お前らってデザインの入った服を着るとき、書いてある文字の内容や背景をすべて理解した上で着てるのか?w
いやそこは気にするやろ
日本人ならバトルシップは観たはずや
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662076864/
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 【悲報】ワイ、上司から告白されてて明日返事しなきゃいけない → 結果・・・・・・
- 【画像】森香澄さん(29)、限界スレスレまで解禁してしまうwwwwwwwwww
- 中国、報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」
- 新種の寄生虫を発見 和名「イカチュウチュウ」 OIST研究チームが発表
- フォード・GM・クライスラー「なぜOHVエンジンか?簡単だよ難しくてこれしか作れないんだw」
- 【人工知能】AI同士で会話させるとどうなる? → 人語をやめビープ音で会話し始める
- 有名漫画で最も魅力のないヒロインwwwwwwwww
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【悲報】大泉洋さん、過去のやらかしがバレてガチで炎上か
- 【速報】だいしゅきホールドの起源の人、ガチギレお気持ち表明
まあ今さらでしょ
ベロT着てサティスファクションもジャンピン〜も知らんなんてざらよ
バンド知らんでも
服の価値は知ってるんだろ
古着の高騰から
>>2
それは値札を見てるだけでは
デザインとして見てるだけ、もっと言えばデザインとして見て着てる誰かの真似
飲み屋でスレイヤーのTシャツ着てる子に話しかけたけどバンドってことすら知らんかった
何でバンTって海外のばっかりお洒落扱いなんだろ
日本のバンT着ろよ
ガンズとかメタリカも多い
公式と言うかオリジナル着てる人ってあんまり見ない
大半の人はUNIQLO・GU・H&Mなどの服屋のライセンスのやつか、メルカリとかで売られてる中国・東南アジアのコピーのやつ着てるよね
一方アメリカ人らは非公式アニメTシャツを着るのであった
Motorheadすこだぞレミーrip