誰と行きますか?
あと、オシャレな人は一軍の服だけでワードローブを構築するらしいけど理由は何なんだろう?二軍の服があってもいいと思うんだけど
- 【悲報】ドラム式洗濯機、デメリットが多すぎる
- 【悲報】ちいかわ、とどめを刺される
- 【画像】女子大生、お楽しみお乳の持ち主だったwwwwwwwww
- 【画像】ユニクロでズボン買ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】退職代行モームリ、4月第2週時点で退職代行した人数がすでに1100名を超えるWWWWWW
- 【悲報】ゴキブリ相手に投擲、悪手だった→その理由がこちらwwwwwwwwwwwwwww
- 【疑問】スーパーの正社員って実際のところ給料どれくらいなんや?←結果wwwwwww
- ストライクウィッチーズとかいうアニメ見とるやが面白すぎんかこれ
- スニーカーのゴアテックス版って別に万能じゃないんだな
- 時計ってとりあえずロレックス持ってたら全てのバトルに勝てるんだろ?
- 靴下は全て同じ物で統一してる人いる?ストレス激減するよな
俺もこれ!
経験上、中途半端な格好で行くと店員にずっとつきまとわれて
あれやこれやと勧められる…
でも、一軍の格好で行くと店員がつきまとわない
汚れる可能性がある場所、近場のスーパー等は 2軍
それ以外は1軍です。
混ざるときもあるけど。
連チャンで飲み会がある時は集まるメンツによっては二軍を投入する
GUCCIとバレンシアガとか金持ってる大学生用のブランドだからなー
2軍とかいちいち決めてたらワードローブがごちゃごちゃになるだろ
わたしゃアメカジだが
ふらっと出かけるのに重宝するスタイルだと思う
アメカジ、レプリカジーンズ、レプリカブランドで構築
要するに完全に逆の補欠だから
新たに気に入った服を購入したらようやく出番が来る
そう言われるとそうだな
礼服なんかも登場頻度から考えると補欠みたいなもんだな
出番の無い一軍
それが近所なのか、銀座なのか表参道駅なのかは、ひとそれぞれ。
街ブラだろうが一軍服だと実に気分がいい
俺はむしろ一人の方が好き勝手な服着やすくていい
人と出掛けようとすると無難に引っ張られてしまう
元スレ:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1545068181/
- 【画像】ロバート秋山、声優を馬鹿にするネタで一線を越えてしまうwww
- 【画像】女子大生、お楽しみお乳の持ち主だったwwwwwwwww
- 【画像】新大学生だけどこの服で大学デビューできる?オシャレになりたい
- 【動画】フジテレビさん、予算が底をつきて遂に意味不明の番組を流し始める
- 【悲報】アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」
- 【悲報】大泉洋さん、過去のやらかしがバレてガチで炎上か
- 【速報】だいしゅきホールドの起源の人、ガチギレお気持ち表明
- ジャクソン・チョーリオが大谷翔平、ベーブ・ルース、ルー・ゲーリッグの記録に並んだ
- 【速報】声をかけたら家内じゃなくてクマでな
- 一度も日本から出ずに一生を終えるのは悲しいよな
- 中国ガチでアメリカ相手に引かない模様wwwwwwwwww
- トラックドライバー 時間外労働規制から1年、改善進まず・・・
ここで言う一軍ってのはもったいなくて着る機会がない服のこと>これすごいわかる、一軍服は気合い入りまくってるから市内に行く時やデートの時にしか着ないけどニ軍服は近場から山や海のレジャー施設、市内にでも着て行ってもおかしくないから一番出かける時の使用頻度高いわ
三軍は近所のスーパーとか大雨の日とか犬の散歩の時に着て行く汚れてもいい服
服装が結構自由な会社だから基本一軍しかないな。
毎日着るから天然素材の服は手入れとか洗濯がめんどくて、ACRONYMとかSTONE ISLANDみたいな化繊素材のテック系ブランドしか買わなくなったわ。
デートなら一軍?て言い方でいいのか知らんけどそういう服着るし、夏に知り合いとも会わずに野外を長時間歩く予定があって汗まみれになりそうな時はユニクロのエアリズムオーバーシャツで済ませる時もある
まぁTPOやな
これは面白い話題
コレ好き!って思ったからこそ
買ったのだけどそれが増えてくると
その中でもまた登板回数に
差が出て来ない?
或いは好きと思って買ったものでも
何となく袖を通す事が減ったりだとか
そうなったものはバンバン手放したら
良いんだけどね…
1軍wから10軍wwwまで全部ユニクロでスマンw
>>6 ダサすぎ
>>6
10軍はもうランニングシャツに腹巻きとステテコで下駄とか履いてそう
ミニマリスト商材屋のことなんか間に受けたらあかんで
断捨離だって物を捨てさせて自分のグッズ買わせる気なんやろ?