- 【画像】芹那(40)のバーベキュー、なんG民の99%が参加したくなるwwwwww
- 【画像】綺麗だけどチ●ポが勃起しない女の体wwww
- 【画像】大谷真美子、炎上wwwww
- 【画像】イケメン「ボディバッグは今すぐ捨てて下さい。ダサすぎる非モテファッションの代表格」
- 【衝撃】参政党さん、ガチで急速にオワコン化wwwwww
- 遠坂凛ちゃん「士郎が好き」女「アーチャーとやれ!」男「おっさんかワカメとやれ!」
- 彡(゚)(゚)「つまんね」→彡(゚)(゚)「やっぱおもろいわ」
- 私服でサッカーのユニフォームを着るってダサい?流行ってるんじゃないのか?
- 【悲報】アメリカから最強最悪の文化、入国してしまうwwwwwwwwwwww
- ファッションとかいう無駄行為www
- ポロシャツってどうなん?
2: 2018/10/25(木) 21:43:15.526 ID:ZRQP7aT0d
100年後くらいにきそう
5: 2018/10/25(木) 21:44:17.555 ID:EE/zyO4u0
>>2
できればあと10年以内に頼むわ
袴にブーツみたいな感じの女の子クッソかわいいと思うんだが
できればあと10年以内に頼むわ
袴にブーツみたいな感じの女の子クッソかわいいと思うんだが
3: 2018/10/25(木) 21:44:01.494 ID:R+2iEAhZ0
今80年代流行してるけどバブルぶってんだろうか
無理ゲーすぎる
無理ゲーすぎる
10: 2018/10/25(木) 21:46:50.306 ID:EE/zyO4u0
>>3
バブルファッションは嫌いなんだよなぁ
普通に下品さしかないやん
モガ行く手前くらいの和服と洋服の移行期って辺りファッションが
女性の活動的な感じと上品な感じを上手いこと合わせた雰囲気があって凄く好き
バブルファッションは嫌いなんだよなぁ
普通に下品さしかないやん
モガ行く手前くらいの和服と洋服の移行期って辺りファッションが
女性の活動的な感じと上品な感じを上手いこと合わせた雰囲気があって凄く好き
4: 2018/10/25(木) 21:44:16.992 ID:EAVcUKsBM
アレンジしたのが一部の人に流行った記憶
11: 2018/10/25(木) 21:47:47.306 ID:EE/zyO4u0
>>4
マジか
何か男共には一部で和服好きが出てきたと聞いたことがあったけど女性にもあったのか?
マジか
何か男共には一部で和服好きが出てきたと聞いたことがあったけど女性にもあったのか?
13: 2018/10/25(木) 21:48:43.405 ID:EAVcUKsBM
>>11
何年か前だけど雑誌とかも出てたよ
何年か前だけど雑誌とかも出てたよ
6: 2018/10/25(木) 21:45:00.987 ID:3YIJhyEm0
かんざし流行らないかな
16: 2018/10/25(木) 21:50:47.386 ID:EE/zyO4u0
>>6
分かる
かんざし普通に綺麗だよな
ああいうちょっとしたところの華やかさが良いんだよ
全体で派手やでーおしゃれやでーって主張するのよりか
落ち着いた雰囲気でワンポイントおしゃれって方がその人の良さを引き出せるよ
分かる
かんざし普通に綺麗だよな
ああいうちょっとしたところの華やかさが良いんだよ
全体で派手やでーおしゃれやでーって主張するのよりか
落ち着いた雰囲気でワンポイントおしゃれって方がその人の良さを引き出せるよ
7: 2018/10/25(木) 21:45:03.171 ID:u1AapM7Q0
どうせ安っっぽいのにしかならない
19: 2018/10/25(木) 21:55:57.660 ID:EE/zyO4u0
>>7
それなぁ
まぁ今風に作り変えるのは良いとしても
原型残らないレベルで改造して「和のテイスト」みたいな感じの
キャッチコピーだけ残すのはやめてほしいな
それなぁ
まぁ今風に作り変えるのは良いとしても
原型残らないレベルで改造して「和のテイスト」みたいな感じの
キャッチコピーだけ残すのはやめてほしいな
8: 2018/10/25(木) 21:45:46.441 ID:za+RyOFa0
大正時代って
それほど袴とか履いてたんだろうか
それほど袴とか履いてたんだろうか
21: 2018/10/25(木) 21:58:43.399 ID:EE/zyO4u0
>>8
明治後半から大正前期あたりまでは普通に穿いてたらしいぞ
元は男物だったんでかなり反発があったけど
着物だと前がはだけそうになるし洋装は国粋主義者に潰されて
紆余曲折の末女学生は袴になったらしい
あと華族のお嬢様方が最初に穿き始めたからそれに憧れて広まったとか何とか
明治後半から大正前期あたりまでは普通に穿いてたらしいぞ
元は男物だったんでかなり反発があったけど
着物だと前がはだけそうになるし洋装は国粋主義者に潰されて
紆余曲折の末女学生は袴になったらしい
あと華族のお嬢様方が最初に穿き始めたからそれに憧れて広まったとか何とか
22: 2018/10/25(木) 22:00:10.589 ID:za+RyOFa0
>>21
AKBとか
JKの制服が崇拝されるみたいなもんか
AKBとか
JKの制服が崇拝されるみたいなもんか
9: 2018/10/25(木) 21:46:46.015 ID:PRpCmLK/0
ちょんまげ流行らねぇかな!
12: 2018/10/25(木) 21:48:25.532 ID:3YIJhyEm0
袴でググったらちょっと今風のかわいいのが出てきた
24: 2018/10/25(木) 22:05:30.010 ID:EE/zyO4u0
>>12
可愛いよな
さすがに丸々そのままだと合わせづらいだろうから
雰囲気を残したまま何とか今風にできないものか
可愛いよな
さすがに丸々そのままだと合わせづらいだろうから
雰囲気を残したまま何とか今風にできないものか
15: 2018/10/25(木) 21:50:05.534 ID:8+AF9aci0
ハレの日ぐらいは羽織袴はいたかもしれないけど普段はモンペ姿じゃないのかなあ
17: 2018/10/25(木) 21:50:59.956 ID:P/Yg8cZ/0
作務衣とかで普通に外出歩ける風になってほしいわ
20: 2018/10/25(木) 21:56:51.520 ID:I+Bm17O9a
和服ブームはやめてほしい
和服を着ても良いのは家柄のいい連中だけ
底辺層に着られたら和服の価値が下がる
和服を着ても良いのは家柄のいい連中だけ
底辺層に着られたら和服の価値が下がる
25: 2018/10/25(木) 22:11:48.046 ID:OhiqbpKSa
>>20
こう言ったり和服離れがどうこう言ったりよく分からんな
こう言ったり和服離れがどうこう言ったりよく分からんな
27: 2018/10/25(木) 22:38:24.752 ID:Jm7+fmyEa
>>25
和服は価値のある人間の間でのみ継承されるべき
低俗メディアが和服ブームを煽ったら底辺層がこぞって和服を着るだろうからな
和服は価値のある人間の間でのみ継承されるべき
低俗メディアが和服ブームを煽ったら底辺層がこぞって和服を着るだろうからな
26: 2018/10/25(木) 22:15:55.570 ID:OJe1H9Ke0
結局はやるべきはワークウェアだ
実用性が全てなんだよ今の時代
実用性が全てなんだよ今の時代
29: 2018/10/25(木) 22:46:55.136 ID:+xQd3kpM0
まぁでも袴の系統なら
ワイドプリーツパンツとかそこら辺の動きやすくて便利で楽ちんなスタイルとして
現代でも生存してるだろ
ワイドプリーツパンツとかそこら辺の動きやすくて便利で楽ちんなスタイルとして
現代でも生存してるだろ
28: 2018/10/25(木) 22:41:12.829 ID:+xQd3kpM0
不便な服や面倒くさい服は
いくら見た目が気に入っても日常的に着たくないよ
ココシャネルとか以降のいわゆる便利になった”洋服”の時代からサイクルを繰り返すだけで
民族衣装レベルまでさかのぼるなんてどの国でも誰も着ないってばよ
いくら見た目が気に入っても日常的に着たくないよ
ココシャネルとか以降のいわゆる便利になった”洋服”の時代からサイクルを繰り返すだけで
民族衣装レベルまでさかのぼるなんてどの国でも誰も着ないってばよ
元スレ:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1540471324/
- 【悲報】北村晴男弁護士、ガチで終わるwwwwwwwww
- 【画像】チー牛がカッコつけてやるこの格好、気持ち悪いとガチで社会問題化するwwww
- 【画像】「知能が低い男性」が好む配色、コレだったwwww
- 【画像】麻美ゆま(18)のお●ぱいの破壊力がこちらwwwwww
- 【画像】TWICEモモとかいうお茶の間に出しちゃダメな衣装着て踊る女wwwww
- 【悲報】男子小学生×3、複数回に渡って特定の同級生に性器を見せるよう要求 保護者が警察署に申告
- 【悲報】AV女優、共演した女優の口が臭すぎてブチギレてしまうwwwwwwww
- 東京地検、覚醒剤密輸疑いで逮捕のベトナム国籍の男性2人を不起訴
- ボルボ1-6月期赤字950億円 米関税影響、現地生産拡大
- 批判殺到!発達障害否定発言に日本自閉症協会が激怒、その理由とは
- 室内の観葉植物、空気清浄能力はほぼゼロ
- 【正論】ホリエモン「参政党は議席伸ばすよ。主婦とかにめちゃくちゃ人気らしい」