- 【画像】ジャパネットのお姉さん、エッッッッッッッッッッッッ!
- ヘリ墜落で死んだ上級国民一家、死ぬ寸前の『写真』が見つかる...
- 【悲報】週刊誌「有村架純が力士と熱愛!」力士「ちょっとwそんな訳ないっすよw」有村架純「は・・・?」
- かっこいいリュックってどこで買えばいいの?
- 【速報】トランプ大統領、やっぱりやってた
- 【画像】万博のパレスチナ館、終わるwwwwwwwwwwww
- コナンって作者ボロボロなのに全然話畳む気配ないけど
- ワイ「理科の先生になったの?」トッモ「うん地学採用!」
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
レザーソールやから
オーラが違うね
マジでコスパいい
1万円で丈夫なのがすこ
雨でも滑らんし走れる、すぐボロボロになるのに万出して買い物するのアホらしいわ
イッチも写真ではジョンロブが一番分かりにくいって分かってるから意地悪だよな
オールデンとか一発で誰でも分かるからな
ただ他人と被る可能性がままある
大理石みたいなとこ歩く時コケるやろ
ハーフラバー貼ってどうぞ
レザーソールやと歩いたときの音がええんや
でも雨の日履けないから減ってきたらビブラムのハーフソール貼ったほうがええな
わいの1000マイルとかそうしてある
4万円台で買えた頃はまあ良かったけど
今の価格じゃとても品質に見合わないんだよなぁ
いくらエリートでも都内の通勤時間帯に履ける強メンタルリーマンなんかおらんやろ
スーツ着る自営、車移動の士業かフレックスの外資位か
ワイ結婚式とか子供の行事のときに履いてるから完全に晴れの日用やな
スコッチグレインとジャランでええわっ
元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572491711/
- ヘリ墜落で死んだ上級国民一家、死ぬ寸前の『写真』が見つかる...
- 【画像】大阪公立大学にガチでエロい女が出現するwwwwww
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- ホンダシティターボⅡブルドック
- 大阪万博の開会式、五輪を軽く上回ってしまう
- 【調査】日本企業の56%が万博の経済効果「期待できない」
- 【有事の…】ドルは信用出来ない。安全資産はやっぱり日本円だと世界に気づかれる
- 【朗報】米人気YouTuber「今中国に来てます。中国凄い」→視聴者「米は時代遅れ。中国の先端商品欲しい」
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【速報】だいしゅきホールドの起源の人、ガチギレお気持ち表明
7枚目がロブのウィリアム。
ロブは4足持ってるけど普通に日々履いてる
ビスポーク履くときは天気まで気にするけど既成靴はガンガン使ってなんぼでしょ
フォーマルなものは形が決まっているので値段でしか差別化ができない。
職人が重箱の隅をつつくように過剰なクオリティのものを作ったのが昔の高級品。
それは儲けが出ないので工場の量産品にブランド名をつけて高く売っているのが今の高級品。
一方量産品はコストを削減するために手抜きの手法をどんどん開発していく。
経営難になったメーカーに元銀行員などが幹部として入れば手抜きが行われるようになる。
>>2
そんな早口でどうしたの
ビジネスとかそういうのよりももう趣味でしょ
大雑把やけど、3万円以上なら見た目はさほど変わらない
そして数千円の安靴は靴として認めない