- 【悲報】イギリス、フランス「日本は真っ先にトランプと交渉を始めた。はっきり言ってアホでしょ」
- 【画像】ゲイの視界から見た「ノンケの男たち」がこちらwwwwwwwwww
- 【速報】 大阪+56000
- 【急募】間違えて同じ色のシャツを買ってしまったんやが
- 30年前のサッカーファンに行っても信じてくれなさそうなこと
- 【衝撃】エクセルで廃止して欲しい機能、満場一致で決まってしまうwwwwwww
- 【画像】自衛隊の船舶に秘匿兵器レールガンが搭載されるもの隠蔽がガバガバすぎてバレる
- BLEACHの名言、「命を刈り取る形」しかない
- ファッション上級者がおすすめするブランドといえば何?
- 三大良さがわからないファッション「アンコン、ダメージ加工、オーバーサイズ」
- スニーカーを新調しようと思う、絶対バカにされないブランドはどこ?
作りがしっかりしてるってのはあるんやないかな
耐久性があるとか
オリジナルのコートとか流石にいらんわ
いや値段的にハイブラやん
セレオリがハイブランドなわけ無いし
ハイブラのアウターが8万やそこらで買えるわけないやんアホちゃうの
もったいねえ ハイブランドでもねえし
ユニクロの素材が悪いとでも思ってるんかな?
ハイブランド何個か買ったけどユニクロのが圧倒的に使いやすい
ニットなんかドメよりコスパ高い
今人気のcabanとかまさにやな
通販は返品受け付けてるとこ以外無理や
今ってゆったりしたシルエット流行っとるからパンツ以外全部捨てたわ
ほんまファッションの流行って搾取装置よな
ゆったりシルエットなんか絶対すぐ廃れるからジャストサイズとっとけばええのに
大体ゆったりよりぴったりの方が動きやすいやろ
機能性が悪いファッションはすぐ廃れるねん
程よいゆったり~ジャストは元々不変やで やり過ぎオーバーは廃れると思うがタイトなコートも流行りで消費されただけや
エディの求心力が落ちてる以上揺り戻し来るのはだいぶ先やろな
こっちの方がええな
でもこっちも細身のイケメンでないときつそう
もうちょい出してマッキントッシュ買っとくんだったわ
無難なチョイスならユニクロと変わらんわ
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580030423/
- 【悲報】週刊誌「有村架純が力士と熱愛!」力士「ちょっとwそんな訳ないっすよw」有村架純「は・・・?」
- 【画像】31歳のおばさんがバニーガールのコスプレ→4.7万いいね
- 【画像】広末涼子、逮捕前に濃いメンツと写真を撮っていた…
- 【画像】女子アナ「万博のご飯....ホロホロで......おいしいです.......」
- ヘリ墜落で死んだ上級国民一家、死ぬ寸前の『写真』が見つかる...
- 【画像】アメリカのビーチ、このレベルのエッチな女さんが前から歩いてくる
- 【速報】 大阪+56000
- 普通第二種免許、3日で取得可能に。タクシー運転手不足解消へ
- 福井放送の工藤遥アナ、車を運転中に86歳女性をはねて死亡させる
- 最近パソコンがやたらとフリーズしたりバグったりするんだが
- 【画像】モンハンワイルズのロードマップ、最初から追加しとけよという評価に落ち着く
- 【謎報】24歳会社員「ういっす」高校生3名「…(イラッ」→ボコボコにして1万2000円奪う
欲しいと思ったコートが8万だったってわけじゃないなら失敗もするよな
あんまり値段から服選ぶもんじゃないわ
mbが紹介してたアイテムだった気がするけどなんで比較もせずに購入するのか
>>1
これ至言だよな
欲しいと思った理由が値段なら買うなって
>>3
安物買いの銭失い的な意味だけじゃなくて高額品を値段根拠に買うパターンもありうるんやな
トゥモローランドピルグリムなら着心地も違ったかもね。セールなら同じくらいの値段でも買える
耐久性という言葉が出てくるやつは大体ファッションわからないやつって見分けつくから楽だな