- 【悲報】マツコの知らない世界で「40代からの婚活」が特集された結果wwwwwwwwwwww
- 【悲報】中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明していた
- エッチ女さん「会いたく、なっちゃった~w」少年「エッッッッッッッ!!」→結果
- ワイ、幾つかの古着屋やブランド店に行くも良さがわからなすぎて退散
- アシックスってブランドとして何番手なの?いまオシャレさんの間で流行ってるけど
- 【衝撃】『男=黒』『女=赤』だったランドセルの色を自由にした結果wwwww
- 【悲報】トランプ関税、リーマンショックを超える
- トランプ、お気持ち表明「私は意図的に株式市場を破壊した。経済が分かってないという批判は的外れ」
- “ベルセルク”の作者が許せない。風呂敷を広げるだけ広げて、休載ばかりで結末も描かずに死んだこと。
- 最近のバカガキ「モテたいからヒゲ永久脱毛して─」←これ
- ファッションに自信ニキ集まれ
俺もおっさんになってからカジュアルな格好が似合わなくなった
おっさん感がより際立ってやばいことになる
おっさんはキレイ目な格好じゃないと生き残れないな
金持ちアピールしたいのバレバレで草
そこより安いのってもうセカンドストリートとかメルカリしかないやろ
それよりも時計とか靴とかに意識が向くようになるな
歳だねぇ
靴とか時計とかは年相応のものをつけとけばだが
こういうこと言うやつでかっこいい人見たことないや
機能性こそ全てよな
輪をかけてパリッとした服着ないとあかんで
白Tシャツ
ジーパン
ローファーか白スニーカー
これがヲッサンが着てて最低限他人に不快感を与えん服装や
服もきつくなってくる
ワイの先輩で大学時代超イケメンだったのに久しぶりに会ったら別人みたいなおっさんでビビったことある
ストリートスナップで話題になったクッピーラムネくれるバイク乗りのイケオジのファッションはカッコよかったで
30後半から老けの差がでるから何とも
ブルックスブラザーズとかはまだ早い気がするし
UOMOに載ってるブランドでいいじゃん
このバレルレッグってクッソダサいし周りで履いてる奴らも「これ来年は絶対履いてないわ」って笑ってるんやが
誰が流行らしたんや
それ以上若ぶったら大学生みたいになる
英語書いてある帽子がSOUL’dOUT世代の服になったように
オーバーサイズのコートに黒スキニーが今の30過ぎの世代の服になるんや
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724285497/
- 新大学生 メンズの服全部教えて!
- アシックスってブランドとして何番手なの?いまオシャレさんの間で流行ってるけど
- 最近のバカガキ「モテたいからヒゲ永久脱毛して─」←これ
- 同居のバッバ「卒業おめでとう」 孫「は?きてんじゃねーよ」→ボコボコにされ死亡
- 【画像】AV女優史上最高の美人が決定wwwww
- 安倍官邸が「こいつらを学術会議から外せ」と指示していたことが判明
- 【悲報】ひろゆき「中居くんも悪いけど、示談金受け取ったのに約束を守らなかった女性も悪い」
- 【AI】人間とAIの「思考」に大きな違いがあることが研究で判明、AIは推論が苦手な可能性
- マイナ免許証、導入1週間で11万人 6割は「2枚持ち」
- 【伊丹空港】JAL機トイレから“たばこの吸い殻” 乗客が機内に足止め 接続便に20分の遅延
- 【悲報】大谷翔平の嫁「大谷?デート誘われたけど蹴ったわw」
- 【悲報】最上あいさん、遺体の引取先がなく行政火葬となった模様・・・
まぁおじさん全員がカッコ良くなる必要も無いから、男であることを辞めたということでファッション興味ないでいいんじゃない?
いうても若いうちにファッション凝ってたなら清潔感のないおっさんにはならんだろ
下を見て安心するのは違うけど悪い経験ではまったくないぞ
若い人向けのファッションはあくまで若い人向けのファッションで、オッサンには似合わないからな
自分は40歳超えてからは、ローファーやメッシュレザーベルトみたいなそれまでオッサン臭いと思って敬遠していたアイテムの方が似合うし
まだまだ知らないことが多くて調べるのが楽しい
服以外の趣味というか経験が増えてきたからでしょう
ファオタって誇張抜きで服だけに給料の全てを突っ込むから、そのお金で他に出来ることを色々経験すると、服以外に興味が移ることがある というか、経済的に服にお金がまわらなくなる
旅行、食事、インテリア さらに子供が出来たらそっちにお金が必要だし
>>4
ワイは逆で昔は旅行とかに年50万くらい遣ってたが、歳とると一緒に行ける友達も少なくなってくるし10年も経つと旅行の思い出なんてほとんど思い出せなくなるからコト消費からモノ消費に変わったな
まぁ家庭に金を使う量が増えるのはその通りだが、収入も増えてるから服はそれなりに買ってるわ
分かるわ35は少し早いとは思うが色々と枯れてくるんだよな
まぁオッサン世代はSafariとか
OCEANS辺りのコーデを
参考にしたら良いのではないかと
で、予算に余裕がある人はLEON
ブランドならラルフローレン辺り
老若男女間違い無いよね
安くあげるつもりなら
古着でも弾数は多いだろうし
女にモテるために着飾ってたのにその必要がなくなったらモチベ消滅するのは当たり前でしょ。おっさんは仕事用のスーツとポロシャツあればどうにかなるからね
DO CLLASEの服とかおっさんでもかっこよく見えるぞ
無課金おじさんくさいとも言えるが
>>8
服への拘りって異性にモテたいではなく同性と張り合いたいだと思うんだ
良い服を着てかっこよくなった自分が好きなタイプと、ただモノマニア的に服が好きなタイプがいて興味をなくすのは前者。
後者は興味を無くさないが、着こなしより物自体に興味が向いてるので着こなしのセンスはない。
なのでオシャレなおじさんっていうのは激レア生物
30過ぎると服装よりも体型が気になりはじめるんや