1: 2024/01/25(木) 02:10:27.45 ID:hBsvDvXl0
古着屋を開業したいんやが駅前のテナントと郊外のテナントどっちがエエと思う?
どちらも店舗の広さはほとんど同じなんやが
駅前←家賃10万円で駐車場無し
郊外←家賃6,5万円で駐車場有り(5台駐車可能)
ちなみに地方の政令指定都市で開業したいんや
アドバイスよろしく頼む
どちらも店舗の広さはほとんど同じなんやが
駅前←家賃10万円で駐車場無し
郊外←家賃6,5万円で駐車場有り(5台駐車可能)
ちなみに地方の政令指定都市で開業したいんや
アドバイスよろしく頼む
- 【訃報】コンカフェ嬢(19)、客のガチ恋おぢ(32)にメッタ刺しにされ死亡
- 【画像】ムチムチ太ももの女子陸上部、セクシーすぎるwwwwww
- 【画像】ユニクロ『”ノーブラ”で外出できる服、ここまで進化しました』
- 神奈川県警「麻袋に入った人骨は死後50年以上経過したもの。よって事件性なし!終了!」
- (ヽ´ん`)「無償の愛を受けられるのは女と子供と飼い犬だけ 」
- 【悲報】日本で「イスラム教の技能実習生を騙して豚肉を食わせるドッキリ」が流行り始める・・・・・
- 【悲報】最新のあびる優さん(39)発見される
- 「半袖のワイシャツはおじさんっぽい」言われたんだが…
- 10万とかする靴履いてる若者wwwwwwwwwww..
- 【悲報】柄付きのワイシャツにこういう靴を履いてるサラリーマンはダサい扱いされるらしい…。お前らも気をつけろ
- 若者の腕時計離れが深刻 時間を見るだけならもはや腕時計がいらない
2: 2024/01/25(木) 02:14:47.69 ID:syvBPEYo0
人通りが命だから駅前や
4: 2024/01/25(木) 02:16:18.46 ID:hBsvDvXl0
>>2
やっぱそうか
でも車社会の地域だから駅前閑散としてるんよね
やっぱそうか
でも車社会の地域だから駅前閑散としてるんよね
3: 2024/01/25(木) 02:16:03.16 ID:MICye9Yn0
駅前がええと思う
ワイ地方の政令指定都市住みやが市街地の古着屋しか行かないわ
よほど名店でもないかぎりわざわざ行かん
ワイ地方の政令指定都市住みやが市街地の古着屋しか行かないわ
よほど名店でもないかぎりわざわざ行かん
6: 2024/01/25(木) 02:17:03.36 ID:hBsvDvXl0
>>3
マジか
やっぱ人の多い駅前でやるのが無難か
マジか
やっぱ人の多い駅前でやるのが無難か
5: 2024/01/25(木) 02:16:31.07 ID:syvBPEYo0
5台しか止められない駐車場なんてあってないようなもんやしそこまでな人通りが少なかったら即潰れるやろな
9: 2024/01/25(木) 02:18:52.51 ID:3S1rbHCqM
駅前短期決戦以外は目がないから無理やぞ
17: 2024/01/25(木) 02:23:42.73 ID:hBsvDvXl0
>>9
駅前は閑散としてるんやが
最近古着屋が増えてるんよな
駅前は閑散としてるんやが
最近古着屋が増えてるんよな
10: 2024/01/25(木) 02:19:03.04 ID:D6ot7s9s0
田舎ならecに力入れたほうがいいやろ
実店舗なんてまず成功しない
実店舗なんてまず成功しない
14: 2024/01/25(木) 02:22:16.83 ID:hBsvDvXl0
>>10
もちろんECにも力入れるで
もちろんECにも力入れるで
11: 2024/01/25(木) 02:20:20.12 ID:6qLwG0940
そもそも古着に需要がある地域なの?
16: 2024/01/25(木) 02:23:09.71 ID:hBsvDvXl0
>>11
昨今の古着ブームからか古着屋が続々と増えてる
需要はあると思うんよ
昨今の古着ブームからか古着屋が続々と増えてる
需要はあると思うんよ
12: 2024/01/25(木) 02:21:02.30 ID:MICye9Yn0
古着文化が盛んな地方都市って存在するからな
高円寺や下北よりも質が高い街もある
高円寺や下北よりも質が高い街もある
20: 2024/01/25(木) 02:24:51.26 ID:hBsvDvXl0
>>12
古着が有名な地域ではないが
最近地元でも古着屋増えてるんや
古着が有名な地域ではないが
最近地元でも古着屋増えてるんや
15: 2024/01/25(木) 02:22:24.09 ID:syvBPEYo0
店頭買い取りもしてるってんなら色んな層の客来そうやけど売るしかしてないならどうやろ
そもそも個人の古着屋ってのがまず難しそうやが
そもそも個人の古着屋ってのがまず難しそうやが
21: 2024/01/25(木) 02:25:22.36 ID:hBsvDvXl0
>>15
買取はしない方針や
買取はしない方針や
18: 2024/01/25(木) 02:23:46.37 ID:gsutU1Qr0
大きい街中の裏通りでええやろ
19: 2024/01/25(木) 02:23:50.86 ID:MICye9Yn0
どの都市や
24: 2024/01/25(木) 02:26:24.06 ID:hBsvDvXl0
>>19
言っちゃうと静岡県や
言っちゃうと静岡県や
23: 2024/01/25(木) 02:26:18.76 ID:emJU9j/Y0
地方って車社会やないの
27: 2024/01/25(木) 02:27:51.18 ID:hBsvDvXl0
>>23
せやねん
だから駅前に出店するか郊外にするか悩んでる
せやねん
だから駅前に出店するか郊外にするか悩んでる
26: 2024/01/25(木) 02:27:32.27 ID:emJU9j/Y0
古民家改装とかの方が通が行く店の雰囲気出そう
29: 2024/01/25(木) 02:29:08.78 ID:hBsvDvXl0
>>26
あんまり内装にお金かけたくないんや
ちなみに駅前のほうは以前古着屋だったテナントや
あんまり内装にお金かけたくないんや
ちなみに駅前のほうは以前古着屋だったテナントや
31: 2024/01/25(木) 02:30:49.51 ID:emJU9j/Y0
>>29
撤退した理由が割に合わんってことなら同じことになるんやないの
撤退した理由が割に合わんってことなら同じことになるんやないの
34: 2024/01/25(木) 02:34:46.63 ID:hBsvDvXl0
>>31
その古着屋に昔よく通ってたんやが
ヴィンテージに拘り過ぎてて値段が高かったんよな
ワイがやるのは大学生ぐらいが買いやすい値段のレギュラー古着を中心にしようと思ってるんや
近隣に大学が3つと専門学校も幾つかあるし需要はあると思って
その古着屋に昔よく通ってたんやが
ヴィンテージに拘り過ぎてて値段が高かったんよな
ワイがやるのは大学生ぐらいが買いやすい値段のレギュラー古着を中心にしようと思ってるんや
近隣に大学が3つと専門学校も幾つかあるし需要はあると思って
30: 2024/01/25(木) 02:29:38.70 ID:MICye9Yn0
どこで仕入れるのん?
32: 2024/01/25(木) 02:31:22.66 ID:hBsvDvXl0
>>30
国内で古着の卸があるから最初はそこで仕入れる
軌道に乗ったらアメリカやタイやフィリピンで仕入れる
国内で古着の卸があるから最初はそこで仕入れる
軌道に乗ったらアメリカやタイやフィリピンで仕入れる
41: 2024/01/25(木) 02:43:06.44 ID:OlmJ0SYp0
>>32
英語話せるんか?
英語話せるんか?
43: 2024/01/25(木) 02:45:44.98 ID:hBsvDvXl0
>>41
日常会話レベルならいける
あとタガログ語も少ししゃべれる
日常会話レベルならいける
あとタガログ語も少ししゃべれる
44: 2024/01/25(木) 02:49:23.93 ID:OlmJ0SYp0
>>43
はえーすっごい
はえーすっごい
47: 2024/01/25(木) 02:54:35.18 ID:hBsvDvXl0
>>44
言うて買い付けなんてHiとHow much?ぐらいしゃべれれば何とかなるで
あとDiscount pleaseぐらい
言うて買い付けなんてHiとHow much?ぐらいしゃべれれば何とかなるで
あとDiscount pleaseぐらい
40: 2024/01/25(木) 02:40:26.35 ID:emJU9j/Y0
学校三つもあって学生狙いなら駅前やな
54: 2024/01/25(木) 03:04:52.84 ID:o2qk9mS50
同業が多い場所にしとけ
古着屋巡りって距離離れてると選択肢から外れるんよ
古着屋巡りって距離離れてると選択肢から外れるんよ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1706116227/
- 【画像】ムチムチ太ももの女子陸上部、セクシーすぎるwwwwww
- 【愕然】高卒工場勤務ぼく「大卒さんだし言わなくても判るかw」中途採用大卒「・・・」 → 結果・・・・・・
- 無地のポリエステル100%Tシャツとかいう最強アイテムが流行らない理由は何?
- onの2万円もするスニーカーを買ってしまった…正直onってどうよ?
- 【急募】お前らが腕時計に出せるMAX金額wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 川口市で性的暴行事件!トルコ人の少年が刃物で脅迫ってマジか!?
- 【省エネ】エアコンの設定温度「26℃」でいいだろ?「18℃」にする人はなんでなんだよ!
- 【悲報】配達員さん、気づき始める
- 【悲報】ロイヤルホスト、あまりにもロイヤルすぎるwwwwwwwwww
- 日本政府、太陽光パネルのリサイクル義務化断念へ 制度の枠組み定まらず
- 【炎上】大谷、ナンパを断られた腹いせに女性を晒しネットで大炎上中
- 【画像】ワイのヨッメ、ドエロいwwwwwwwww(脚細め+爆乳)
個人リサイクル店が長続きしてるの見たことない。
大学とかあれば郊外だけど、6万の物件ならほとんど無理無理w
駅前なんかもっと無理。
その前にどんなセンスをしてるのか?見てみたいわ
仕入れの才能がなければどちらに出店しても結果は同じでしょ?
言っちゃあれやけど今更古着屋ブーム乗っかるようなやつのセンスなんか知れてるやろ
古着屋ブームは今がピークでここから00年代〜10年代のような冬の時代が来るから
よほど服にこだわりがあって、仕入れのパイプが無い限り厳しいだろうな
「ブームだから」で増えたロードバイク屋とか
あらかた閉店してしまったなあ
趣味でやるくらいの割り切りがないと厳しいかもね
駅前と郊外では古着の価格違うんでしょ
くだらん
浜松なら中心街は死んでるからやめとけとしか…