HAREとかRAGEBLUEみたいなブランドはもうほとんど見て量産型と言われるような服も見たけどブランド古着みてるほうがオシャレでかっこいいと感じててきたんだが手当り次第ブランド詳しくなればええんか?
服のセンスを良くする方法を俺に教えてくれ
- 【画像】村田版ワンパンマン、雑に改変した結果意味の分からないことになる
- 【画像】部活動中のJKさん、胸が浮き上がってしまう・・・・
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 最近のバカガキ「モテたいからヒゲ永久脱毛して─」←これ
- ワイ「うんこ屋さんしたい」おんJ民「ムリムリw」ワイ「それでは事業計画書をご覧くださいw」
- キン肉マンで1番怖かった必殺技
- 【爆笑】転売ヤーさん、「Nintendo Switch 2」で使用出来るSDカードに狙いを変更wwwwwwww
- 橋下徹「渡辺渚は中居の飲み会行きたくなかったなら、どうして上司に相談しなかったんだ?」
- ファッションに自信ニキ集まれ
- アディダスがクソ地味なスニーカー「ジャパン」を発表。部活か?
- なぜお前らは長財布を使わないのか
買えなくてもいいから
さんくす!ブランド古着店とかでもあり?
もちろんありですが、東京は遠いですか?
あそこに行くだけで、日本のトップブランドがどんなものか勉強できますよ
気になったブランド扱ってる店舗やらサイト見て広げていけばいい
業界全体がつまらなくなった
だから良いものが作られてた時代の古着が良いと思う感性は正しいよ
だからブランド知識なんてのはむしろ邪魔だな
服だけを見て自分のセンスを信じて着ろ
みんなどうやって勉強したん??
ファッショ史、ストリートカルチャーの写真集、ファッションフォトグラファーの作品集、映画、展覧会、文化服装の博物館にも行ったな。その過程で着物、民族衣装、染色、生地にも興味が広がった。趣味のレベルだからまだまだ青二才だけど興味は尽きないな
本屋行け
これだな
本やネットから得た知識だけじゃあんま意味ないし全く役に立たないと思った方がいいよ
実物を「見て、触れて、着て」じゃないとわからない事はたくさんあるし感性までは磨かれない
ファッションに詳しくなりたいって考えるんじゃなくてファッションに対する感性を上げた方がいいよ
オタはその本質的な部分がズレすぎてるw
経験なんてそんな簡単に身につくような事はない
どこで経験するんだ?
底辺が接客する店頭で服触っても分からんだろ
1970年からファッションの時代背景調べるだけで楽しいよ
ただ知識ひけらかしたいなら本読めば事足りるし、オシャレになりたいなら正直知識なんてそんなにいらんと思うよ
オシャレになりたいのならお気に入りの服がおいてある店に行って店員に全身コーデ頼んだ方が早い。
これだな
いきなりオシャレな人なんか数万人に一人よ
芸術もスポーツも仕事だってそうだろ
元スレ:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1549515860/
- 【画像】炎の孕ませシリーズの新作、ドスケベすぎてGOTY確定へwwwww
- 【悲報】人気声優夫婦、離婚へ…
- 【速報】広告代理店「女とヤらせろ」スポンサー「ヤらせろ」番組出演者「ヤらせろ」
- 【悲報】大谷翔平の嫁「大谷?デート誘われたけど蹴ったわw」
- 【衝撃】毎日コーヒーを飲む2万人の『腸』を調べたらヤバい事実が判明
- 【悲報】ワイ、久々に会った親友と縁を切る・・・・・・理由がこちら・・・・・・
- 【闇】トー横の中国人「海外で月78万稼げるよ。来る?」 日本人「行きます!」→ 結果
- 米フォード、国内で値下げを計画 潤沢な在庫を活用
- トランプ関税、小学生並みのガバガバ計算で算出されていた
- 【驚愕】自衛隊レンジャー訓練の過酷な現実とは!?
- 【ハイライト】大谷翔平の独特なオーラでスタジアムの観客に異変
- 【話題】インド旅行で人生観が変わる。ガチでなにもかもが変わって帰ってくる
伊勢丹メンズ館巡りはたしかにオススメ
全フロア見て回るだけで半日は潰せるしな