- ヘリ墜落で死んだ上級国民一家、死ぬ寸前の『写真』が見つかる...
- 【速報】人類、ついに『禁忌』に触れてしまう・・・
- 【悲報】ワイ、上司から告白されてて明日返事しなきゃいけない → 結果・・・・・・
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 与党「現金給付はいいけど減税はダメ。下げる時より上げる時のパワーが要る」
- 【悲報】トランプさん、中国を持ち上げ始める
- ダイアン津田「安倍晋三」
- 【悲報】秋葉原、オタクが一人もいなくなる
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 時計ってとりあえずロレックス持ってたら全てのバトルに勝てるんだろ?
俺もそれは思った
そしてなぜか違和感もなかったな
東京ってなんでもありにしちゃう空気あるよね
これでもともと大量にいるオッサンがオッサンくさい格好してたら
世の中真っ暗だぞおそらく
女性と同じでワンシーズンで買い替える可能性が高い
地方の男性は主婦が購入して10年以上着るのでジジ臭い服が選ばれる
大阪よりさらに熊本とかの地方の方が上
確かに金かけてるのは多そうだけどあれがおしゃれかって言われると…
ロゴものを好むのは世界でもアメリカ人と日本人と韓国人だけらしいぞ
ロシア人は大阪で売ってるようなケバい服が好きって聞いた
楽そうでいいよな
お値段もセールとかやってるからそんなに高くはない
とはいえユニクロレベルよりは高いけど
ミズノから24Kのジャージにお着替えすんだな
そしてその時自分の着てるのと同じ服がイオンモールのハンガーにかかっている
年齢とかルックスはあまり気にならないのかも
元スレ:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1567861000/
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 大阪府警、落とし物の「ヨウム」を希少種と知らずに女性に譲渡 奈良県警が女性を逮捕
- 【画像】女子大生、お楽しみお乳の持ち主だったwwwwwwwww
- 【朗報】米人気YouTuber「今中国に来てます。中国凄い」→視聴者「米は時代遅れ。中国の先端商品欲しい」
- ゲーム音楽って割と4にかけてるよな
- 【CPU】Sandy/IvyBridgeの無理くりwin11入れて使っている人調子はどう?
- 中国、報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」
- 新種の寄生虫を発見 和名「イカチュウチュウ」 OIST研究チームが発表
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【速報】だいしゅきホールドの起源の人、ガチギレお気持ち表明
今の中高年は若い頃にアメカジストリートファッション文化を強く受けたから今でもそれを着続ける人が多い
服の流行思考が高校生か大学生で止まってる
若いころにアメカジファッションを頑なに拒んできたのに40過ぎてすっかりはまった。
当時アメカジはヤンキーやDQNイメージが強くてヨーロッパのブランドのフォーマルとカジュアルを合わせたようなものを求めた。当時は良いものが無くそれらは何度もタンスの肥やしとなり失敗に終わった。
今ならきれいめとかいうのがあるが当時はDQNアメカジかおじさん臭いもののどちらかしかなかった。DQNアメカジを着ていないとオタクという扱いだった。
アメリカでもきちんとした服装の人が多くいた、それが日本には伝わっていなかった。
東京服言いますねん