- 【悲報】元フジテレビ笠井アナ「ハンバーガー屋で隣の若い女性客にブチギレられた。これそんなに私が悪い?」
- 【画像】眞鍋かをり(44)、妹に変態ぶりをバラされる
- 【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
- マルジェラの新作ダメージ加工スニーカー、ボロボロすぎる…履きこなせる奴いるのか?
- ガイナックスが作ったガンダムにありがちなこと
- ファッション無知すぎてつらいから勉強してるんだけどシルエットのこと少しわかってきたぞ
- 【朗報】退職代行「モームリ」、今日から激務へwwww
- 中居君、被害女性Aさんへの見舞金を「贈与税の対象にならない」額にしたいとB氏に相談していたwwwwww
- 【衝撃】結婚したら地獄見る女の特徴、『満場一致でコレ』に決まるwwwww
- 俺のスニーカーみて
- チー牛脱却したいから教えて
2: 2024/02/26(月) 01:20:49.575 ID:pLbDPLK20
くさいぞ
6: 2024/02/26(月) 01:21:31.197 ID:BLSgowaT0
>>2
どんな匂い?
どんな匂い?
5: 2024/02/26(月) 01:21:23.774 ID:v/+vByaz0
声かけられそうで怖い
7: 2024/02/26(月) 01:21:44.542 ID:BLSgowaT0
>>5
これ
これ
8: 2024/02/26(月) 01:22:18.367 ID:FaysiNBe0
古着ってどういう魅力があるのか未だにわからない
13: 2024/02/26(月) 01:24:47.792 ID:BLSgowaT0
>>8
安く買える以外にないよ
服の中古って考え方だけど違うの?
アメカジとかみたいに古着っていうジャンルがあるの?
安く買える以外にないよ
服の中古って考え方だけど違うの?
アメカジとかみたいに古着っていうジャンルがあるの?
17: 2024/02/26(月) 01:26:47.094 ID:P2XMqHwR0
>>13
今の古着は安く買えるってのとは違う
物にもよるが寧ろ定価より高かったりするぞ
今の古着は安く買えるってのとは違う
物にもよるが寧ろ定価より高かったりするぞ
20: 2024/02/26(月) 01:28:43.159 ID:BLSgowaT0
>>17
それはヴィンテージものとかでしょ
普通の安い古着でいい
それはヴィンテージものとかでしょ
普通の安い古着でいい
21: 2024/02/26(月) 01:33:31.149 ID:P2XMqHwR0
ニューヴィンテージっていって比較的年代新しい物も値段が上がってきてる
数減ってるとはいえ軍払い下げ品やデニムが3万4万5万になるのはやりすぎだと思うがな
数減ってるとはいえ軍払い下げ品やデニムが3万4万5万になるのはやりすぎだと思うがな
9: 2024/02/26(月) 01:22:34.051 ID:Vg1bOOqe0
こいつは話が通じる!と思われたらめっちゃ話しかけられるよ
11: 2024/02/26(月) 01:24:08.249 ID:P2XMqHwR0
会話盛り上がれないと2度とその店入れなくなるからな
12: 2024/02/26(月) 01:24:34.287 ID:6RYclImQ0
セカストとかのチェーンの古着屋なら特に話しかけられることないぞ
14: 2024/02/26(月) 01:24:57.541 ID:P2XMqHwR0
勝手に試着すんなよ?
16: 2024/02/26(月) 01:25:51.851 ID:BLSgowaT0
>>14
動画で見たけど試着は勝手にしていい模様
行くの大きいとこだし
動画で見たけど試着は勝手にしていい模様
行くの大きいとこだし
18: 2024/02/26(月) 01:27:45.655 ID:P2XMqHwR0
大きいとこってセカストかよ
20: 2024/02/26(月) 01:28:43.159 ID:BLSgowaT0
>>18
そう。それとオフハウス
そう。それとオフハウス
22: 2024/02/26(月) 01:49:38.990 ID:GudZtkAWr
セカンドストリートなら気軽やん
24: 2024/02/26(月) 02:06:33.941 ID:PXtiL7Tg0
>>22
勝手に試着していいよね?
勝手に試着していいよね?
26: 2024/02/26(月) 02:09:15.469 ID:GudZtkAWr
下北沢とかの古着屋に行くと最近は高校生ぐらいの若い子も多い
女の子もたくさんいる
女の子もたくさんいる
10: 2024/02/26(月) 01:22:34.121 ID:h7iwLvKm0
古着屋よりセレクトショップの店員の方が話しかけてこないか?
古着屋の方が気楽に服が買えるわ
古着屋の方が気楽に服が買えるわ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1708878033/
- 俺のスニーカーみて
- マルジェラの新作ダメージ加工スニーカー、ボロボロすぎる…履きこなせる奴いるのか?
- 【画像】チー牛さん(30)、自分の3倍はありそうな巨乳女性を嫁にしてしまう
- 東北に実在した『童貞筆おろしサークル』パート主婦が集まりバイト大学生にセ●クスを教える!!!!
- 【大災害】南海トラフ巨大地震「新被害想定」公表
- 【悲報】備蓄米、7業者が政府に納入せず高値転売か
- ゴーヤ「苦くして食べられないようにしよう」人間「うまいうまい」トウガラシ「辛くして食べられないようにしよう」人間「うまいうまい」植物(どうすりゃええねん……)
- 日本国債が世界最大の損失を記録 日銀の金融政策正常化で金利上昇
- 広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」
- 【画像】S●Xガチ勢の身体、エロすぎるwwwww
- 【画像】「HIV」の新規感染者、『ある特徴』があることが判明する・・・
- 日本人「黄砂うぜえ!中国ふざけんな!」 韓国「日本さぁ…」
古着屋の店員は基本的にはこっちから話しかけない限り「気になるものがあればお声がけ下さい」くらいしか言ってこないが
稀にめちゃ語りたがる面倒な店員もいるな
エルメスやバーバリーのヴィンテージ扱う古着屋はよく行く
80年代から90年代のものは現行品より良い素材や縫製のものを現行品より安く買えるから重宝してるわ