ワイエディスリマンとラフシモンズが好きなんやが他におすすめのデザイナーとかブランドとか教えてや
- 【悲報】焼肉食べ放題でのワイ「やげん軟骨5人前・・・っと」周りの人達「ちょっと待て!お前・・・」
- 【画像】昔の宇多田ヒカルが着てためっちゃエロい謎のパイズリ穴服wwww
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 最近のバカガキ「モテたいからヒゲ永久脱毛して─」←これ
- 【悲報】SP500、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】横浜市、とんでもない勢いで日本人が減っていたwwwww(※画像あり)
- 陽キャ「もう22時かよw残業疲れたし帰りにジム行って映画観て軽く飲んでから帰るかw」←これ
- 【画像】「フジテレビ女子アナ特番」が凄いwwwwwwwwwwwww
- ファッションに自信ニキ集まれ
- アディダスがクソ地味なスニーカー「ジャパン」を発表。部活か?
- なぜお前らは長財布を使わないのか
エディとは系統が少し違くないか
ラフとは合いそうやが
90年代半ばから00年代半ばのファッション最高やったな
まぁその前にも面白い時期はあるんだけど体験した中で
一番好きな時代や
ワオは2000年代前半のパリが1番好きや
最高やったな
自分もその頃のパリ・ロンドンが一番好きや
今はおっさんになってウォルターヴァンベイレンドンクばっか着るように
あとマルジェラ
この辺りのブランドがダサいならもうアジア人は何着てもダサいやろ
イケメンは別やけど
そら母数多くなったら後ノリダサダサ勢も増えるやろ
マルジェラなんて今やひろゆきですら語るブランドですやん
じゃあそういう人達がマルジェラの95年のニットが
凄まじいクオリティだったとか知ってるか?って話で
ファッションなんだから速くキャッチしないと意味無いし
店頭で買わなきゃ意味無いんだよね
そうやって情報で着てるタイプだから着こなし無視してダサいんだよ
95年のマルジェラの情報なんて無いで
上陸前だから本気で当時から好きだった奴しか知らん事や
そっくりそのまま言葉返すで
The服オタって感じでいいね
純粋に服だけが好きなんやろうな
めっちゃわかる
何故髪型から靴まで拘らないのか意味不明過ぎる
クロムとかヴィトン丸出しのがダサいわ
バレンシアガとかディースクみたいなちょっとお安いのいっぱい買う方が楽しい
sacaiとUNDERCOVERくらいしかもうあかんのやろか
最近の服飾学校の学生て川久保玲が誰かも知らんのやろ?
中国韓国が抜くかもしれんで
あれのせいでディオール嫌いになった
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1722346625/
- アシックスってブランドとして何番手なの?いまオシャレさんの間で流行ってるけど
- エッチ女さん「会いたく、なっちゃった~w」少年「エッッッッッッッ!!」→結果
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 竹中平蔵「今まで大イベントは電通が仕切ってた。万博は電通を使えなかった。そしたらこのザマですよ」
- 【正論】ひろゆき「高収入の方が自分が努力したからと言うけどそれは違います。全て遺伝子のおかげ」
- TSMC、インテルの筆頭株主になる協議、米国企業に対する買収行為にはあたらないギリギリのラインで調整
- トランプ大統領、半導体と医薬品の関税引き上げを近く発表すると表明
- 【悲報】大谷翔平の嫁「大谷?デート誘われたけど蹴ったわw」
- 日本人「黄砂うぜえ!中国ふざけんな!」 韓国「日本さぁ…」
- 【画像】炎の孕ませシリーズの新作、ドスケベすぎてGOTY確定へwwwww
- 【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
- 【驚愕】キリンの首が長い理由w
眉毛バリバリに整えてる方がキモいと思うけどな
堀米雄斗くらいのがカッコ良い
ファオタの時点でだいぶアレなのに身内で潰し合わなくても
>>1
ラフシモンズ系はともかく、エディサンローランセリーヌ着てるやつが眉毛すら整えないのはキモいやろ
俺もエディ好きだったけど、最近は高すぎて買えないわ
特にスーツ系は、デザイナー系のテーラーでビスポークした方が安いしカッコいいし、満足度高いことに気づいた
靴とかもワイアット好きだったけど,ガジアーノガーリングみたいな本格靴の方がかっこいいし、そっち系に興味が移ってる
渋谷とか表参道行くと若い人でハイブラ着てる人多いけど、凄いよな
俺が学生の時はバイト代全部注ぎ込めばそこそこ買えたけど、今はシャツ一枚で軽く10万超えたりするでしょ?
まぁ、ドメスティックにフェード感出すならまず落ち感?
それと、ヴィンテージ。こ慣れ感?
だけど、綺麗。そんな感じかな、今の気分。
>>5
その辺りはいないとは思うけど、都外で見るそんな奴の半分は偽物かコピー品じゃ無いかと思ってる
25: 2024/07/30(火) 23:01:29.30 ID:m8G3DjMG0
>>23
そうやって情報で着てるタイプだから着こなし無視してダサいんだよ
こいつほんと滑稽やったな
無知というのは哀れだな
全然堂々としてたらええのに効いてるやんけw