的少数派な上にただただ厄介なので相手にする必要が無いことに気がついてしまったユニクロくん
ファッションマウント自体が下火になっている可能性も
外出機会が減って服に金使わなくなったってのもありそう
コロナの影響もあるだろうが多分コロナが無くてもこの不況続きでみんな金が無い
ダサいのは確定した評価だけど、元々が安物って扱いだから
『安かろう悪かろう』でファッション扱いされないから許されてる
322: 2021/11/01(月) 21:51:03.02 ID:IIZjumlJM
ユニクロ好きおすすめのファッション系YouTuber教えてや
MBみたいな公認ならともかくトップのげんじでも結局は自分のブランドを売る集客目的にユニクロを利用してるだけや
YouTuberやインスタグラマーなどのインフルエンサーはプライベートではドメブラハイブラ三昧でユニクロや自分のブランドは着ないからな
>>8
プライベートでユニクロ着てるかどうかより言ってることに一理あるかと思うかどうかで判断すればええやん
世の中の宣伝に関わってる人みんな宣伝したものだけ使って生きてるとでも思ってるんか???
いや+jコラボ終わるしださいやん
年齢上がると確かに高い服買うのが少し恥ずかしくなってきてるわ。
まあ冬のアウターなんかは未だに買うけど。
20-30前半くらいまでは逆に色々なブランドの服に当たると良いんじゃないかな
ある程度歳食うとユニクロのが様になるのはわかるわ、若い頃行ってたようなショップ行くとなんか気恥しくなるんだよな
実際のところは知らないけど、単に自分の年齢が上がって、若者の声とか目にしにくくなっただけでは?
>>2
そんなん言ってる奴リアルで見た事ないわ
ネットの中だけやろ